老い生いの詩

老いを生きて往く。老いの行く先は哀しみであり、それは生きる物の運命である。蜉蝣の如く静に死を受け容れて行く。

227;生れ変わって歩きだす

2017-06-24 17:19:43 | 老いびとの聲
果てしなく続く青い空
果てしなく続く路

今日は倒れた旅人たちも
生れ変わって歩きだす

(中島みゆき「時代」)

私も生まれ変わって歩きだす
夢に向かって 

226;家族の温もり

2017-06-24 12:46:19 | 老いの光影
暗闇に沈む夕映え

病気などでいったん病院や介護施設に入ると
家庭のなかでの老人の居場所が失せるのである。
いつのまにか家族の一員から外されてしまったような寒さを
老人は肌で感じてしまう。
「家は寒かった。施設は暖房がきいていて暖かいから戻りたい」
ということだったが
彼女が求めているのは家族の温もりであるだろう。
帰りたくてしょうがなかった家・・・・・、
老人の思いを家族に伝えていくのは誰なのであろうか。

225;今年初めて紋白蝶を見た

2017-06-24 10:00:08 | 老いびとの聲
夕焼けに染まった阿武隈川


今日の朝寝坊! 
60分遅れの阿武隈川の辺を
beagle元気と散歩したとき
(散歩の帰り路)
「紋白蝶だ~」と瞬間思ったのも束の間
ガラケイのカメラで撮ることもできず
わが目に焼き付けておく以外にない。

小林麻央さん
哀悼の意を表します
最後まで病気に対峙し
多くの方々に勇気を愛を与えてくれた。
生きることの使命や意味を
教えてくれた。

いま私が関わらせて頂いている老人たちも
病や衰えゆく体力と闘い生きておられる。
老いゆくなかを生きていくことも大変。
87歳の婆さん
総合病院での大腸検査を予約しただけでも
「死んでしまうかもしれない」
と深刻な表情で私に訴える。



224;人生の春 ⑥

2017-06-24 01:23:48 | 老いの光影
黄昏の散歩路


老人の手を握り、
老人のひとつひとつの言葉に頷きながら、
老いていくことや生きてことの
意味を考えていきたい。
「いまなにを考えているのか」
「死にたいと思っているのか」
「生きる望みをもっているのか」
「なにを悩んでいるのか」
「なにを欲しているのか」
「なにに戸惑っているのか」。
老人の思いに対して、
なにができるのか。
「忙しい、時間がない」のは私たち介護員ではなく、
老人である。
「時間」と「幸福」は
誰かが与えてくれるのものではなく、
自らつくっていく以外にない。
老人が死の間際に、
生きていてよかったと思えるような介護でありたいと思う。
the end