三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

新しい一年の始まり。

2018年01月31日 | つれづれ
そう。
今日がお誕生日。
新しい一年の始まり。

その初日から
インフルエンザでダウン。。


2018年が始まって
1月のささやかな目標は

その日に出したものは寝るまでに片づける

でした。

本当に些細なこと。
新聞とか洗濯物とか
そんなちょっとしたこと。

で、2月は
お風呂から出たら早く寝る
を目標にしようと思ってたんです。
ついスマホとか見ちゃうでしょ。
そういうのをやめて、睡眠を大事に、、
と思ってたけど間に合わなかったか。



おやすみなさい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物を着るには寒すぎる。

2018年01月29日 | 着物
というわけで
レモンハートライブでは
着物の下にタートルを着込んで
足元はブーツでした。

手持ちの草履が軒並み経年劣化で
使えなくなりつつあるという状況でもあり…



去年、ブラックフライデーのセールで買った着物。
カジュアルに着られる柄だし
セール価格だったのでガンガン着ても惜しくない。
着物を見る目はあると思うんですよね。

帯は前から持ってる半幅帯。
パキっとした赤より、これくらいの色がいい感じ。


あとは
ぬくぬくのコートが欲しい。
洋装と兼用できるようなタイプのがいいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンハートLive。

2018年01月28日 | ライヴ日記
昨夜はレモンハートLiveでした。

史上最高にお客さんが近くて目線のやり場に困りましたが、
生音で三味線を聴いてもらえるのは良いものです。

「じょんから/じょんがら」問題をマスターが気に入ってくださったり。笑

MCしながら自分でもクリアになったけど、
私が基本的にどこでも出かけて行って演奏するのも
歌謡曲やジャズや手広く演奏するのも
すべては三味線を聴いてもらう入り口を広げるため。
そして、入ってきてくれた人には
最終的に竹山流よされ節の世界を感じてほしい。

三味線は現代においても十分に通用するエンターテイメントであると同時に、
ずっと伝えられてきたレパートリーにはその良さがある。
今風のものだけでは飽き足りない。
そんな風に感じてほしい。
願わくば。




アンコールは「秋田大黒舞」、「津軽じょんから旧節」でした。

「じょんから」は濁らない。
そして、「じょんから」には唄がある。
ここ、ポイントです。テストに出ますよ。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線でチョッパー。

2018年01月25日 | 三味線のはなし
昨日は
とあるベーシストさんとリハーサルスタジオ入り。

ベースのチョッパー奏法が昔から好きで
かっこいいなぁーと思っているのに
バンドやってた頃もチョッパー全然使わない曲ばかりでした。
今回もね。笑

チョッパーのあの打撃音が好きなんだろうな。
三味線の撥音しかり。

三味線の撥でベース弾いたらかっこいいかなと思ったことがあるねんけど
値段見てやめた(笑)

と言ってたので、木撥とかプラスチックとか
安いのもありますよーと教えてあげました。

三味線をピックで弾いたらダメなんですか
とか言っちゃう愚か者に出会ったこともあるので
撥に興味持ってもらえると妙にうれしい。


三味線でもチョッパー奏法できないのかなと思って

三味線 チョッパー

でぐーぐるさんに訊いてみたら


【青森県限定】ONE PIECE(ワンピース) 三味線 チョッパー 根付 ご当地ストラップ
プレックス


こんなん出ました。笑


なんだよ。かわいいな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数が数えられません。

2018年01月23日 | 三味線のはなし
土曜日のレモンハートライブでは
ちょっとセッションも企んでおりまして。

しかし
アドリブをやるときに問題になってくるのが
小節数を数えられないこと!

16小節のソロ回し

とか言われましても
なかなか数えられないのです…。

津軽三味線曲弾きのクセとして
3拍でひとつの音型があって
2拍子のはずが途中で拍が裏返る?みたいになります。
無意識にそんな手を入れてしまうと
取り返しがつきません。。

パーカッションの人に合図を出してもらったり
アドリブと見せかけて実はちゃんと手付けしてたり
これまでも、いろんな小細工をして乗り切ってきました。笑

さて。今回はどうするかなー。




ジャンルを超えた!津軽三味線Live in レモンハート

【日時】2018年1月27日(土) 
    開場:19時
    演奏:20時~/21時~(2ステージ)
【場所】Standing Bar & Cafe レモンハート
    東大阪市菱屋西1-24-5(近鉄長瀬駅より徒歩1分)
【料金】ノーチャージ 投げ銭制



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線ライブといえば何を聞きたい?

