Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

人為

2008-02-28 | 想い・雑感
朝の通勤時
駅近くの狭い道路を通ることがある
一方通行のその道に短い横断歩道がある
駅へ急ぐ歩行者や自転車を見かければ
ほとんどの人は車を止め
横断し終えるのを待つ
そこにほとんど渋滞は起こらない

時に旗を持った男性が現れる
実直そうで正義感に満ちた雰囲気のその男性が立ち
横断者があるたびに車に止まるよう指示を出す朝は
少し渋滞してしまう

ある流れの中にいらぬ人為が入ると
かえって 流れをギクシャクしたものにしてしまう

社会にある規制のなかにも
一面しか見ていないような規制という人為が入ると
かえって現場を混乱させる
流れを堰き止める ことがある

リラックス・タイム

2008-02-28 | 想い・雑感
普段 あまり気にかけませんが
生きている私たちの胸の奥で
心臓は鼓動を繰り返しています

体の隅々まで栄養や酸素を送り込み
老廃物を洗い流すように
血液を流してくれています

よく疲れないなぁと思いませんか

心臓は筋肉の塊のような臓器です
手足の筋肉のように つったりしないのかなぁと少し心配になります
でも心臓だって実は休憩を入れながら活動しているのです

ギュッと収縮して血液を送り出したら
ふっと力を抜いて流れ込む血液を受け入れる
収縮と弛緩を繰り返しているのです
弛緩するときが短い休憩で
そのとき心臓の筋肉を養っている血液も入ってきます

リズミカルに収縮(緊張)と弛緩を繰り返すから
心臓は疲れも知らず鼓動を刻むことができるのでしょう
そしてこのリズムが元気に生きている証なのでしょう

日常生活でも
緊張しっぱなしでなく
緊張もあれば リラックスタイムもある
というリズムがあれば
体も心も調子を崩すことが少なくなるのでしょう

私も40歳頃に
2週間ほどぷっつりと緊張が切れてしまい
何もしたくない 体も動かしたくない
という経験をして以来
身も心も弛める時間を意識して持つようにしています

ただ最近は逆に弛みっぱなしで
緊張するのが難しくなっていたりするのですが