浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

四国を走る

2008-12-28 | 練習日誌
突然ですが今日は四国の香川県での練習です。

昨夜、遍路宿青空屋さんで仲間たちとの忘年会があったので、R16さんと一緒に朝飯前に走ってきました。

「朝飯前」と言えば簡単なこと、若しくは慣れたことを短時間に済ませる、といった意味合いですが、ゲップをすると昨夜飲んだ焼酎がゲロになって出てきそうなほどの二日酔い…

どこまで走れるか分からないけど、ともかく走るのだ。


林道を3キロ余り走ると四国第六十六番札所雲辺寺へ昇るロープーウェイ乗り場があります。





ここからは穏やかな瀬戸内海の眺めを楽しみながら、ミカン畑の中の道を一気に下ります。





下った所にある大谷池からの眺め、雲辺寺はお山のてっぺんにあります。





マラソンの鉄人R16さんの走りであります。

ハーフは序の口、フルは当たり前、年に一度はウルトラ(100キロですぞ、100キロ)を走るスーパーランナーです。





さてさて大変なのはここからであります。

ロープーウェイ乗り場から一気に下ってきたと言う事は、今度は逆に急坂を登らなければならないからです。

8キロ近く走ってきた後の急坂は、しんどいしんどい…

もう写真を撮る余裕なんてありません。

ヒーヒーハーハー、グルジーグルジー。

僕の練習コースの森林公園よりキツイですね。

何とかロープーウェイ乗り場まで帰ってきて、瀬戸内海方面を写したのがこちら。





空気が澄んでて遠くまでハッキリ景色が堪能できますが、そんな余裕はハッキリ言って無かったな~。

生まれて初めて朝飯前の練習をしてグッタリであります。

青空屋さんに帰ると、遼太くんの大好きなトラとクマちゃんがいます。




練習の後にも少しだけですがお散歩をして、今年の〆の忘年会は楽しく終わったのでした。



本日の練習

讃岐路を15キロ

今月の累計     76キロ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする