浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

隠岐の島が呼んでいる

2008-06-13 | 日々是好日
先日、美保関へ行った時の五本松公園から見た大山です。

霞んでてチョット分かりにくいかな?

海上を疾走するのは、隠岐から境港へ向かう高速船レインボーです。

隠岐と本土間を1時間余りで運行しています。(5,600円)

のんびり行くならフェリーで約2時間半ですよ。(2,840円)

高速船はフェリーの半分の時間で行けますが、運賃はフェリーの2倍です。

出雲空港からは30分でひとっ飛びですが、10,000円以上も運賃がかかります。

この夏もぜひ隠岐の島へ行きたいな~。

行くならやっぱりフェリーかな。

トビウオの飛ぶ様子や、シイラ(地方名でマンサク)のジャンプなどが、ごく当たり前に見れます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青梅 | トップ | 手打ちそば処 はやし »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日は隠岐の島ウルトラ大会 (竜馬16)
2008-06-15 00:16:17
こんばんは、もう今日ですね。
隠岐の島ウルトラ大会の日ですね。
私の仲間も走られます。天気になってよかったですね。
ねこちゃん、どうなったのでしょうか?
返信する
鉄人レースは… (親子連れ遍路)
2008-06-15 18:49:00
当地は少し肌寒い気温ですが、走るのにはちょうどいい感じでしょうか?
朝5時からのスタートだそうですが、そろそろゴールの時間帯でしょうね。
竜馬さんもまたウルトラにチャレンジされるとか。
いやはや凄い凄い。
ところで当地でも美保神社から出雲大社まで走る「えびす・だいこくマラソン」がありました。
100キロを個人で走ってもいいし、5人までなら駅伝形式で走ってもOKだそうです。
先々週あたりに行われたみたいで、チラッと新聞に載ってました。
来年は浜田屋陸上部でエントリーしようかな?
あっそうそう、野良猫ちゃんは引っ越したようですが、まだ時々泣き声が聞こえているらしく、親猫もうろうろしてるので写真が撮れたらお知らせします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。