プロ野球も佳境に入り、優勝チームは決まっているのにCSシリーズへの挑戦権を争う、何だかどうでもいいような消化試合がつづく。
そもそも2位以下に10ゲーム差以上も離し、圧倒的パワーで勝ったチームに敗者復活の挑戦権を与える方がどうかしている。
勝率が5割以下でも、下剋上で日本シリーズに勝ったりしたら全くおかしな話になってしまう。
興行面で銭が入る思惑で20年からつづくプロ野球のCS(早い話、球団側の銭儲けってことね)シリーズ。
各人それぞれの意見はあろうが、昔のようにセ・パのペナントレースで勝ったチーム同士が戦うシリーズにしてほしい。
でないと一年間戦ってきた価値が無くなってしまう…
もしどうしても敗者復活戦をやりたいのなら、優勝チームをのけてやればいい。
オリンピックのように金メダルなしだが、銅メダルでいいんじゃない。
優勝チームに敬意を払い、負け組で泥試合でも乱闘試合でもなんでもしたらいいんじゃないでしょうか。
短期決戦なら喧嘩に強そうな選手を集め、日ハムや中日ドラゴンズも焼けクソ気味に妙な意地を出したりしてね。
と思うのはアタクシだけでしょうか。
そもそも2位以下に10ゲーム差以上も離し、圧倒的パワーで勝ったチームに敗者復活の挑戦権を与える方がどうかしている。
勝率が5割以下でも、下剋上で日本シリーズに勝ったりしたら全くおかしな話になってしまう。
興行面で銭が入る思惑で20年からつづくプロ野球のCS(早い話、球団側の銭儲けってことね)シリーズ。
各人それぞれの意見はあろうが、昔のようにセ・パのペナントレースで勝ったチーム同士が戦うシリーズにしてほしい。
でないと一年間戦ってきた価値が無くなってしまう…
もしどうしても敗者復活戦をやりたいのなら、優勝チームをのけてやればいい。
オリンピックのように金メダルなしだが、銅メダルでいいんじゃない。
優勝チームに敬意を払い、負け組で泥試合でも乱闘試合でもなんでもしたらいいんじゃないでしょうか。
短期決戦なら喧嘩に強そうな選手を集め、日ハムや中日ドラゴンズも焼けクソ気味に妙な意地を出したりしてね。
と思うのはアタクシだけでしょうか。