朝一番の失敗のダメージが大きく その後の撮影に尾を引きましたが 湖北まで来て落ち込んでばかりいる訳にも行きません 気を取り直して貨物列
車や「サンダーバード」を写したのですが イマイチしっくり行きませんでした。
5時15分 EF510 18牽引の4058レがやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/1edfaede7fb9b68709376b9a831cba49.jpg)
2016年05月15日撮影 湖西線 近江中庄~マキノ EF510 18 4058レ
太陽は東の空に顔を出しましたが 薄雲に覆われて鈍い光を放っているだけでした ガスがかかって後ろの山も霞んで見えませんでした。
そして再び駅のホームから3097レを迎え撃ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3d/c6404f41e4c2b25b4339772d319226d9.jpg)
2016年05月15日撮影 湖西線 近江中庄駅 EF510 7 3097レ
日の出から1時間と20分 太陽は雲の上に顔を出し輝きを増していました 霞んで見えなかった山もうっすらと見え始めました 南に向かって伸びる線
路の向こうに ポツリと見えた明りがゆっくりと近付いて来ます これから新疋田まで続く長い上り坂を楽しむ様に ゆっくりとしかししっかりとした足取り
で 目の前を通り過ぎていきました。
この後2本の「サンダーバード」を写し 有名撮影地でも撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/b52a9640b272d75c7070e2d283cb22b9.jpg)
2016年05月15日撮影 湖西線 近江中庄~マキノ EF510 503 3092レ
青釜EF510 503号機牽引の3092レです 雲は浮かんでいたけれど すっかり晴れて来ました でも少しもやっていました。
これで近江中庄の撮影を終わり帰路に着きましたが 真っ直ぐ帰る訳は有りません 途中山崎に寄り3095レまで写しました 山崎での写真は明日アッ
プします。