浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

竹切りチェンソー

2024-03-30 | 野に山に

桜の開花宣言もありました。

今日なんてとても穏やかな日中。

春本番ですね。

野に山に、頻繁にお出かけするようになります。

農耕民族のDNAを抱えているので、それは苦にはなりません。

むしろお楽しみであります。

そんなこんなで荒廃した手前の竹藪を何とかせねばならぬ…

などと思いまして、春のヰセキの展示会で竹切り専用のチェンソーを買いました          

片手ハンドルタイプの超軽量サイズ。

重さ2.3キロは確かにメッチャ軽い。

竹切り専用のソーチェーン          

駒数のピッチが狭いのでしょうか。

小さいからと言って安いわけではない。

普通のソーチェーンに比べむしろ使い向きを考慮すれば、割高かもしれないね。

よく分かりませんが早速試運転であります。

いやはや素晴らしく軽量で使いやすい。

面白いように竹が伐採できる。

コツを掴めば荒廃した竹林に、明るい未来が開けるかもしれない。

山仕事は危険が伴うのであまり好きではないが、それなりの準備をすればそれなりにこなせるのかな…

などと、適当なことを言う変な人(アタクシのことですが)なのでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする