移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

特大パーゴラ施工中

2014-10-31 | トレーラーハウス&木工事関連
 トレラーハウスに屋根を鰍ッる事にしました。

 買った後で、気が付いたのですが同じようなタイプの

 トレラー 皆さん雨漏りで苦労して屋根をかけてる方が

 いっぱいいますが、私も5年でそうなるとは、思ってませんでした。


 一度に全ての材料を買ってくると保管場所が大変なので、まずは

 柱から 加工です。



 防腐剤注入の4mの柱は、さすがに重いです。

 既存のパーゴラの柱を屋根部分を2段にする為に長いものに

 交換です。



 既存の状態です。



 柱を交換です。

 4本のうち、1本だけを交換するのに唐黷驍ゥと思いながら

 仮の柱を立てて、なんとか2本交換が出来ました。

 柱の加工が、ある程度終わったので梁?の部分の加工です。



 1本ずつ加工するのが、面唐ネので仮止めして3本まとめて

 加工です。(今までは1本づつやってました、早く気づけば良かった) 



 今までは、切り欠き加工全てジグソーでやってましたが、丸鋸の

 切断深さ?を調節してまとめて加工、だんだん利口になります。



 でも、最後の切り落としはジグソーで作業です。



 取りあえず、悩みながらどんなイメージにするか、それと施工方法も

 楽に出来るように考えて・・・。

 柱の切り欠き分に受け梁が落ちないように、仮の板を付けました。

 それも、少し広めにして ぴったりで入らないと嫌なので・・・。

 今までは、こんな事をしてないので片側を止めても落ちそうな

 不安全作業をしてました。

 たいした事ではないのですが、今までは考えつきませんでした。



 これで、作業が随分楽になりました。







 裏表の柱が4本たって、取りあえずのイメージが出来て来ました。

 仮止め状態で、箱にして 作業は来週まで、中断です。












 受け梁の流さ間違えました。

 これでは、スライドアウトの部屋の屋根が狭すぎます。

 再度、加工し直しです。

 スライドアウト用の屋根の為の柱の切り込みも100mm

 間違ちゃいました。

 イロイロと、チョンボしながら楽しんでやってます。


 でも、さすがに 最近 力仕事をやってなかったので、体のあちこちが

 痛いです。

 まだまだ、先は長そうです。

 まあ、時間はいっぱい有りますから、のんびり楽しんで

 やりますけどね。

 設計図面はなくて 施工しながらイメージを考えながら 

 面白いですよ。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村