へなちょこの日々

プラナリア飼育記録から始まったブログ。

日記1/14

2020-01-15 17:04:00 | ノンジャンル
 今日は定休日。夫も仕事が休み。夫がずっと行きたがっていたランチ焼肉に行く。わたしは110g、夫は190gのロースランチ。付け合わせやサラダも豊富についているのにとても安いし十分おいしい。最近焼き肉はもっぱらここのランチばかり。ごはんをわたしは小、夫は大(どんぶり)だが、肉も含めてほぼ同時に食べ終わる。わたしも早食いの方だが、夫はそれに輪をかけて早く食べる。

 食事の後はホームセンターへ行って壊れたこたつのヒーターユニットを買う。規格に合うのが3種類あって、石英管・ハロゲン・ハロゲン+人感センサーつき、とそれぞれ1000円ずつ高くなる。ハロゲンのほうがすぐに暖かくなるらしい。壊れたのはおそらく石英管。それでも別に支障はなかったけれど、使用電力を比べたらまったく同じだったのでハロゲンにする。ハロゲンだと赤く光って消し忘れが減るかもしれないから、という理由。人感センサーは動きに反応するので、消し忘れは防げるけれどこたつで寝てしまった時に切れてしまったら風邪をひくのでは、とむしろいらないという結論に。

 帰ってこたつに取り付ける。すぐ付いた。低い出力でも十分あたたかく、こっちを買ってよかったね、とぬくぬくした。昨日から「酒量を減らす、1日ビール1本まで」と決めて体脂肪に効くノンアルビールを飲む夫の横で、わたしは赤ワインを1本開けた。