玉切り、薪割りしていつも困るのが、切り落とした節の部分や長さが短い薪。
短いので積み上げることが出来ません。
結局いつも地べたに転がしておいて上にブルーシートをかけておくだけになってしまいます。
今年は・・・・ブルーシートが不足したので、しばらく転がしておいて・・・・・
一応今は、山の上の薪置き場に入れ場所を作って雨が当たらないようにはしているのですが、やはり邪魔くさいので先に使ってしまいたい。
で、家の前に持ってきたのですが
はてさて、一体どこに置いたらよいのか・・・・
せっかく山の上に薪を移動してスッキリした庭に、ブルーシートの山を再度作るのか・・・・
見回すと、いいものを見つけました。
井戸の上の部分。家を買った時から置いてありました。
ここにどかどか放りこんでふたをすれば・・・・
底にブロックを敷いて、薪が直接地面に触れない様にして、中途半端薪を投げ込みます。
建築現場でもらってきた端材もポイポイ!
あっという間に一杯になってしまいました・・・・・
とりあえず、薪置き場にポイポイ投げ込んで(なんて適当な・・・・)、急場をしのぎました(これを、その場しのぎという)。
こういうことをすると、あとできちんと整理する時にまた移動させないといけないので、二度手間で効率悪いんですけどね。
背に腹は換えられません。
何かいい方法は無いかなぁ、と思っていると・・・・・こ、、、、これは・・・・!?
短いので積み上げることが出来ません。
結局いつも地べたに転がしておいて上にブルーシートをかけておくだけになってしまいます。
今年は・・・・ブルーシートが不足したので、しばらく転がしておいて・・・・・
一応今は、山の上の薪置き場に入れ場所を作って雨が当たらないようにはしているのですが、やはり邪魔くさいので先に使ってしまいたい。
で、家の前に持ってきたのですが
はてさて、一体どこに置いたらよいのか・・・・
せっかく山の上に薪を移動してスッキリした庭に、ブルーシートの山を再度作るのか・・・・
見回すと、いいものを見つけました。
井戸の上の部分。家を買った時から置いてありました。
ここにどかどか放りこんでふたをすれば・・・・
底にブロックを敷いて、薪が直接地面に触れない様にして、中途半端薪を投げ込みます。
建築現場でもらってきた端材もポイポイ!
あっという間に一杯になってしまいました・・・・・
とりあえず、薪置き場にポイポイ投げ込んで(なんて適当な・・・・)、急場をしのぎました(これを、その場しのぎという)。
こういうことをすると、あとできちんと整理する時にまた移動させないといけないので、二度手間で効率悪いんですけどね。
背に腹は換えられません。
何かいい方法は無いかなぁ、と思っていると・・・・・こ、、、、これは・・・・!?