三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

ランチ。

2011年02月20日 | つれづれ
もうすぐ3歳の構成員を含む女子会で
中華ランチしてきました。

エビマヨなんて、この前食べたのはいつだ?

それよりも、子どもの成長を見ると
年月を感じますねー。
暦の移り変わりは知ってても、
取り立てて変化の見られない自分を見てると
実感なんて生まれないけど、
着実に月日は経っていってるんだなーなんて。



ところで
キティちゃんとミッフィーちゃんとミッキーさんの共通点を発見。
みんな母音がイしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者たち。

2011年02月19日 | 三味線のはなし
昨年に引き続きまして、
もう通算何度目の出演になるのか分からない
和太鼓ドン自主公演に出ることになりまして。
今日は初リハでした。

去年も一緒だったメンバーもいれば、
初めての1回生もいる。
年齢差なんて考えたらびっくりよ。
私もたいがい若く見えると思うけど、
本物の若者は持ってる雰囲気がやっぱり違うよね。笑。


さて、今年は久しぶりにアイヤ節も出ます。
アイヤは人によってだいぶリズム感が違うので
ちょっと心配だったんだけど、
先日ゆんぴに入れてもらった太鼓の録音に合わせて
きっちり練習してきてくれててバッチリでした☆
正直、歴代の諸先輩方の太鼓より断然やりやすかったです。

日本の伝統芸能は同じ曲でも流派やら何やらで
少しずつ手が違うからややこしい。
普段は別のところで活動してる同士、
お互いのやり方をうまくすり合わせて
ゴールを目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はやりました。

2011年02月16日 | ライヴ日記
今昔館では敢えて封印した曲弾きを
今日はナチュラルにやってしまいました。

いや、やっぱりそういうのはTPOによるのであって、
今昔館みたいにリピーターの方も多くて
三味線に興味があって来て下さってるなら、
渋好みの曲も紹介したいし、
初めて津軽三味線を聴く人には
もうちょっと分かりやすいものの方がいいかなと思うし。

というわけで
今日はとある音楽会にて
じょんからと曲弾きをやってきました。

出演者7組で和楽器は私だけでしたが、
三味線もええなーと
少しでも興味を持ってもらえるきっかけになれれば嬉しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダラ。

2011年02月16日 | つれづれ
バリ式アロマテラピーに行って、
最初に4種類から好きなアロマを選ぶんだけど、
それが“マンダラ”という名前でした。

ちょっとお香みたいな、
あんまり今まで出会ったことのないタイプでしたが、
すごく好き。



マンダラといえば
響喜☆曼荼羅を思い出すなー
っていうだけの話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しい。

2011年02月15日 | ライヴ日記
今昔館のライブ写真なんですけど。

なんだこれ!?



怪しいでしょ。笑。

正解は、ゆっこちゃんの津軽甚句ワークショップ中ですが、
ケチャか?! みたいな絵になってますよ。
可笑しい。

次回の今昔館のチラシが、
この絵面だったらどうしよう。



正統派はこちら。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウン。

2011年02月14日 | つれづれ
遅い昼ごはんにうどんを食べたら
胃痛と吐き気に襲われてダウン。

夜に稽古の予定だったんだけど、
起き上がれなくてキャンセルさせてもらって、
ほとんど1日寝て過ごしました。



あーぁ。
今日って確かバレンタインだったのに、
誰にも会わなかったし、
一個も貰えなかったよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽づくし。

2011年02月13日 | ライヴ日記
本日、くらしの今昔館での公演、
満員御礼、大盛況で有り難うございました。



今日のテーマは“津軽づくし”。
津軽民謡から歌謡曲という定番ネタあり、
手踊りワークショップあり、
詩の朗読&箏の即興 という新趣向あり、
踊りや太鼓が入って華やかな曲もあれば、
超シブい三味線よされなんかもあり、
と盛りだくさん。

前回とは違った見せ方なれど、
こちらはこちらでまた自画自賛な構成になりました。笑。

まだまだこれからも、色んな新しいことにチャレンジしていける気分です。
今後とも宜しくどうぞご贔屓に。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時です。

2011年02月13日 | 三味線のはなし
おやつの時間じゃありません。

むしろ草木も眠る何とやらな感じかと。


最近いつも公演前日の夜中まで準備にかかってしまう。
いい加減寝ないとヤバい。

とゆうわけで、
本番まで12時間を切ってしまいましたが、
オヤスミナサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようかな。

2011年02月11日 | 着物
やっぱり衣装選びって楽しいし重要ですよね。

今回は紫を着たいなと思って、まず一枚目。
や~っぱ私ってば紫が似合うというか落ち着く。
でも、ちょっと豪華すぎる。



そこで、黒を久しぶりに着てみる。


帯は澤先生からいただいた赤を締めてみる。

なんかイメージと違う!


帯を変えると、だいぶ雰囲気が変わります。
うん。さっきよりは断然いいな。


ちょっと地味すぎるかなーと思いながら、
着物をチェンジ。
この組み合わせ、可愛いな。


こっちも帯を変えてみる。
白だとかっこいい雰囲気になりますね。ふむふむ。


着物って、本当に難しいけど楽しい。
さて本番はどうなってますか。お楽しみに。笑。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人魚姫。

2011年02月10日 | つれづれ
お店でお試ししてもらって
劇的ビフォアアフターぶりに感動した、
例のLUSHの“人魚姫”パック。

ようやく入手。


ほんと、最近は乾燥が激しい。
お肌の曲がり角とはよくいったものです。

そして、ここ数年、敏感肌になってるみたいで、
肌に合う化粧品になかなか出会えず、
エステもちょっと危険な感じになってました。


この劇的つるつる肌は本当にすごい。

常日頃、ちいさいおっさん、とか言われてても、
やっぱり女子ですから。
こういうのテンション上がります。
縮毛矯正して、生まれて初めてのツヤツヤストレートを手に入れたときの感動に次ぐ体験かも。





ところで、
私の秘かな企みのひとつは
「赤い蝋燭と人魚姫」っていうんですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよちゃん。

2011年02月09日 | 響喜
最近、
ゆっこ・ゆんぴ・まゆらの3人組での公演が多くて、
レパートリーも安定してバランスも良くなってきたり、

ゆんぴの肩書が「箏・太鼓」になったり、

してますが。


バリ島と日本を行ったり来たり(?)で
一見とても羨ましい生活を送っていたさよちゃんの
久々の響喜復帰ステージが決まりました。

ちょっと御無沙汰していた曲なんかもやるのかなー
それともやっぱり調子に乗って新曲やりたくなったりするのかなー


春には、いろいろ楽しみなことがありそうです。
(でも、同じくらい苦しんでそうな予感もします)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパースロースターター。

2011年02月07日 | 三味線のはなし
いつものことながら。

響喜はスーパースロースターターです。

1か月前なんて、基本的には何も出来てません。
それが普通のペースになっている恐ろしい団体。

が、しかし。

一度スタートしてしまえば、
そこからの加速度は凄まじい。と思う。

そして、
本番にはちゃんと出来上がっている。



だから、学習しないで、
毎度毎度、実はちょっと焦りながら、
でも、楽しんでたりする。


もし、響喜が計画的に時間をかけて作りこんだら、
どんなものが出来るのか。

それは誰も知らないのだけれど(笑)

見てみたいような。
結局はいつも通り最後の最後まで変えまくってそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンクロ。

2011年02月06日 | EN
新作のために、葛の葉の資料を取り寄せてるんです、
って話をしたら、
どういうこと??
と不思議がられたので、
ENについて簡単に説明しました。

まぁ確かに、
曲を作るのに、何でそんなに文献が必要なの?
と思われるでしょうね。
曲だけじゃなく、プロット案も考えたりします。

もしやご存知ない方の為に。

ENの舞台は、舞踊×演劇×書×音楽のコラボです。


そんな話をしていたら、
書家の遙華さんから電話がかかってきてびっくり。

人生は不思議な繋がりで出来ている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのパフォーマンスはヤバいでしょう。

2011年02月04日 | 三味線のはなし
来月の公演のためにプロフィールを送ろうとして思い出した。

先日のパーティーで、
司会の方がわたくしの紹介をしてくださったときのこと。


「さつじんパフォーマンス集団『斬!』にも所属(以下略)」

と読み上げられてしまったのです。


違うからね?
いや、確かにやってることは「斬る!」だから
一緒といえば一緒かも しれないけど、
でもやっぱり違うでしょ。

あのね。
私が参加してるのは
「殺陣(たて)パフォーマンス集団」であって、
「殺人(さつじん)パフォーマンス集団」ではないんですよ。

意外と「殺陣」って読めない人が多い。残念。
みんなもっと時代劇にハマりましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分。

2011年02月03日 | つれづれ
防寒対策に用意していたフリースを
持っていくのを忘れたショックが
けっこう尾を引きました。
寒いのはダメー。



何はともあれ今日は節分。
この間いただいた豆を食べたら、お腹いっぱい。。。
歳を重ねることの重みってやつか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする