浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

吉田除雪基地

2014-02-07 | 働く車
なかなかお目にするチャンスはないかと思いますが、冬場の松江自動車道を安全安心快適に走行してもらうには影の力が必要です。

雲南吉田インターチェンジ、たたらば壱番館に隣接する除雪基地。

深い雪を掻くのが得意のロータリー車        

コンパクトカメラで撮影。

4メートル級グレーダー        

雪を掻くブレードの長さで性能を表すと、かなり大型の除雪機になります。

みんなピカピカの新車が揃う。



総額1.5億円かなぁ?

24時間体制でサポートしてくれる影武者たちでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しゃもじ | トップ | 安来節だよ人生は »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とみやの若おかみ)
2014-02-08 21:50:06
うわああ~!!!すごいです!

除雪車なんて、なかなか近くで見ることができません!
カッコイイですねぇ~♪

そして本当にピカピカ!

こういう車のおかげで、道路を走ることが出来ているのですね~!
返信する
Unknown (浜田屋遼太)
2014-02-09 18:06:39
若おかみさんには珍しい画だったでしょうか?

こんな影武者たちが夜中でも働いてます。

ありがたいことであります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。