移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

2月の北の大地 17日目 知床ウトロ4日目 流氷を空から見てみました!

2017-02-23 | 北海道
朝から、フリーズドライの出来具合を見るため、

誰も来ない内に発電所稼働で簡単朝ごはんです。








嫁さんが作ったきんぴら、ここで期限まじかで半額に

なってた鮭の昆布巻き、インスタントみそ汁に

ちょっと手を加えて、ごはんはチン・・・。

フリーズドライの宗八カレイ 獅ゥったです。





この4日間で最高の青空で、ドローンでも飛ばすかなと


幌別浜へ、流氷ウォークの人 多数です。



























流氷も年によって、違うみたいですが4年前に来た時は

流氷がぶつかり合って重なったようなものが2m近い


高さでありましたが今年はそんな物は有りません。


それと、量がおおいのか流水の中に池? 川みたいなものが

有りません。









知床野営場まで、上がって来ました。













層雲峡の氷瀑祭り、然別のコタンとも違う 氷の館?が


ちょっと中を・・・。

アイスバーも有りました。






本日は、キャンカー倶楽部のメンバー3人と会う事が

いつも投稿とかを見てるので、初めて会った気が

しません。

独りで遊んでると、こんな出会い 最高に嬉しいですね。

倶楽部に参加した事で、全国に仲間が増えつつ有ります。

4年前のアップ記事です。

http://air.ap.teacup.com/oncho/607.html


http://air.ap.teacup.com/oncho/608.html




ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


2月の北の大地 16日目 知床ウトロ 3日目

2017-02-22 | 北海道

知床ウトロの道の駅で3回目の朝です。

正規の軽油でFFヒーター 正常に運転してます。








まず、最初に宗八カレイ 泥棒キタキツネに取られて

ないか確認です。

フリーズドライ しっかり進行してます。

歩いてる人が、思わず振り返って何かを話しながら

歩いて行きます。









朝は、定番のピザトースト・・・。










雪が降ったりやんだりの感じでお昼ちかくまで、写真の

整理、情報収集・・・・。


天気が、良くなって来たのでお出かけです。














フレぺの滝まで、スノーウォーキング 往復2キロの

距離です。






スノーシュウ履いてる人も、居ますがどうせ人が

いっぱい歩いて踏み固められてるはずだから

防寒長くつで歩きます。










外気温マイナス5度くらいだが、最近 体が慣れて

きたのか、あまり寒さを感じません。

しかし、スマホ対応の薄手の手袋では手が

痛くなってきます。













フレぺの滝は、地上に川がある訳ではなく地中を

流れてる水が崖の途中から流れて出てる滝です。

今は、ごくわずかしか流れてなくて凍り付いてます。










その氷が、スーパーコンデジでズームアップしてみると

蒼いのです。





ほとんど走ってないし、ソーラーもあまり働かないので

強制充電をしながら、電気オーブン稼働です。

フリーズドライの宗八カレイ いい感じに出来たみたいです。






最近、家でも作ってるのですが生魚を焼くより

少し干して 、水気を抜いて焼いた方がうま味が

凝縮されるような気がします。

美味しかったです。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


2月の北の大地 15日目 羅臼~ウトロ

2017-02-21 | 北海道

前日、浮「峠越えを走って初めて冬の羅臼の道の駅で

朝を迎えました。


FFヒーターが動かなくなるのは、格安軽油が原因だと

思って燃料を消費する為にやって来ました。






昨日、通常の軽油を半分入れたのですがちゃんと

動いてます。













ウトロと違って、ここ羅臼には流氷が有りません。

朝早くから、漁船が出て行きます。




とりあえず、地元の漁師さんたちが来ないうちに

熊の湯に行きます。


















夏と同じく熱い風呂で、水ホースを抱いて入ってました。


でも、何の囲いもない雪見露天風呂は最高ですね。

30分ぐらい、入ってて、やはり熱くて出てきました。






道の駅まで、戻ってウロウロ・・・・。

初めて、クリオネを見ましたが大きさは、いつも

画面でしか見たことがなかったのですが10mmぐらいで

小さいです。

こんなに、小さいと流氷の海をのぞき込んでも

多分、見つけられません。






いつも、お買い物をする漁協直営店です。





安いものだけ、買いました。

宗八かれい、始末が面唐ネので頼むと安いのに

やってもらえました。














訳あり値段に釣られて新巻さけ ガチガチに凍ってるので

取り合えず55Lのクーラーに野菜といっしょに保存です。





買い物も終わったので、昨日の浮ゥった峠道を目指して

ウトロに戻ります。

真っ白でツルツルだった道が、今日は黒いです。





遠くに雪山も見える直線距離10キロのミルクロード

走ってても、気持ちがいいです。





峠道も、今日はしっかり除雪も入ってこんなに道が

広かったのだと驚きでした。


ちょっと休憩です。

ドロドロです。





ホイールを見ると、前回と同じように黒いウニが

出来てます。







走ってると、冬にはなかなか見れない知床連山・・・。






斜里岳も綺麗に見えてます。










エゾシカの食肉牧場の看板を見つけて入って、カメラを

向けると一斉にみんな?がカメラ目線です。

遠くから、ジッと見つめられてしまいました。







ウトロの道の駅まで戻って来て、安い魚でもあったら

一夜干しでも作ろうかなと思って持って来た

ズボンハンガー いい感じです。






夜は、マイナスの世界なので一夜干しと言うか

フリーズドライになりそうですけどね。










お酒のお供、大好きなマツブです。

美味そうです。





今回、初めてスチームウォーマーを使って

宗八かれいのワイン蒸しです。






700Wで3分 長すぎてパンクしてしまいました。

ワインも多かったみたいでした。





失敗だったけど、不味くはなかったので良しとします。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







2月の北の大地 14日目 宇登呂から浮「峠越えをして羅臼まで来ました。

2017-02-20 | 北海道

知床 ウトロの道の駅でFFヒーターの運転が

出来なくて寒い朝を迎えました。

多分、格安軽油が原因だと思われるのですが

タンクにはまだ3/4ぐらい 入ってます。


急遽、冬の羅臼は行った事がないし、大鷲、オジロ鷲


それと雪の熊の湯にでも行きたいなと言う事で出発です。





来た時とは、まるで違う道路状況でした。

凍った路面の上に、雪が薄く乗ってる状況です。











244号の峠越え、浮ゥったです。

道幅がわからないので道路上部の矢印を気にしながら

ハザードランプを付けてノロノロ走行です。






対向車がかなり近づかないと分かりません。




30m前を行くクルマが、見え隠れします。

とにかく、地吹雪と雪でまるで見えない時が

ありますが、下手に止まると後ろから追突されそうだし

まあ、凄い道でしたね。

最初、対向車がハザードランプを付けて走ってるので

なぜかなって、思ってたのだがヘッドライトだけでは

よくわからないので、ハザードを付けて正面衝突

避けてるのが、分かりました。







羅臼に到着して、時間が早いのでより先の相泊まで

行って見る事にしましたが、昨年の夏から

土砂崩れで、2キロぐらい手前で通行止めです。


何となく、道があると行きたくなる自分が

有ります。





なぜか、流氷らしきものがすこし・・・。










途中、カラスに混じってオジロ鷲と大鷲が悠然と

飛んでいるではないですか・・・・。

目では、しっかりと見る事が出来たのですが私の

腕では、撮る事が出来ませんでした。












羅臼まで戻って来て、知床峠方面に走りました。





熊の湯、盗撮です。

時間も、遅くなったので明日にする事に・・・。











寝床を、漁港にするつもりでやって来たのですが

ときおり突風が吹いてかなりキャンカーが揺れます。


移動です。





1日、雪の中を走って背面は凄い状態です。






結局、寝床は道の駅になりました。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




2月の北の大地 13日目 知床2日目

2017-02-19 | 北海道
知床2日目 ウトロの道の駅で朝を迎えました。

車中泊してるのは、私だけで朝早くから除雪車が

来て、私が邪魔そうなので何回か移動・・。





昨夜、鍋を食べすぎたのでウトロの海辺の街を

1時間半ぐらいスノーウォーキング滑りそうになりながら

散策して来ました。









ついでに、知床の海を一番知ってる漁師さんが冬の仕事と


してやってる流氷ウォークの事務所によって予約・・。





港から、歩いて行くそうです。






幌別エリアに来ると、土曜日で天気もいいし

いっぱい流氷ウォークで楽しんでる人がいっぱいです。
































遠くに知床連山が見える知床5湖方面に走って行きます。




通行止めですが、その先もしっかり除雪されてます。






知床連山の上には、雲が・・・。










そこへ、やって来たクルマを見るとホイールまわりが

凄い状態 そのうち ハンドルが切れなくなるのではと

心配になっちゃいます。










通行止めの下を、くぐって 少し散策、秋にヒグマと


遭遇した岩尾別温泉への道は雪だらけです。














また、幌別まで戻って来ると 流氷の水溜まりで


カヤック、流氷の筏に乗ってる人、海につかってるひと・・・。

















港まで、戻って来ました。










追記






夜中、寒いなと思って目が覚めると 大雪山旭岳の時と

同じように、FFヒーターが運転してません。

夜中は、多分マイナス10℃ぐらいまで下がったと

思われます。

朝になっても駄目で、しばらくクルマのエンジンをかけて

暖房・・・。

外気温、マイナス6℃ぐらいになって運転出来る

ようになりました。

大雪山旭岳の時と、いっしょです。

今まで、5回ぐらい 継ぎ足しをやってるのですが

北海道で有名な〇〇で4回 格安軽油を入れたのが

原因かなと思われます。


今まで、内地でも半分ぐらい寒冷地用軽油を入れて

マイナス15℃ぐらいの美ヶ原でも大丈夫

だったのに・・・・。

まだ、燃料がいっぱい入ってるので知床峠は

通行止めなので、回り道を走って羅臼の雪の

熊の湯にでも、入る事にして、また明日でも

舞い戻って来ます。

耐寒実験、勉強になります。



ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村