![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/5fbbb639109af4f57b34eac109e4bd66.jpg)
一畑薬師への最寄り駅、一畑口駅の近くにある
お酒の神様「松尾神社」であります。
酒造りの神(スクナヒコナ)を祭り、日本最古の酒造地として全国の杜氏の信仰を集めるお社であります。
日本酒の醸造許可が下りている全国的にも珍しい神社で、10月13日のお祭りには10時からの「湯立て神事」に続いて、2週間かけて醸造された御神酒のどぶろくが境内限定で振舞われるそうです。
日頃何かとお世話になっているお酒ですから、僕もしっかりと
お参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
酒造りの神(スクナヒコナ)を祭り、日本最古の酒造地として全国の杜氏の信仰を集めるお社であります。
日本酒の醸造許可が下りている全国的にも珍しい神社で、10月13日のお祭りには10時からの「湯立て神事」に続いて、2週間かけて醸造された御神酒のどぶろくが境内限定で振舞われるそうです。
日頃何かとお世話になっているお酒ですから、僕もしっかりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)