移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

2月の北の大地 24日目 その2 余市ニッカ

2013-03-01 | 北海道
 昨夜、ニッカウヰスキーの工場見学のデータを

 誤って、削除してしまい、再度行ってきました。

 昨日は、ガイド付きだったのですけどね。

 外廻りは、昨日は雪が降ってて、木の枝に

 雪が付いてて、感じよかったのですが、今日は

 有りませんでした。






 工場見学用の、入り口です。

 特に、予約は不要みたいです。

 ガイド付きは、時間が決まってるので待つ事も有ります。






 受付で、名前と都道府県名、人数のみ記入です。






 とにかく、工場は雪に埋もれてます。

 冬の間は、ウイスキーの熟成?に良くないので

 工場は、稼動してないそうです。









 この銅製の蒸留器 すべて手作りだそうです。



 燃料は、いまだに石炭にこだわって、使ってるそうです。

 ここまで、見てるだけでも、すごいこだわりの世界だなって

 思います。







 

 貯蔵庫って、私は勝手に近代的な恒温恒湿の部屋でゆっくり

 熟成されてるのかと、思ってました。



 床は、土間です。



 屋根は、ただの木造でした。

 こだわり『その2』でした。

 余市が、スコットランドの気候に似てるから、いいのだそうです。



 他の、貯蔵庫は雪に埋もれてます。


 こだわり『その3』



 オーク材の樽造りです。

 樽造り専門の、社員がいるそうです。

 私は、外注に出してると思ってました。

 樽は、基本70年 持つように造るらしいのですが、

 メンテもあるので、仕事はあるそうです。

 知らなかったのは、私だけかも、知れませんがウイスキーの

 色は、オーク材の樽の色だったんですね。

 だから、アルミとかステンレスでは、駄目だそうです。

 ウイスキー自体も、樽の木に吸われて量も、少なく

 なるそうです。



 有料の試飲コーナー、冬は暖房がないのでここでは、やって

 ないみたいです。












 有料の試飲コーナーです。



 1号ウイスキーだそうです。

 量が少ないのは、コルクの栓を使っていたので、

 蒸発したそうです。









  ガイド付きで、廻るとこだわりが良くわかりました。

  だから、高価なんですね。

  工場の外回りも、ゆったりしてすご~く感じいいですね。




  売店も、あって工場だけしか売ってないものも、有りましたね。























  こだわりの工場でした。

追記




  無料の試飲会場

  朝、一番だったので、やってませんでした。

  AM11:00からでした。

  昨日は、やってましたが ただ今会場が耐震工事中と

  言う事で、レストランでやってました。

  2種類のウイスキーと、アップルウイスキー?が

  使い捨ての、透明グラスで1cm程度入ってました。

  お代わりも、できるとは思いますが・・・。

  私は、通ではないので 味は良くわかりません。

  昨日は、写真も撮ったのですけど、なくなっちゃいました。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



2月の北の大地 24日目 小樽&余市

2013-03-01 | 北海道
 運河のソバの駐車場で、朝を迎えました。



 ブログアップと、情報収集を9時頃までやってたので

 いつの間にか、クルマが増えてました。



 どこの歩道も、いっしょですが雪がすごいです。



 昨夜と同じアングルなのですが、さざ波がたっている為

 鏡面にはならないので、水に映りません。

 ホントは、ここの写真だけ撮れば、出かけようと

 思ってたのですが、ちょっとだけ、歩いてみようと

 考えて、歩いてたら3時間も歩いてました。



 中国語が、飛び交ってました。



  看板だけ、見て終わりです。



  歩いてみると、100年ぐらい前の建物がいっぱい

  有ります。

  お店に、はいっても ちょっと洒落たものが・・・。

  嫁さんと、一緒だったら、大変だったなと考えながら・・。









 買う気もないのですが、お店の人に許可をもらって

 写真を撮って、買ったつもりで・・。









  道路の反対側を、見るとこんな不安全行動をしてる

  ちょんまげの人が、いました。



  何気なく、入った店で、長年 嫁さんが欲しがってた

  ものが、有りました。



  ロシアの人が、かぶってるような毛皮の帽子です。

  でも、値段を見ると○○万円、高いよなって、思って

  嫁さんにTELすると、欲しいとの事、お土産だからねって

  念を、押されて・・・。

  まあ、独りで家出してるのだから、仕方ないかって事で

  お姉さんに、シルバー割引って、ないのですかって・・。

  (うちは、製造販売だから、他よりはるかに安いですよとの

    弁)

  仕方なく 少し、負けてもらって、購入。

  しばし、店で、ウロウロしてると、店頭のワゴンの中に

  似た様な帽子が、五分の一ぐらいの値段であるでは、ないですか。

  『あらいぐま』と『ウサギ』の違いみたいです。

  お姉さんに、さっきのキャンセルでこれに変えて

  もらえませんかと、交渉。



  買ったのが、これです。

  多分、同じものを流氷ウォークのスタッフの今井さんが

  かぶってたのと、同じだと思います。

  (お姉さん、ごめんなさい。お店の宣伝しときましたから)






  同じ道を、戻ってきたら・・。



  人数が、増えてました。

  カメラを向けてるのが、見つかってVサインを・・。

  下まで、行って 浮ュないですかって、聞くと
  
  上がってくるかいと、言われたのですが、遠慮しときました。






  まあ、風情ある建物が、いっぱいでした。


  次は、ウォール街です。



  歩道の雪です。

  バス停ですが、道路との高さの違いがすごいです。

  でも、いいのは歩道と脇道が、交差する場合には

  ちゃんと、雪で階段が作って有りました。









  確かに、造りは古いのですが、綺麗に塗装してあるのが

  いまひとつ、私には・・・。

  まあ、お店として営業してるのですから、仕方ないですかね。

  ホントは、ディズーニーランドみたいに、古ぼけたイメージで

  塗装してればなって・・・・。

  そんな時、独りのおじさんが話しかけてきて、5分ぐらい

  小樽の良さを、しみじみと私に語って、行きました。









   運河まで、戻ってきて温度計を見ると5℃です。

   だから、道路はビショビショなわけです。


   運河の裏?の倉庫のお店です。












  かなり、雪が降ってきました。

  これで、小樽は終わりにして、神威岬に向かうつもりだった

  のですが、雪がすごいので、本日は20キロぐらい走れば

  余市の道の駅に向かい、ニッカの工場見学に予定変更。


  昨夜、余市のデータ、間違って消去してしまいましたので

  再度撮影してきますので、後で追記します。