移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

会津まで行ってきました!

2018-11-26 | 福島

嫁さん一族所有の会津の山小屋に、20数年過ぎた今、

浄化槽のメンテ用に不凍水栓柱を立てる事になり

連休前の木曜日の夜から出発でした。





のんびり走って、到着したのは11時過ぎぐらいでしたが、翌朝

目が覚めると、雪景色 焦って道路を見ましたよ。

まだ夏タイヤなので・・。


やはり、MIXだとこんな時にはいいな・・・。


























今まで気にもしてなかったのですが、これが建物内の

水抜きみたいです。





私も寒冷地仕様の仕事はやった事がなかったので理解不足で

掘ってみて、お湯と水の電磁弁を使った水抜きだという事が

わかりました。







建物内のボタン操作でで、引込を閉にすると同時に水抜きを

するみたいです。



不凍水栓は、電磁弁の手前に入れなければ 誰もいない時に

浄化槽屋さんが、水を使えません。

引き込み管がわからなくて、アチコチ掘り上げてやっと

配管の下にあるものを見つけました。





あとは、不凍水栓を買い出しに行ってくればいいなと言う所まで

来たのですが、寒冷地だから当然 近くのホームセンターに

行けば有るだろうの感覚でした。

普通の水栓柱しか売ってません・・・。

アチコチ探して、やっと見つけて 作業完了です。

ほとんど、私は口だけでたいした作業はしませんでした。

嫁さんの息子たちが頑張ってくれました。






もう一晩泊まって、オープンもしてないのにグーグルマップに

出てた道の駅 猪苗代に行くとまだ工事中だった所に

初めてやって来ました。

山小屋から、10分ぐらいですかね。





綺麗で広いですが、我が家にとってめぼしいものは

有りませんでしたね。




会津に来ると、馬刺し でもここでは買いません。

格安のお店に行くのが通例です。





RVパークも併設されてましたね。






道の駅とは、まるで量が違います。

10数年前?から、よく行くお店です。









ひかり農園、会津河東インターそばです。

道の駅 ばんだい から10分未満ですかね。


お店は9時からですが、馬刺しは10時ぐらいでないと

入荷しません。








雑貨屋さんみたいな所ですが、日によって海鮮の面白い物も

有ります。
 




この看板のすぐそばです。

ネットで検索しても、出て来ます。



次に向かったのは、奥会津 また雪の中の道を走って!

今までに、大内宿に行った時に行こうと3度ぐらい

探したのだがわからなかった所です。

いつの間にか、道の駅が出来てました。













以前、TVで見た時は、全国から織姫になりたい人間が

集まってきて、からむしを自分たちで育てて、自分たちで

織物を作る と言うドキュメンタリー番組でした。







いいのでしょうが、手が出る値段では有りません。









ここに来るまでの、山道 紅葉は終わって雪景色でしたが

多分 マイナーな道だと思われるので紅葉の時期に

またこの道を走ってみたいですね。


3連休の最終日は道路が、混みそうなのでそのまま下道を

走って、帰って来ました。

久しぶりのミニ旅でした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村