沖縄から帰るルートで雲の切れ間から見えた地上。
遠くに霞むのが屋久島
今話題の噴煙上がる口永良部島
機内アナウンスによれば高度12,500メートルとのこと、火砕流の跡がハッキリわかります。
鹿児島の桜島、爆発直後で白い雲とは違う灰色の噴煙が確認できる
普段、山から噴煙が上がる景色を見慣れてないのでとても新鮮な眺めですが、地震や噴火あるいは水害などの自然の驚異にはとても勝てないちっぽけな愚かな人間、って痛切に感じますねぇ。
那覇米子便ですが、もぅ鹿児島あたりから着陸のため高度を下げるとのこと、地上が少しづつ大きくなってくる。
瀬戸内海に入ってきました。
豊後水道佐田岬
金魚の形に似た周防大島
この島はアタクシの第二の故郷ですが、上空から見るのはもちろん初めて。
江田島から呉方面
広島市街地
ヤッパシ地図で見るのと一緒ですね。
どうにも翼が邪魔でしたが、日本地図を勉強するような楽しいフライトでしたぁ~(^^♪
遠くに霞むのが屋久島
今話題の噴煙上がる口永良部島
機内アナウンスによれば高度12,500メートルとのこと、火砕流の跡がハッキリわかります。
鹿児島の桜島、爆発直後で白い雲とは違う灰色の噴煙が確認できる
普段、山から噴煙が上がる景色を見慣れてないのでとても新鮮な眺めですが、地震や噴火あるいは水害などの自然の驚異にはとても勝てないちっぽけな愚かな人間、って痛切に感じますねぇ。
那覇米子便ですが、もぅ鹿児島あたりから着陸のため高度を下げるとのこと、地上が少しづつ大きくなってくる。
瀬戸内海に入ってきました。
豊後水道佐田岬
金魚の形に似た周防大島
この島はアタクシの第二の故郷ですが、上空から見るのはもちろん初めて。
江田島から呉方面
広島市街地
ヤッパシ地図で見るのと一緒ですね。
どうにも翼が邪魔でしたが、日本地図を勉強するような楽しいフライトでしたぁ~(^^♪