サッカー日本代表チームの試合は、男女ともに辛勝だった。
まず、男子のワールドカップ予選・対北朝鮮戦は、終始攻めながらも、なかなか点が取れず、結局後半のロスタイムで、やっとこさ1点を取り、なんとか勝ち点3をゲットした。
ホームでの試合ということで、当然のことながら相手チームは守りに徹していた。
そんな中での苦戦だから、ある意味しょうがないとも言えるが、やはり本田・長友の欠場は痛い。
ただ、逆に言えば、この二人が戻ってくれば、さらに上昇は見込めるということになる。
一方、意外な苦戦だったのが女子。
こちらはオリンピック予選ということで、相手は韓国。
男子と違って、過去の戦績は日本の方が大きく上回っている。
ところが、前半は何とか2-1で折り返したものの、後半は防戦一方。
試合会場はシナだから、どちらかと言うとアウェーになるとはいえ、あそこまで苦戦するとは・・・
韓国チームの攻撃がすばらしかった、と言うよりは、日本チームのパス・ミスが多すぎる。
いったい、どれほど相手にパスを出したことか。
男子と違って、パス(キック力)が弱いとはいえ、あれだけミスを重ねているようでは、この先ちょっと不安だ。
ところで、男女ともに、「あの半島」チームと試合をしたわけだけど、意外だったのは、ファールの少なさ。
女子は、もともとファールが少ないのだろうが、北朝鮮チームのファールが思ったより少なかったのには驚いた。
確かに、後半「一発レッドカード」をもらった選手がいたが、あれもそこまで悪質なファールだったとは思えない。
相手ゴール前でイエローカードが出た時もあったけど、よく見ると日本人選手同士でぶつかっていたような気もするし・・・
いずれにしても、同じ半島の南側にあるチームとはまったく違っていた。
あのチームは、相手がボールを持っていなくても、平気で選手を蹴っ飛ばすし、明らかに「狙っている」ファールもある。
審判を買収してファールを見逃してもらうような状況にでもなれば、もうやりたい放題。
とても、同じ民族とは思えない。
まあ、北の場合は「勝つことが目的」なのに対して、南の方は「相手を潰すのが目的」の違いだろうとは思うけど。
もちろん、北の方が「マナーがいい」のではなく、南の方が異常、というか本性丸出しなだけ。
とにかく、大事な一戦を何とか勝った日本代表。
まだまだ油断はできないとはいえ、とりあえずホッとした。
さて、その「あの半島」をあからさまにプッシュして、猛反発を受けているフジテレビ。
先日のデモが相当こたえたのか、アホなメッセージを出して、さらに「火に油を注いだ」格好になっている。
<痛いニュース>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1660778.html
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/110902.html
ツッコミどころは、2ちゃんねるの皆さんの言う通りで、特に「わざと、日韓を韓日と表記した」件については、言い訳がアホ丸出し。
簡単に「間違えました、スミマセン」にすればいいものを、わざわざ「公式リリースがどうのこうの」とわけのわからない理屈なんかこねるものだから、2ちゃんねるに火がついたりする。
だいたい、この言い訳が成立するなら、その時々の状況によって「米日」とか「仏日」とか「独日」とか書かないとおかしい。
いまだかつてそんな表現をしたこともないくせに、「これでは整合性が取れていない」という事実に誰も気がつかなかったのだろうか。
そんなことより・・・
今回の騒動の発端は、「あの国のドラマが多すぎる」とか「売れてもいないあの国のタレントを宣伝しすぎ」とかいうことではなく、明らかなウソを平気で放送していること。
それに対しては、一言も触れていない。
「笑っていいとも」での一連のウソについては、どう釈明するつもりなんだろうか。
「どの世代でも、一番人気のある鍋料理は『キムチ鍋』」って、たぶんどの世代の人も「はあ?」と思っているはずだ。
こんなウソを平気でつくテレビ局なんか信用できない、というのがデモでの訴えの大筋のはず。
「エセ韓流」とか「かんぽっぷ」なんて、その枝葉にすぎない。
そのことに触れていないのは、何か出せない理由でもあるのだろうか。
とにかく、どうしてこんなバカなコメントを出したのだろう。
少なくとも相手を納得させようとするための文章ではない。
相当頭の悪い日本人が考えたのだろう。
あの国の連中なら、そもそも「言い訳」なんかしないだろうし。
それとも、あの国の連中に無理やりコメントを書かされた「良識派」が、わざとこんな文章を考えたとか・・・
だとしたら、まだまだフジテレビには更生の余地はあると思う。
どうなる、フジテレビ!
まず、男子のワールドカップ予選・対北朝鮮戦は、終始攻めながらも、なかなか点が取れず、結局後半のロスタイムで、やっとこさ1点を取り、なんとか勝ち点3をゲットした。
ホームでの試合ということで、当然のことながら相手チームは守りに徹していた。
そんな中での苦戦だから、ある意味しょうがないとも言えるが、やはり本田・長友の欠場は痛い。
ただ、逆に言えば、この二人が戻ってくれば、さらに上昇は見込めるということになる。
一方、意外な苦戦だったのが女子。
こちらはオリンピック予選ということで、相手は韓国。
男子と違って、過去の戦績は日本の方が大きく上回っている。
ところが、前半は何とか2-1で折り返したものの、後半は防戦一方。
試合会場はシナだから、どちらかと言うとアウェーになるとはいえ、あそこまで苦戦するとは・・・
韓国チームの攻撃がすばらしかった、と言うよりは、日本チームのパス・ミスが多すぎる。
いったい、どれほど相手にパスを出したことか。
男子と違って、パス(キック力)が弱いとはいえ、あれだけミスを重ねているようでは、この先ちょっと不安だ。
ところで、男女ともに、「あの半島」チームと試合をしたわけだけど、意外だったのは、ファールの少なさ。
女子は、もともとファールが少ないのだろうが、北朝鮮チームのファールが思ったより少なかったのには驚いた。
確かに、後半「一発レッドカード」をもらった選手がいたが、あれもそこまで悪質なファールだったとは思えない。
相手ゴール前でイエローカードが出た時もあったけど、よく見ると日本人選手同士でぶつかっていたような気もするし・・・
いずれにしても、同じ半島の南側にあるチームとはまったく違っていた。
あのチームは、相手がボールを持っていなくても、平気で選手を蹴っ飛ばすし、明らかに「狙っている」ファールもある。
審判を買収してファールを見逃してもらうような状況にでもなれば、もうやりたい放題。
とても、同じ民族とは思えない。
まあ、北の場合は「勝つことが目的」なのに対して、南の方は「相手を潰すのが目的」の違いだろうとは思うけど。
もちろん、北の方が「マナーがいい」のではなく、南の方が異常、というか本性丸出しなだけ。
とにかく、大事な一戦を何とか勝った日本代表。
まだまだ油断はできないとはいえ、とりあえずホッとした。
さて、その「あの半島」をあからさまにプッシュして、猛反発を受けているフジテレビ。
先日のデモが相当こたえたのか、アホなメッセージを出して、さらに「火に油を注いだ」格好になっている。
<痛いニュース>
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1660778.html
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/company/news/110902.html
ツッコミどころは、2ちゃんねるの皆さんの言う通りで、特に「わざと、日韓を韓日と表記した」件については、言い訳がアホ丸出し。
簡単に「間違えました、スミマセン」にすればいいものを、わざわざ「公式リリースがどうのこうの」とわけのわからない理屈なんかこねるものだから、2ちゃんねるに火がついたりする。
だいたい、この言い訳が成立するなら、その時々の状況によって「米日」とか「仏日」とか「独日」とか書かないとおかしい。
いまだかつてそんな表現をしたこともないくせに、「これでは整合性が取れていない」という事実に誰も気がつかなかったのだろうか。
そんなことより・・・
今回の騒動の発端は、「あの国のドラマが多すぎる」とか「売れてもいないあの国のタレントを宣伝しすぎ」とかいうことではなく、明らかなウソを平気で放送していること。
それに対しては、一言も触れていない。
「笑っていいとも」での一連のウソについては、どう釈明するつもりなんだろうか。
「どの世代でも、一番人気のある鍋料理は『キムチ鍋』」って、たぶんどの世代の人も「はあ?」と思っているはずだ。
こんなウソを平気でつくテレビ局なんか信用できない、というのがデモでの訴えの大筋のはず。
「エセ韓流」とか「かんぽっぷ」なんて、その枝葉にすぎない。
そのことに触れていないのは、何か出せない理由でもあるのだろうか。
とにかく、どうしてこんなバカなコメントを出したのだろう。
少なくとも相手を納得させようとするための文章ではない。
相当頭の悪い日本人が考えたのだろう。
あの国の連中なら、そもそも「言い訳」なんかしないだろうし。
それとも、あの国の連中に無理やりコメントを書かされた「良識派」が、わざとこんな文章を考えたとか・・・
だとしたら、まだまだフジテレビには更生の余地はあると思う。
どうなる、フジテレビ!
これですね?
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-2493.html
まあ、これだけでは何とも言えませんが、渋谷だけというのは、ちょっと引っかかります。
私も別に「キムチ鍋はマズい」とか「嫌い」とか言っているわけではなく、おいしい料理のひとつであるとは思っています。
ただ、各年代においてトップをとるほどのものではない、と思っているだけです。
これ、私です。
よく忘れます。
すみません。
木下悠貴、チェックしました。
「まさか」とは思いましたが、「やはり」という感じもします。