はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

口内炎は、なぜ治る?

2010年11月26日 23時46分55秒 | 教えてほしい
やっと舌にできた口内炎が治りました。
まだ完治ではありませんが、気にせずにごはんが食べられるようになりました。

う~ん、普通に食べれるって、なんてしあわせ~
普段なんとも思わないけど、普通に暮らせるってとっても素晴らしいことなんですね

ところで。
なんで口内炎は治るのだろう・・・・
最初小さい口内炎はどんどん大きくなりますが、ゴルフボール大の口内炎は見たことがなく、ある程度までは大きくなると、回復に向かいます。

ここまで成長しておきながら、なんで? なんで急に成長を止めてしまうのでしょう?
このタイミングで口内炎に何が起こったのか??
きっかけは口内炎の大きさ? それとも時間?

最初っから成長をやめてもらえれば、こんな痛い思いをしなくてすむのですが・・・・

うむむ、炎症のメカニズムを理解する必要がありそうですね。

三方五湖のお宿 2

2010年11月26日 00時24分44秒 | ドライブ
三方五湖のお宿で迎える朝・・・。
6時にゴソゴソと起き出して、お宿のご主人に釣り竿を借りに行くと・・・・

なんと!! 準備してなかった・・・・
予約時には話してあったのですが、きちんと前日に話してなかったのが敗因です
結局朝食(7時から)後に餌を買ってきてもらって釣ることになりました。

残念ながら、前日の夜や6時の時点では、たくさん魚が水面に跳ねていたのに8時ともなると全然姿が見えません。
釣れるのか・・・・ちょっと不安になります

竿を振ること30分。
釣りの経験者が、投げてしばらく放置すると良いと言うので、みんなそれに倣っていたのですが、そろそろ交代しようと(借りれた竿は3本だけです)一人が引き揚げると・・・・・釣れていた!!

ハゼが一匹釣れました~

これで勢いづいたツーリングメンバー。自前の竿を引っ張り出して釣り始める輩も。
しかしそれ以来またぱったりと・・・・

と・・・足もとの桟橋下を狙っていた自前の竿の経験者の竿に、立て続けにあたりが!!
ハゼとブルーギルです。各2匹づつ。

でも、釣り竿を投げたくってしょうがない初心者たちは、果敢に遠方を攻め続けます。

ここで、静かに目をつぶって、えさの周りの海底の様子を想像してみます
すると・・・・なんとなく以下のようなことが分かったような気がしました。

一か所に置いてずーと待っていると、偶然その場所の近くに魚がいない限り釣れません。
それより、少しづつ魚が驚かないぐらいのスピードで移動した方が、魚に遭遇する確率が格段に高いのではないかと

そこで、投げた後ちびりちびりとリールを巻いていると・・・・
なにか引っ張る奴がいます。

おっ!! 来たか、 と思って竿を引くと手応えがない。
ダメかと思うとまた引っ張る奴がいる。

うむむ、どうしたらいいのだ。
経験者に聞くと、引っ張られた時に合わせると良い、というが・・・・・そんなタイミング良く出来ないなぁ・・・・
よくわからずリールを巻き上げると・・・・・

釣れていた!!

けっこうデカイのが釣れました~


俄然張り切るお調子者のボク。
すると、また釣れた~!!
やはり想像した海の中の光景は正しかったか!?

しかし・・・それ以来またぱったりと・・・・

結局出発予定時間を30分超過して、釣りの成果はハゼ6匹、ブルーギル2匹でした
逃がそうかなぁ、と悩んでいると、宿の釣り名人のおじいさんが、その日ご自分が釣ったハゼ(大きさが違う!!超大物)を10匹くらい分けてくれました~

天ぷらにして食べたらおいしいだろうなぁ~

おいしい魚を食べて、オーシャンビューの部屋に泊まって、釣りまで出来て、おまけまでもらってしまって、みんな大満足です。
めずらしく、来年も来ようか、なんて声も聞かれました。

よ~し、来年は自前の竿で、朝早くにチャレンジだー!!