浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

洋上の力持ち

2012-08-29 | 働く車


美保関町森山岸壁にて。



400トン吊りのフローティングクレーン、さすがにデカイ。



島根原発でお仕事してるようです。

青いクレーンは120トン吊り。



こちらは200トン吊りですが、後方の400トン吊りがいかにデカイか、分かるでしょ?



対岸の境港外江にて、バックホー船。

4本の柱を海中に降ろし作業します。



柱を降ろすウィンチ。



マシンは日立EX800H、かなり古いですなぁ~。



こちらはもっと古い住友のクレーン。



このクラスのクレーンは殆ど全油圧式だが、これは機械式のクレーン。

走行がチェーンを介してるのが分かるでしょ。



クローラーのアジャストもボルトタイプ、いやはや懐かしいですわ。



でもこんなマシンって好きですね。



コンピューターで制御するわけではなく、熟練したウデとカンで操作するっていいじゃないですか。

古いけど今だ現役で働くマシン。

頑張ってますね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする