朝8時前に、ジャンプ場の駐車場から八方のP3 駐車場に
移動して、シャトルバスでゴンドラまで行こうとしていたのだが
満員みたいなので、歩く事に・・・。

ゴンドラとリフトを2回 乗り継いで八方山荘の所までやって
来ました。

最初のうちは、曇り状態でしたね。
八方山までの、登り 気管支が細くなって 肺活量の検査をすると
90歳と言われる私にとっては苦しい登りでした。

まあ、何とか登りましたが 空模様が曇りなのです。

それが、時間とともに青空が見えて来ました。

振り返ると下の方はほとんど雲です。
その中に頭だけ・・・。

今回は、どこまで行こうとかの場所も決めてなく、なんとなく
歩いてみようの感覚で2時間ぐらい歩いたら、戻ろうと決めてました。










最高の感激を貰って、降りて来ました。

最後に、八方の街並みでした。
しかし、今回 思ったのですが内地の山って、真っ白にはならないですね。
北の大地の山はこんな感じだったのに・・・。
2月の利尻岳は、まるっきり真っ白でした。

雲の上の青と白の世界を堪能しました。
楽しい時間でした。
只今、日本海の能生の道の駅まで来ました。
白馬から、日本海まで50キロの看板を見ると 何か獅「
魚でも・・・・・・。
ブログの励みになりますので、ャ`ットお願い致します。

にほんブログ村
移動して、シャトルバスでゴンドラまで行こうとしていたのだが
満員みたいなので、歩く事に・・・。

ゴンドラとリフトを2回 乗り継いで八方山荘の所までやって
来ました。

最初のうちは、曇り状態でしたね。
八方山までの、登り 気管支が細くなって 肺活量の検査をすると
90歳と言われる私にとっては苦しい登りでした。

まあ、何とか登りましたが 空模様が曇りなのです。

それが、時間とともに青空が見えて来ました。

振り返ると下の方はほとんど雲です。
その中に頭だけ・・・。

今回は、どこまで行こうとかの場所も決めてなく、なんとなく
歩いてみようの感覚で2時間ぐらい歩いたら、戻ろうと決めてました。










最高の感激を貰って、降りて来ました。

最後に、八方の街並みでした。
しかし、今回 思ったのですが内地の山って、真っ白にはならないですね。
北の大地の山はこんな感じだったのに・・・。
2月の利尻岳は、まるっきり真っ白でした。

雲の上の青と白の世界を堪能しました。
楽しい時間でした。
只今、日本海の能生の道の駅まで来ました。
白馬から、日本海まで50キロの看板を見ると 何か獅「
魚でも・・・・・・。
ブログの励みになりますので、ャ`ットお願い致します。

にほんブログ村