浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

シクラメン祭

2013-11-26 | 日々是好日
11月24日、斐川シクラメン祭があったので寄ってみた。

いりすの丘が会場      

色とりどりのシクラメン。



その昔、布施明が「シクラメンのかほり」だったかな?…の曲がヒットしましたが、真綿色したシクラメンほど清々しいのでしょうか?

高級品は一鉢4000円もします      

いやはやどれも美しい…でも匂いは感じない。



こんなのもあったぞ。



だけどビンボー人は何も買わず帰ったのであった(*´∀`*)

明日も頑張ろう

お粗末でした…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・伯耆富士

2013-11-26 | 身近な穴場スポット
とても雄大な大山です      

桝水高原のヤギさんだよ             11月23日撮影

下界は遥か遠く宍道湖まで望めます。



そういえば一畑薬師からでも大山が望めるもんねぇ〜。

だからその逆バージョンってことかぁ〜(´▽`)

弓ヶ浜半島が地図の通りだなぁって分かる、何となく社会のお勉強でしたとさ…(^.^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする