金曜日のレッスンは今日、13日の金曜日からです
まずはM3ちゃん(中1):
ブルクミュラーの「無邪気」を新しく練習してくるように、という宿題だったけど、やってきたかな。
なんと最後まで、全部ちゃんと弾けてる!
「スゴイね!ぜんぶできてるじゃない\(^O^)/」と褒められたM3ちゃんですが、
「次の曲の方がいっぱい弾いてる」と、なんとなんと、次の「前進」も自主練習してあった



すごいぞM3!!!
昨秋からの優等生ぶりが、今年も続行してるのだ。
その調子だ。がんばれ!
今年も、ずーっと優等生でいこうじゃないか。
続いてMちゃん(中1):
彼女も、去年の12月は 今までに見たこともない優等生で、マルのついた「バラード」を 翌週までさらに自主練習で磨き上げ、すばらしい演奏をご披露してくれたし、12月最後のレッスンの日は 新曲「ちょっぴり不満」を、たった1週間の自主練習で完成させてきたのでした。
新春の今日は、そのつぎの「おしゃべり娘」です。
さあ、期待しよう!
「右手はまあまあだけど・・・」
ああ、そう。今までと同じペースなんだね・・・
でも、右手の同音連打はキレイにできています。
左手もひととおりやってみて、さて両手。やってごらん。
「うん、なんかできそうな気がする
」
そうそう。ほらね、できたでしょ。
そこで、来週は仕上げてくる、ということになりました。
中学生になって8ヶ月たったM&M、二人とも個性が際だつようになってきています。
それぞれの良さが磨かれて、ピアノもそれにつれて表現豊かな個性が育っている。
ますますおもしろくなってくるM&Mなので、今後の成長が楽しみです。

まずはM3ちゃん(中1):
ブルクミュラーの「無邪気」を新しく練習してくるように、という宿題だったけど、やってきたかな。
なんと最後まで、全部ちゃんと弾けてる!
「スゴイね!ぜんぶできてるじゃない\(^O^)/」と褒められたM3ちゃんですが、
「次の曲の方がいっぱい弾いてる」と、なんとなんと、次の「前進」も自主練習してあった




すごいぞM3!!!
昨秋からの優等生ぶりが、今年も続行してるのだ。
その調子だ。がんばれ!
今年も、ずーっと優等生でいこうじゃないか。
続いてMちゃん(中1):
彼女も、去年の12月は 今までに見たこともない優等生で、マルのついた「バラード」を 翌週までさらに自主練習で磨き上げ、すばらしい演奏をご披露してくれたし、12月最後のレッスンの日は 新曲「ちょっぴり不満」を、たった1週間の自主練習で完成させてきたのでした。
新春の今日は、そのつぎの「おしゃべり娘」です。
さあ、期待しよう!
「右手はまあまあだけど・・・」
ああ、そう。今までと同じペースなんだね・・・

でも、右手の同音連打はキレイにできています。
左手もひととおりやってみて、さて両手。やってごらん。
「うん、なんかできそうな気がする

そうそう。ほらね、できたでしょ。
そこで、来週は仕上げてくる、ということになりました。
中学生になって8ヶ月たったM&M、二人とも個性が際だつようになってきています。
それぞれの良さが磨かれて、ピアノもそれにつれて表現豊かな個性が育っている。
ますますおもしろくなってくるM&Mなので、今後の成長が楽しみです。