廃線フードコート「梅小路ハイライン」のステージで
三味線三昧チームで演奏してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f8/f2bdd48f3806a0f47a6e97142a55841e.jpg)
屋根のない炎天下!日差し強すぎ!暑い!
けど時々やたら強風も吹く、という
なかなかハードな環境での演奏でした。
楽器にも悪そう…って、みんな思いつつ頑張ったよね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0b/9025fe2e7da3bd630a678d50d3a3434c.jpg)
今回のフェスは今日まででしたが、
また次の機会があるかも、です。
野外で流れていくお客さんにもアピールできる曲、
もうちょっと仕込んでおこうかなー。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月10日(日) 古今東西弦MEETING@京都GATTACA
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
第68回おたのしみ会 クレマチス
「歌のルーツ、上方唄で歌遊び」@北浜花外楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f9/8284307ab4e6823765bf88281879e384.jpg)
今日は鳴物のお手伝いだったので
太鼓の横に座ってます。
桴各種に、締太鼓や附打ち、柝 、
鉦に鈴、鶯笛、虫笛など
いろいろ取り揃えて並べておりました。
今回は地方ではないので
自前の訪問着に赤い夏帯。
稽古着でも仕事着でもない着物は久しぶりで
テンション上がったけど、暑すぎた...
といいつつ
終演後は私たちもランチをいただき
しっかり完食しちゃったので元気です。笑
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月26日(日) 三味線三昧@梅小路ハイライン
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
今なんとなく気になってるテーマ。
日本の芸能における芸能者差別、盲人芸能者の存在、障害者差別。
そういうものの関わり、重なり、絡まり。
赤坂憲雄は東北学で出会ってから色々読んできているのだけど、
この本に収録された論のなかでは
廣瀬浩二郎「近代日本の「厄介な人」、「気になる人」、「変な人」 : 麻原彰晃への旅、麻原彰晃からの旅 」が
今の私の気になるワードに引っかかってきて
とても興味深かった。
なかなかに難しい問題で
軽々に語ることはできないけれど、
いろんな視点から考えたいと思うのです。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月26日(日) 三味線三昧@梅小路ハイライン
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
日常的なことでいえば
年齢相応なお洋服を揃えた方がいいのは
わかっているのですが、
しかし、それって何を買えばいいのかワカラナイので
またうっかりと夏帯を買ってしまいました。
着物の買い物は失敗しない。
ネットショップで注文したのが届いたら
「ノベルティをいっしょに送ります」とお手紙が入っていて、
開けたら、これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/323e1a96dd1d0cce942d1b8772739831.jpg)
金魚のうちわ。
見た瞬間に、カワイイーーって声出ちゃったわ。
金魚、大好き。金魚モチーフのものにも目がない。
また、この金魚、かわいいよねホントに。
思いがけないプレゼントにテンション上がった⤴
これ、また着物探すときは
まずここのお店チェックしちゃうよね。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月26日(日) 三味線三昧@梅小路ハイライン
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
長い一日でした。
まずは、義太夫体験教室@一心寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/f774b386d72bcf6f778f341cd0cb9907.jpg)
少しずつコロナ下でもイベント緩和の傾向からか
新規の受講者さんも増えつつあります。
こつこつと続けていくしかない。
教室のあとは、天満天神繁昌亭へ。
夜席は「女流義太夫と落語の夜」ということで
住蝶・住輔両師匠の出演だったので、お手伝いに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/43/aca42c78a02783609e2953dd603422bc.jpg)
落語と義太夫、
ひとりで何人もの人物を語り分ける、という点では
とても近い芸能だなと思いました。
どちらも”息”とか”間”が大事。
難しいけど、それで全然違ってくる。
何人か教室の生徒さんもハシゴして
聴きに来てくださっていて、うれしいことです。
さて、楽屋でおやつもいただいたし、
明日はひきこもります。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月26日(日) 三味線三昧@梅小路ハイライン
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
ちょっと前にtwitterで見かけて以来
稽古帰りにデイリーヤマザキに立ち寄ってみたりして
探していたけど未だ出会えていなかった
青森県産りんごのカヌレ。
【青森県産りんごのカヌレ】新発売💛
— 青森県地場セレクト担当じば美 (@aomorijibasele) May 7, 2022
すごい人気です!
青森県産牛乳使用の生地に青森県産りんごのシロップ漬けを入れて焼き上げました
フワッと香るりんごの匂いがたまりません
トースターで軽く焼くと風味アップ!
アスパム地場セレクトにて販売中 162円
製造「#工藤パン」※大事#アスパム pic.twitter.com/TVQl8q4b5q
友人が見つけて買ってきてくれました🍎
いや、特別カヌレが好きなわけではないんだけど
青森県産りんごの響きに誘われて、、
早く東北行きたいな。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月18日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
福島第一原発事故以後を舞台とした短編集『象は忘れない』。
各章のタイトルが謡曲から採られているのが興味深い。
全体に救いのない物語である。
多分、今まで無意識のうちに
どこかに微かな光が見えそうな作品を選んで
私は読んできたのだろうと思う。
現実はそうではないからこそ。
中でも、東京に避難した母子を描いた「卒塔婆小町」 は
ラストの急展開に背筋が寒くなる思いだった。
それは正しいことではない、けれど
あぁそういうこともあるだろうと思わされる。
象はとても記憶力が良くて
自分が受けた仕打ちは決して忘れないという。
それにひきかえ人間は忘れっぽすぎる。
忘れやすいと自覚するからこそ
こうして読み続けている。
思い出して、考え続けるために。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月18日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
月例・三味線三昧、
今月は尺八のいっちぃ総本舗さんを
ゲストにお迎えしてのスペシャル版でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/e4546f1782eac735f797cc23f3c354f7.jpg)
今回はなぜだか「津軽三下り」が唄いたくて
それを中心にセットリストを組んでいたのですが、
itaruさん&いっちいさんのセッションで
「りんご追分」を先に演奏されてしまったので
ちょっと組み替えたり。
当日急遽、いっちぃさんとコラボが決まって
「帰ってこいよ」を加えたり。
思いついて喋った野球ネタMCで盛上ったり。
恒例の全員セッションもあり。
今月も楽しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/83a988a15daf7051ee59ac3ed7fb92ff.jpg)
次回は7月29日(金)です。
よろしくお願いいたします!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月18日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
義太夫ライブが終わったと思ったら
鳴物の稽古したり
今週末は久しぶりに津軽三味線で出たりします。
毎月恒例・三味線三昧@天Q、
今月は尺八のいっちぃ総本舗さんを
ゲストに迎えてのスペシャル版につき
開演時間はいつもより30分早まっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/eb/20756f81d1d43124927119d8c45cd987.jpg)
2022.6.10.Fri. 三味線三昧SP
【会場】カフェ&バー天Q(京都・千本中立売)
【時間】18:30 start
【料金】投げ銭制 *飲食オーダーお願いします
【出演】白緑 itaru 黒坂周吾 ツヨシ 椿紅静月
【会場】カフェ&バー天Q(京都・千本中立売)
【時間】18:30 start
【料金】投げ銭制 *飲食オーダーお願いします
【出演】白緑 itaru 黒坂周吾 ツヨシ 椿紅静月
ゲスト:いっちぃ総本舗
よろしくお願いします!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月10日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
今日はゆっくりしたいなーと思ったはずなのに
昼から鳴物の稽古に。
鳴物て。笑
三味線弾きちゃうんかーい!
て話ですが、昔取った杵柄、元ドラマーゆえ
鳴物はわりと楽しくて引き受けてしまいがち。
鳴物の中でも、鉦とか銅鑼とか虫笛より
締とか平胴みたいなザ・太鼓なやつが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/77/80ad1e3597f4762d9015e357508dd50b.jpg)
稽古前にマクド。
たまに食べたくなりませんか、マクドのポテト。
こういうの欲しいときは、でもやっぱりストレスかかってる時かな。
課題は山積。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月10日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
「JOGI LIVE!」2days
無事に終了いたしました!!
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/08/c350c0b0f5cbb214d5c64ffd91ea15ee.jpg)
まぁ今回、自分が素浄瑠璃を弾いてないので
気楽に臨めた、というのもありますが、
「三味線組曲」は弾いてて楽しかったし
住蝶師匠の歌もめっちゃよかったし(←来場者だけの特典♡)
これなら義太夫に縁のない人たち、
取っつきにくそうと思ってる人にも
きっと楽しんでもらえるはず!
これから大阪女義を広めていく
ひとつの道が見えたような気がします。
実は来月、「三味線組曲」を別のところで
ご披露する話も進んでおりますー
夏には、青少年向け義太夫体験教室も開催します。
いろいろ頑張っております。応援してね★
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月10日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
義太夫をカジュアルに楽しむ「JOGI LIVE!」@千日亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2d/61747f660efebd4007ba74a54cbcc4d9.jpg)
初日が終了しました!
「すしや」演奏前に、あらすじ紹介に加えて
掛け声や拍手のタイミングの説明をして、いざ本番。
会場の皆さんのご協力のおかげで
終始リラックスした雰囲気の楽しいライブとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/583b628355a703c919bd7ee844a0ac43.jpg)
まめだのおいなりさんの差し入れ♡
帰ってちょっと食べるのにぴったりで
美味しくいただきましたー😋
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月10日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
6月に突入です。
今月も早いですね。どうなっているのでしょうね。
女流義太夫瑠璃の会・初夏の陣「JOGI LIVE!」を
いよいよ明日に控えまして
その準備も諸々あるのに
何だか今日はあちこちから色んな連絡が来て
脳内大混乱です。
二つ返事なうれしいお誘いも
心惹かれるけどスケジュール大丈夫か迷いどころも
いやそれ絶対違うと思うよとモヤる話も
ちょっとひと安心な連絡も
それぞれ気持ちも乱高下。
ねぇ本番前日なんです集中したいですお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f1/833239664555dab85b1eb7b79a86426b.jpg)
忘れちゃいけない大事な事も!
HBDみほりん。いつかまた一緒に演奏できる日を待ってるからね。
写真はSALOMEサントラのレコーディングにて。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月4日(土)・5日(日) JOGI LIVE!@千日亭
6月10日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください