この日も那須。
朝からいい天気です。
茶臼岳ロープウエーに向かうも、駐車場が満車で断念。
さらに、御用邸の敷地内を一般開放した「平成の森」を散策しようとするも、
さすが日曜日。駐車場から車があふれ出ていたのでまた断念。
断念続きでやってきたのは、南が丘牧場。

池には、マスにまぎれてチョウザメがいたり、

乗ロバ体験のところにはなんとも味わい深い看板。

なんだこの、浮きまくったセリフ。
実際の乗ロバは、とっても楽しそうでしたよ。
だけど体重制限があり、私は門外漢。
ここはアイスとソフトクリームがものすごくおいしい。
今までミルクしか食べたことがなかったけど、ヨーグルトを注文。
「ヨーグルトは柔らかいから、気をつけてね」、と手渡された直後から

この傾き。
急いでバクバク食べました。思ったよりすっぱくて、さわやか。
街に戻って、豆寿屋の、ゆばづくし。

ここ、刺身湯葉がなんとおかわりOKなんです。
その後、ドライブをして、水力発電のダムなど見学。
雨をやり過ごした後に、「乙女の滝」。

雨の後だからか、迫力の水量。
しぶきが霧となって、気持ちいい。
小腹が減ったので、別荘地の中にある、
「絵本屋・cafeぷーじ&ぷーば」へ。

ぐりとぐらがお出迎え。
絵本は売っているだけでなく、自由に読んでいいものが棚にたくさん。
私はチョコレートワッフルを注文。

パリッとしていて、とってもおいしかった☆
店内では時間がゆっくり流れているかんじ。
いいな~。
いつか、おきなわの海辺でこういう店をやりたい。
ということで、心もおなかも満たされて、那須小旅行は終了。
朝からいい天気です。
茶臼岳ロープウエーに向かうも、駐車場が満車で断念。
さらに、御用邸の敷地内を一般開放した「平成の森」を散策しようとするも、
さすが日曜日。駐車場から車があふれ出ていたのでまた断念。
断念続きでやってきたのは、南が丘牧場。

池には、マスにまぎれてチョウザメがいたり、

乗ロバ体験のところにはなんとも味わい深い看板。

なんだこの、浮きまくったセリフ。
実際の乗ロバは、とっても楽しそうでしたよ。
だけど体重制限があり、私は門外漢。
ここはアイスとソフトクリームがものすごくおいしい。
今までミルクしか食べたことがなかったけど、ヨーグルトを注文。
「ヨーグルトは柔らかいから、気をつけてね」、と手渡された直後から

この傾き。
急いでバクバク食べました。思ったよりすっぱくて、さわやか。
街に戻って、豆寿屋の、ゆばづくし。

ここ、刺身湯葉がなんとおかわりOKなんです。
その後、ドライブをして、水力発電のダムなど見学。
雨をやり過ごした後に、「乙女の滝」。

雨の後だからか、迫力の水量。
しぶきが霧となって、気持ちいい。
小腹が減ったので、別荘地の中にある、
「絵本屋・cafeぷーじ&ぷーば」へ。

ぐりとぐらがお出迎え。
絵本は売っているだけでなく、自由に読んでいいものが棚にたくさん。
私はチョコレートワッフルを注文。

パリッとしていて、とってもおいしかった☆
店内では時間がゆっくり流れているかんじ。
いいな~。
いつか、おきなわの海辺でこういう店をやりたい。
ということで、心もおなかも満たされて、那須小旅行は終了。