あけましておめでとうございます。
浜田屋家の元旦は暇なので、恒例の出雲大社へ初詣に出かけます。
今年は好天に恵まれたので、いつもの年より人出が圧倒的に多いですね。
朝9時半頃に到着したが、すでに渋滞が始まっていたのでパーキング入りも一苦労。
帰りは11時半頃だったが、島根ワイナリーから入南のスーパーマルマンあたりまでクルマの列がつながってた(5キロくらいの渋滞か?)
三が日で60万人の人出が予想されてます。
おでかけの際は充分余裕を持って…ですね(^^♪
走っていけば渋滞なしでいいかもね(なんちゃって)
お馴染みの撮影ポイント
3日の吉兆さんの主役、番内もスタンバイ状態でこちらも撮影ポイント。
チョット恐ろしげなお姿
日本一の大注連縄の神楽殿も大賑わい
また今年も蕎麦屋(阿国)に寄って年明け蕎麦食べちゃた
泣いても笑っても月日は流れます。
ならば笑って過ごせたらシアワセですよね。
今年も明るく楽しく朗らかに、そして和気あいあいと過ごせたらいいなぁ