浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

鉄道150年

2022-10-14 | 働く車
新橋ー横浜間にレールが敷かれ、汽車が走ってから150年経ったそうですね。

その後、ものすごい勢いで全国にレールが敷かれ当山陰地方でもその歴史は110年は越え、思えば新幹線も約60年くらい前には開通したんだよね。

今の国土の成長は、まさにレールの上を突っ走った勢いであったのかと思う。

思えば子供の頃、蒸気機関車が黒煙を吐きながらシュッシユッポッポッと家の前を通過していた。

小学校の石炭ストーブの匂いと、蒸気機関車の釜の石炭の匂いが重なり合ってたなぁ。

まだ北海道や九州では炭鉱があった。

それほど石炭が身近にあった。

高度経済成長といわれていた時代だった。

あれから幾年月。

マイカーの普及や人口減、コロナ禍で日本の鉄道も転換期を迎えているようです。


安来の和鋼博物館にある蒸気機関車          

そばで見るとデカい          

後世に伝えるべき、歴史的文化遺産ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする