爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

5/18 ネギ畑にいたのは誰~だぁ?

2024年05月18日 | アウトドア
キジの(♂)が今日もOさん宅の畑の近くで鳴いていた。(♀)はいないな!と思ったら。。。
いました、いました。ネギ畑を探っていました。まだ、抱卵はしていなさそうだ。
思いっ切りアップしてみました。地味です。
軽量のメジロは懸垂もお手の物です。
盛んにさえずっているキビタキは探すのが大変。やっとこさ見つけました。高い所です。
ホオジロが2羽。逃げない。近くに巣でもあるのだろうか?
逆光の中、エナガがミミズの干物(?)をゲットして、枝先に。
コサメビタキは葉っぱ越しでないと撮れなかった。こうなるとピントが合わない。
ガビチョウはさえずりながら出てきました。上手く隠れて、またさえずり。
うーん!歩行車の身には残念。すぐに順光側に回り込めず。。。トラフシジミが羽化しました。
日が当った所を撮れればもっと見事な翅裏なのに残念です。夏型の(♂)のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする