修理に出していたズームレンズ(18mm~140mm)が 昨日修理を終えて戻ってきた 一か月のあいだ単焦点レンズと望遠ズームでの撮影でした
34.000円は痛い出費だけれど 神鉄の撮影には ほぼこれ一本で事足りるのでとっても重宝しています。
早速昨日の午后二郎に出かけ 写してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/bd67045b87d56909b2f634154917f137.jpg)
2024年9月14日札等 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎 1100系(1153F) 普通 新開地行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/65/e20d1d92e8ec0c58daf2e1d6271da5cf.jpg)
1300系(1361F) 普通 三田行
今日の夕方も出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f5/d8a00f7568c0aaf6d4daa8062678dbac.jpg)
5000系(5013F) 普通 新開地行
18mm域での撮影です レンズ交換の手間と ゴミ侵入のリスクを考えると 少しぐらいの暗さは気になりません。