2018年01月22日 | 三味線のはなし
やっぱり曲弾きなのかな?

まぁ、じょんから節は外せないし、
私的テッパンのよされ節も必須。

他は~?
 

私みたいに津軽マニアになると
津軽ものオンリーでも全然平気、
というか、むしろ楽しいけど
普通はちょっと箸休めもほしいかなぁ?

オーソドックスな津軽民謡多めにいくかちょっと変わったものを投入していくか…
迷い中です。





ジャンルを超えた!津軽三味線Live in レモンハート

【日時】2018年1月27日(土) 
    開場:19時
    演奏:20時~/21時~(2ステージ)
【場所】Standing Bar & Cafe レモンハート
    東大阪市菱屋西1-24-5(近鉄長瀬駅より徒歩1分)
【料金】ノーチャージ 投げ銭制

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古優先。

2018年01月21日 | 着物
ひとまず3月の瑠璃の会までは
お稽古優先でスケジュールを組んでいます。

そうは言いつつ
ちょくちょく津軽三味線ライブはいたしますが。

今日も義太夫のお稽古。

私が稽古の鬼モードになってることに対して
凝り固まってる、振幅が狭い、と云う人もあったけど、
そういうことじゃない。
稽古は絶対に自分を裏切らない。
よく稽古してる、と師匠にも伝わってる。
私には確かに音楽しかないけど
何もないよりずっといい。



下合わせのときに何度か着ている紬。
母方の祖母の着物です。

あ、それ、おばあちゃんのやつやな

と、母がなんだか嬉しそうでした。


久しぶりの半幅帯。
このグレーの色味がなんともいえない。
明るすぎない落ち着いた黄色も使いやすい。

ほんと、着物は良い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【完売御礼】第二回瑠璃の会。

2018年01月20日 | お知らせ
3月3日(土) 女流義太夫演奏会 第二回瑠璃の会
おかげさまでチケット完売いたしました。



えらいこっちゃ。
頑張らねば。

明日も呂太夫師匠のお稽古!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンハートLive。

2018年01月19日 | お知らせ
いえ、、こんなに忙しくなると思わなくて、
いや、、どこかで分かってたけど気分転換が必要だと信じて、
津軽三味線ライブをやります。



ジャンルを超えた!津軽三味線Live in レモンハート

【日時】2018年1月27日(土) 
    開場:19時
    演奏:20時~/21時~(2ステージ)
【場所】Standing Bar & Cafe レモンハート
    東大阪市菱屋西1-24-5(近鉄長瀬駅より徒歩1分)
【料金】ノーチャージ 投げ銭制



ふだんはジャズライブをされてるお店だそうです。
とはいえ津軽民謡メインでやらせていただくと思いますが。
ジャズにももっと足を踏み入れてみたい。と思うこの頃です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メメント・モリ。

2018年01月17日 | 鑑賞
昨日のニュースを見て、びっくり。

クランベリーズのボーカル、ドロレス・オリオーダンが46歳で逝去。

学生時代にバンドでクランベリーズのコピーもしてました。
Zombieが好きだった。

46歳… ちょっと早すぎる。




明日死んでも後悔しない生き方をしたい

と、誰かが雑誌のインタビューで答えているのを読んで
なんか衝撃を受けた記憶があります。
小学生の頃だったかなぁ。


でも、そんな生き方、全然できてないけど。

そうやって自問自答するなら
多少無茶でも無謀でも無理してでも
やりたいと思うことを形にしなきゃいけないなと思う。

昨夜はその作戦会議をしてきた。



今日は1月17日。

メメント・モリ。死を忘れるな。



誰かの思い描く理想より
自分がいきたい方へ進めばいい。
明日のことなど誰にもわからないのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の作戦会議。

2018年01月16日 | 響喜
今日はゆっこちゃんと作戦会議。



釜めしを食べながら。

やはり今年も「東北の音と糸」は開催したい。と
また突然に決定してスケジュール確認から
ハコの仮押さえまで店内でやっちゃう。

去年は私のほとんど思いつきで始まった企画。
今回もイベントの準備期間としてはかなり短期決戦ですが、
東北へのメッセージは発信しつづけたい。



スタートが早かったので
二軒目のデザートも。

今日は体調不良で
ゆんぴが来れなかったので
全体に写真がイケてません。笑
そういうところダメダメな同級生コンビ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞬発力のなさ。

2018年01月15日 | つれづれ
1月はゆく

などと申しますが、
もうはや半分が過ぎてしまったなんて!!
ちょっと待ってーーって感じですが。

今年はこれをやりたい
みたいな新しいことに取りかかるどころではなく
日々どんどん予定が詰まってきて
順番にそれを片付けていく毎日。

そんなこんなをブログには多少綴ってますが
FacebookとかTwitterとかは
なかなか更新できません。

ふつうは逆なのかもしれませんが。
Facebookとかの方が気軽にささっとアップできるのかな?
毎日のようにオシャレな写真に短文を添えて
更新してる人とか見ると、すごいなーと思う。

私には何だかんだでブログという媒体が合ってるみたいです。
即時性の薄いところがいい。
ブログなら、日付修正とかもできちゃうからね。笑

出来事を新鮮なうちにパッとまとめて言葉にする、
あるいは
瞬間の風景を写真で切り取る、
そういう早わざが出来ません。

それって、実は
会話でも同じで…
考えを言葉にするのに時間がかかる。
気の利いた切り返しなんて望むべくもなし。

昨日の取材の反省。
とSNS更新してない言い訳。
でした。




いただきもののケーニヒスクローネ。
干支の柄がかわいい。
そして、風邪予防に飲んどき!と師匠がくださった
ココゾノトキコさん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてまた稽古。

2018年01月14日 | 三味線のはなし
連日です。

今日は某新聞の取材も…。
また掲載が決まったらお知らせします。



年末に
某きものやさんで最大70%オフ!というセールをやってて
案の定お買い上げしてしまった一枚。

普段使いできるポリ着物を探してたので
これは絶対これから活躍するよ。
お値段約5000円。
買っちゃうでしょうよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古。

2018年01月13日 | 三味線のはなし
どっちかというと私は稽古嫌いで
本番がないとやる気になれないダメなタイプです。

でも、本番に向けてはきちんと稽古します。
当たり前ですけど。

最近は
寺入りを毎日一回は弾かないと不安になるくらい
真面目です。


っていう話をすると

そんな頑なにならなくても。
演奏してる人がしあわせで
そのしあわせな気持ちに包まれて
聴いている人もしあわせになって
ああ、いいもの見たな、と思うんだよ。

と、ある人と呑んでて云われたんですが

私はそうじゃないと思う。
いいものを見せるためには
それだけの努力が絶対に必要だし
本当に魂をつかまれるような演奏は
しあわせなところからは生まれないと思ってる。
まぁ何を良いと感じるかは人それぞれですけど。
ネクラな私に明るいオーラは眩しすぎて目を背けたくなる。

稽古はしんどいけど、
自分で必要だと思うからやってるし
ある程度のテクニックがない演奏に
私は魅力を感じない。
表現力はその上にあるものだと思う。


そんなこんなで日々精進。



今日は杏さんにいただいた着物に
おばあちゃんの博多帯。
この博多帯、大好き。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラヴソング。

2018年01月11日 | 三味線のはなし
持ちネタに"ラブソング"がない、という話を
Penguinで半ばネタとして言ってたんですが。

それはつまり
"ラブソング"という
カタカナであらわすのがぴったりくるような歌のこと。

日本語の恋の唄なら
それこそ三味線音楽の得意とするところ。
津軽よされ節も恋の唄になる。

そこに描かれているものは
ちょっとずつ違っている気がするけど、
三味線で弾き唄いするなら
カタカナのラブソングじゃないよな、と思う。

むしろ私が唄いたいのは
色恋よりも情念の唄。

だから津軽三味線に惹かれるのだし、
自分で手がけたい作品は道成寺とかになる。

明るいオーラが好きな人もいるけど、
私が惹かれるのは翳のもの。
陰翳礼讃。
だってネクラだもの。笑
光は少しでいい。
それで別にふしあわせでもない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする