線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

まさかのEF200撮影

2016-06-10 21:49:44 | EF200
 53レがEF200の代走ではなかったので 今日は写せないと思っていたEF200ですが 1083レが遅れていたので。

    


    2016年06月10日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             EF200 19  1083レ

 EF200 19号機牽引の1083レです EF200牽引貨物が写せたのは嬉しいのですが 此の時だけ曇ってしまったのは残念です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとまともに写せた「佐川レールカーゴ」

2016-06-10 20:28:58 | M250
 今日は梅雨入の晴れ間が広がり 朝から良い天気になりました 昨夜寝る前には晴れ渡って星も見えていたので 3時に起きて山崎に行きました 

今日の53レ・55レは共に「桃」牽引なのは分かっていましたが 今年はまだSRCをキッチリ写していなかったので 今日の天気を逃したくなかったの

です 今までは見送るばかりだったので 何時もより30分早く起きて名神クロスには SRC通過の20分前に着きました 晴れてはいましたが 朝日

が漸く山の稜線から現れるのと SRCが通過するのが同じだったので ISO感度を少し高く設定し漸くまともに写す事が出来ました。 

    


    2016年06月10日撮影 東海道本線 長岡京~山崎             M250 2 51レ  佐川レールカーゴ

 夜明直後の日射しを受けて 僅かに赤みを帯びたSRCが通過して行きました 明日からまた梅雨空が戻りそうなので  今度は何時写せるやら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする