![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/1b01d5d82f64c9e64a5bb8693ed8517b.jpg)
かなり近くにヌッ!と出てきた(ニホン)アナグマ。余りに唐突だったので、レンズのズーム
ダウンが出来ませんでした。私の方を全く見ないまま道下へと消えてゆきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b1/d461ec2ff93fc2a71b1202848f604e12.jpg)
鳥は今日も姿が遠い。メジロ達も来るには来るが、葉っぱが邪魔します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/c2a4c99ba87ec58d5384ec942465c05b.jpg)
日陰をヒラヒラとガタイの小さなウラナミジャノメが舞います。目にピントが合いません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/5f5f1661550c2f6d2dc381002133fd30.jpg)
I さん宅手前のオニフスベは表皮が剥がれ、そろそろ胞子を飛ばしそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/5adae45a82b7db94c0f7eb9cdb9f2994.jpg)
立ち上がって撮れないので、尾状突起がぼけてしまったオナガアゲハ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5f/a55157297339470ffbefbbf20c2a44c4.jpg)
待つ甲斐があって、ヤマガラ君が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ce/10e5ed466bd98e5ff6414c333a0176ca.jpg)
何かが水路の向こうに動いた。伸びた草むらに隠れながらキジ(♂)の若鳥を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/12/685de73d43f8d39c29f2b9747ea9174f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます