線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

681系・683系「サンダーバード」

2016-05-18 20:14:13 | 681・683系
 鵡川では「サンダーバード」も写せました。

その中から

    


    2016年05月18日撮影 湖西線 北小松~近江高島             683系 4004Mレ  サンダーバード4号

 リニューアル車輛で運転中の4004Mレです 側面のイラストが良く目立ちますね。

こちらは681系非貫通形先頭の4006Mレです。

    


    2016年05月18日撮影 湖西線 北小松~近江高島             681系 4008Mレ  サンダーバード8号

 長い12輌編成での運転です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江中庄で写した「サンダーバード」

2016-05-15 21:47:28 | 681・683系
 折角なので「サンダーバード」も写しました。

    


    2016年05月15日撮影 湖西線 近江中庄駅             683系 4001Mレ  サンダーバード1号

 683系貫通形を先頭に 9輌編成でやって来ました 続いて4003Mレ「サンダーバード3号」です。

    


    2016年05月15日撮影 湖西線 近江中庄駅             683系 4003Mレ  サンダーバード3号

 3輌増結の12輌編成での運転です こちらも貫通形を先頭にした編成です 気楽に写せる電車ではバッチリなんですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

681・683系「サンダーバード」他

2016-04-30 18:09:03 | 681・683系
 26日は貨物列車撮影の間にも 気に入った電車が来れば写していました その中から681・683系の写真をいくつかアップします。

 貨物列車以外に 朝一番い写した電車は681系「サンダーバード」の回送です。

    


    2016年04月26日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             681系  サンダーバード回送

 この日も681系のW01編成でした 付属編成のV01編成は2015年9月に廃車されましたが 1992年7月の誕生以来「サンダーバード」として北陸路を

駆け続けています。

 次に写したのは683系使用の「びわこエクスプレス1号」です。

    


    2016年04月26日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             683系 1071Mレ  びわこエクスプレス1号

 昨年秋から順次始まった リニューアル化工事を終えた編成が使用されていました。

 683系非貫通形先頭の4005Mレです。

    


    2016年04月26日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             683系 4005Mレ  サンダーバード5号

 天王山を背に北陸路を目指す「サンダーバード5号」 683系9輌編成での運転でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

683系サンダーバード リニューアル車輛

2016-04-16 20:23:26 | 681・683系


    2016年04月15日撮影 湖西線 小野~和邇             683系 4004Mレ サンダーバード4号

 9輌編成の4004Mレサンダーバード4号と。

    


    2016年04月15日撮影 湖西線 小野~和邇             683系 4008Mレ  サンダーバード8号

 12輌編成の4008Mレサンダーバード8号です どちらも日貫通形でないのが残念ですが 基本編成9両はリニューアル車輛でした リニューアル化工事が

進み 最近よく見る様になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も681系W01編成だった

2016-04-05 22:14:41 | 681・683系


    2016年04月05日撮影 東海道本線 東淀川駅             681系(W01編成) 回4003Mレ  サンダーバード回送

 貨物列車の間を縫ってサンダーバードの回送が通過して行きます 今日も先頭は681系W01編成でした。

この後1055レまで写し 漸く動き始めた回転窓付きのDD51狙いで 清州駅に行きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする