2/5 から、久しぶりにバイトをスタートしました。
昔の会社の現場で社員がやるような事のお手伝いですかね。
取りあえず、4/12までの予定でその後お出かけです。
だから、ファームには土日ぐらいしか行けてません。
現場に行きはじめて、現場事務所の隣に厨房器具の
中古品を扱うお店があって嫁が前から欲しがってた
400角ぐらいの特大角せいろ中古品見つけました。
新品を買おうとすると、高いのです。
1/3ぐらいで買えましたが、底板が有りません。
天気もいいので、お外で燻製作業のお試しです。
デカいのを使うには、量が少ないので前から持ってた小型
燻製器利用です。
それなりに、うまく出来ました。
角せいろの底板 ネットで見ると¥8000オーバー
ただの穴の開いた板なのに、材質はさわらと
言う木みたいなので、ホームセンターを3軒ぐらい
まわったのだが、まるで有りません。
さわらはヒノキ科なんだが、まるで香りがなくて
食べ物に匂いが付かないから、いいのだと・・・。
諦めて、ファームにあった1×6を3枚並べて、真ん中に
ネットの商品の穴と同じ20Φを開けてみました。
今度、これでお試しです。
イチゴの空中栽迫pの棚に、やっとイチゴが入りました。
まだまだ、本宅にはある筈なんですけどね。
試しに、白イチゴ ¥400 1本だけお試しです。
ちなみに、イチゴの有名ブランドの苗ってホームセンターでは
まるで売ってないのですね。
初めて、知りました。
寒さも、少し落ち着いて来たので床下にもぐって新たな
水源を外流しに追加です。
次に、始めたのが本宅でもやってるキノコの原木栽
菌の打ち込みです。
シイタケ以外は、初めてです。
始める前にしばらく木に水をいっぱい吸い込ませるそうです
これは、嫁さんの指示で私が作業員です。
前回の燻製が上手く行ったので、チップを使う量は
同じだろうからと言って、豚バラ、肩ロース、ヒレと
3種類でお試しです。
土曜日の午後から2日にかけて、やってました。
ちょっと表面をカリっとしてみたくて、時間を鰍ッました。
試食しましたが、いい感じです。
半分は、来客用に冷凍庫保存です。
燻製をやりながら、前から気になってた美しくない
地流しまわり見せたくないものは、見えないように
すればという事で残り物の1×4をコの字に
造ってみました。
自己満足の世界ですね。
終わったなと、思ってたら・・・・。
突然3台のキャンカーが登場でした。
驚いたけど、誰かが遊びに来てくれると、嬉しいものですよ。
今度は、食材持参で泊まりに来てください。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
昔の会社の現場で社員がやるような事のお手伝いですかね。
取りあえず、4/12までの予定でその後お出かけです。
だから、ファームには土日ぐらいしか行けてません。
現場に行きはじめて、現場事務所の隣に厨房器具の
中古品を扱うお店があって嫁が前から欲しがってた
400角ぐらいの特大角せいろ中古品見つけました。
新品を買おうとすると、高いのです。
1/3ぐらいで買えましたが、底板が有りません。
天気もいいので、お外で燻製作業のお試しです。
デカいのを使うには、量が少ないので前から持ってた小型
燻製器利用です。
それなりに、うまく出来ました。
角せいろの底板 ネットで見ると¥8000オーバー
ただの穴の開いた板なのに、材質はさわらと
言う木みたいなので、ホームセンターを3軒ぐらい
まわったのだが、まるで有りません。
さわらはヒノキ科なんだが、まるで香りがなくて
食べ物に匂いが付かないから、いいのだと・・・。
諦めて、ファームにあった1×6を3枚並べて、真ん中に
ネットの商品の穴と同じ20Φを開けてみました。
今度、これでお試しです。
イチゴの空中栽迫pの棚に、やっとイチゴが入りました。
まだまだ、本宅にはある筈なんですけどね。
試しに、白イチゴ ¥400 1本だけお試しです。
ちなみに、イチゴの有名ブランドの苗ってホームセンターでは
まるで売ってないのですね。
初めて、知りました。
寒さも、少し落ち着いて来たので床下にもぐって新たな
水源を外流しに追加です。
次に、始めたのが本宅でもやってるキノコの原木栽
菌の打ち込みです。
シイタケ以外は、初めてです。
始める前にしばらく木に水をいっぱい吸い込ませるそうです
これは、嫁さんの指示で私が作業員です。
前回の燻製が上手く行ったので、チップを使う量は
同じだろうからと言って、豚バラ、肩ロース、ヒレと
3種類でお試しです。
土曜日の午後から2日にかけて、やってました。
ちょっと表面をカリっとしてみたくて、時間を鰍ッました。
試食しましたが、いい感じです。
半分は、来客用に冷凍庫保存です。
燻製をやりながら、前から気になってた美しくない
地流しまわり見せたくないものは、見えないように
すればという事で残り物の1×4をコの字に
造ってみました。
自己満足の世界ですね。
終わったなと、思ってたら・・・・。
突然3台のキャンカーが登場でした。
驚いたけど、誰かが遊びに来てくれると、嬉しいものですよ。
今度は、食材持参で泊まりに来てください。
ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
にほんブログ村
お店の横に材木を立てて並べているような、昔ながらの材木屋さんも持ってたりします。
有難う御座います。
近くには、建具屋さんが見つかりません、昔ながらの材木やさんみたいなのは、有るので聞いてみます。
1×6 材で試してみて問題がなければそのままですね。