
在宅訪問通り路の紅葉
カメムシが多いと大雪になる?
今週、来週は在宅訪問週間(自分だけのこと)
今日も在宅訪問
そこで話題になったのが カメムシ
或る介護員の小さなお子さん(保育園児)がカメムシに噛まれた
どうして噛まれたのか
小さなお子さんのパンツの中にいた
知らずに保育園に穿いって行った
噛まれ赤く腫れた
本当に可哀想
カメムシが多いと大雪の年になると、と北国の人は話す
事実はそうではないらしい
カメムシはかなり臭い
手指でつかむものなら
いつまでも臭いニオイがとれない
在宅訪問先の長男嫁は話す
舅の屁よりもカメムシは臭い
カメムシのことを
ヘッピリ虫、ヘッタれ虫とも呼ばれている