はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

絶景で飲むコーヒー2 カップ麺も

2022年01月22日 23時59分16秒 | ツーリング(バイク)

先日見つけた林道の探索に行ってきました。

雪が残っています。

空気が冷たくて、日向でも頬が凍りそう。。。

 

お昼前だったので、とりあえず前回の絶景スポットで昼ご飯にします。。。

と、思ったのですが、せっかくなので違う場所を探し、ちょっと高いところに登ってみました。

空気は冷たいですが、幸い風は無く、太陽を浴びていれば暖かい。

今日はどん兵衛の天ぷらうどん

カップめんのそばはあまり好きではないのですが、うどんといえばてんぷら。

でもカップ麺で天ぷらうどんはどん兵衛しかなくて(天ぷらそばばかり)、これがなぜかなかなか売ってないし、安売りもしない。

ホントはアルミ鍋の生めんのうどんが一番おいしいのですが、食後のアルミ鍋の処理がめんどいんですよね~

 

食べた後は、未開のコース探索。

枝道がたくさんあって、けっこう楽しめます。

 

そうこうしているうちに、すぐに2時をまわって、コーヒーを飲む場所を決めないと。

候補地は一か所見つけましたが、まだ登りの途中だったのでとりあえずパスしてより良い地点を探します。
が、峠を越えて下りの日陰に入ったので、唯一の候補地点までかなりもどりました。。。

 

最近バランス感覚が衰えてきたせいか、高いところが怖い、、、

この岩の向こうは高さがどれくらいかわからない崖になっています。
木々が下の方に見えるので、かなり高いはず

器具類(自分も。。。)を落とさないように、細心の注意を払います。

ものすごい山奥に見えますが、実はそれほど人里と離れていません。

完全な静寂ではなく、ときおりバイクの音などが聞こえてきます。
気持ちよくて、すっかり長居をしてしまいました。。。

 

山の陰になる部分はまだ雪が残っています。
そして、寒い・・・

キャー!! 雪が!!

普通に走っていれば雪はこれほど無かったはずなのですが、枝道に入ったらこの通りでした

普通にけっこう積もっています。

新雪の下は地面がどんなふうになってるかわからないのでちょっと怖い。
凍った轍があって、ハンドルを取られてこけそうになった・・・

場所によっては雪が深くて、アクセルを開けるとお尻がムリムリしました。
雪道は初めて走りましたが、けっこう楽しいっす

このあと、行き止まりと思っていた枝道から下界に出てびっくり。

陽も傾いていたのでかなりポイントは高かったのですが、、、
舗装路に雪が残っていてしかも車が通って圧雪になってる

かなり緊張しました

枝道から下界に降りてしまったので、今度またリベンジしないと

本道がどこに通じているのかを確認して、壁外調査完了です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