浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

土佐高知の日曜市

2016-12-20 | 小さな旅

瀬戸大橋を電車で渡るとこんな景色          

四国観音寺、遍路宿青空屋の忘年会に誘われたのでイソイソと出かけた。

もぅ今年で何回目だろ?

毎年恒例、10年くらい経ったような気がする。

仲間はいつもの関西青空屋ファンクラブ代表のお二人に、アタクシ山陰代表を含めてこじんまりとした忘年会ですが、とても楽しい時間を過ごした。

その宴はFBに載せたのでここでは割合。

二日酔い気味の朝はお土産の宍道湖産シジミのみそ汁でスッキリ(^^♪。

心晴れ晴れ気分も快調…

ってことで高知の朝市に行ってみよう~。

ということに相成ったしだい。

フットワークが軽いメンバーです。

といっても観音寺から高知までは高速で1時間たらず、マジで近いのであります。

12月18日撮影          

なんでもアリの屋台が並ぶストリート          

朝から一杯飲んでも許される県民性が高知          

なんでもアリ          

財布の紐が緩む、高知の朝市でした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする