里の一部に雲がかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/c954785ea6c18fbba602504c6831bc9e.jpg)
鉢盛山を望むも、麓までの景色が隠されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/fe0fabcd4ec0183bbf8de947094d14cd.jpg)
常念岳方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/11d5c93f518f8312a9ebd1bec14f16dd.jpg)
空は澄み、ノコギリを連想させるような雲が流れていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/22bd4bc82bb91bf75770b16e928268cd.jpg)
コサメビタキがゲットしたのは虫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/21f71cf8d3d9f798d492a94c846c164a.jpg)
可愛い目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/5af0abdec8863dafaae7abf11ed4a285.jpg)
入口広場にもおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/3fb3a738f4329d800e6c006eaf5ee2eb.jpg)
キツツキが開けた穴が幾つか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/78c516bf64c8987efccc8cd620e3f41e.jpg)
太い幹にもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/d710b2155fc5247a5738e27a308012b3.jpg)
今日、高い枯れ木に止まっていたのはキジバト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/7a01342ff79de7dd4b0569b0276ac649.jpg)
足元にはリュウノウギク(左)とイヌタデ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/e3dae6750f923217a2f98adc24ddb568.jpg)
〆にアオゲラが現れた。
※セミの声が随分遠のき、虫の声と乾いた空気が心地よい朝でした。やっと秋めいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/43/c954785ea6c18fbba602504c6831bc9e.jpg)
鉢盛山を望むも、麓までの景色が隠されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/fe0fabcd4ec0183bbf8de947094d14cd.jpg)
常念岳方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/11d5c93f518f8312a9ebd1bec14f16dd.jpg)
空は澄み、ノコギリを連想させるような雲が流れていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/81/22bd4bc82bb91bf75770b16e928268cd.jpg)
コサメビタキがゲットしたのは虫?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/21f71cf8d3d9f798d492a94c846c164a.jpg)
可愛い目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b7/5af0abdec8863dafaae7abf11ed4a285.jpg)
入口広場にもおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/3fb3a738f4329d800e6c006eaf5ee2eb.jpg)
キツツキが開けた穴が幾つか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/78c516bf64c8987efccc8cd620e3f41e.jpg)
太い幹にもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/d710b2155fc5247a5738e27a308012b3.jpg)
今日、高い枯れ木に止まっていたのはキジバト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6f/7a01342ff79de7dd4b0569b0276ac649.jpg)
足元にはリュウノウギク(左)とイヌタデ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/e3dae6750f923217a2f98adc24ddb568.jpg)
〆にアオゲラが現れた。
※セミの声が随分遠のき、虫の声と乾いた空気が心地よい朝でした。やっと秋めいてきました。