駐車場には結構な数、車が止まっていた。「何かあったのか劇場」の始まり。キクイタダキが
来る杉の近くでMさんとしばし待つ。すると、ヒガラが2羽来ました。でも、お伴は無し。
帰り際、ここに集まっていた中のNさんの話では、昨日、コガラがキク様を連れてきたとの事。
カヤクグリのさえずり?と、思って待つも空振り。替わりにジョビ君のおなり~!
Oさんの柿の木にアオゲラが来ました。ヤマガラ、エナガ、メジロ、スズメ、ヒヨドリは常連組。
雪が融け、コガラやエナガ、アトリも嬉しそう。
エナガは数羽の小さい群れだ。
比べるとアトリは10数羽で行動。でも、例年になく数が少ない。
人の話を聞き、やっと現地で会えたルリビタキの(♂)。枝被り、失礼!
南風が吹き始めた時、何とキバシリがやって来て、その後ゴジュウカラが。。。
地味なキバシリ、目立つゴジュウカラ、ですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます