サブタイトルは「伝統芸能とパワハラ」
落語家が師匠のパワハラを裁判で訴えた事件をきっかけに書かれたもので
落語界の話が中心、あとは講談など寄席の芸能が少し。
こういう師弟関係のあり方も
伝統芸能のジャンルによって少しずつ違うので、
落語界での話がすべてにあてはまるともいえないが。
思ったほど踏み込んだ内容ではなかったような気がする。
というか、”伝統的”な師弟関係をどちらかといえば肯定的にとらえつつ
それでも今どき暴力はアウトだろ、くらいの感じか。
わからなくもない。
師弟関係というのは
うまくいけば本当に素晴らしいもので”美談”になるし、
そういう人たちが多く第一線で活躍して
芸談、美談を語ったりするわけだから
否定的にとらえにくいかもしれない。
でも、その感覚が通用するのは
閉じられた狭い世界だけなんだといいたい。
芸事と無縁に育ったフツーの子が
なじめる世界では到底ない。
そこは、変わらなきゃいけないと思うけどな...
違うのかな。
なじめない奴が去ればいいのか?
それで、この先ずっと続いていけるのか?
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
7月27日(土) 義太夫体験教室@一心寺
8月20日(火) 千静のうた絵巻 vol.4@道頓堀並木座
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
女流義太夫・瑠璃の会メールマガジンを配信しました。
夏から秋にかけても、イベント色々です。
2024.8.3.Sat.-8.4.Sun. @高津宮
小学生~30歳以下対象の無料体験です。
プロ育成コース「大阪女義塾」
今年度も受講者募集中!
竹本住蝶 芸歴45周年記念公演
2024.10.13.Sun. @スペース・パナクティ(奈良)
一心寺での義太夫体験教室も毎月開催中!
頑張ってるわー
よろしくお願いいたします!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
7月27日(土) 義太夫体験教室@一心寺
8月20日(火) 千静のうた絵巻 vol.4@道頓堀並木座
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
twitterで岡田育さんの投稿を見かけて
その文章の勢いに妙にハマってしまったのだった。
(今は青空に移ってしまわれて読めないのが寂しいくらいだ。
でも、これ以上SNSアカウントを増やすのに躊躇いがある)
”おばさん”
中年女性を指すごく一般的な呼称、のはずなのに
何かしら蔑称のようなニュアンスをまとっていて
自称も他称も何だか憚られるような言葉。
でも、それはおかしいのではないか?
”母”とは違う立場で、いわば斜めの位置から
年下の”姪”や”甥”たちを助ける”おばさん”を
もっと肯定的に捉えなおすヒントである。
私もずいぶん前から
自分が”おばさん”になりきれない類である自覚がある。
単に年齢を重ねれば、皆が自動的に”おばさん”になれるわけではない。
おばさん、特に大阪のオバチャンというのは
知らない人でもガンガン話しかけてくるし、まぁお節介だ、
でも、そんなオバチャンに助けられたことは何度もある。
しかし。
もう年齢的には十分に大阪のオバチャンになる資格があるはずだが
私自身は未だ、というかこの先も、立派なオバチャンになれる、
という確信がまるでない。
なんかそれって、ちょっと情けないな、と思っているのだ。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
7月27日(土) 義太夫体験教室@一心寺
8月20日(火) 千静のうた絵巻 vol.4@道頓堀並木座
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
今月も義太夫体験教室@一心寺
ご参加ありがとうございました。
三味線コースは、定員15名。
だいたい、参加者を3つのグループに分けて
15分交替、各グループ2回ずつやっています。
(手も脚も痛くなるので、長時間はなかなか難しい!)
初めての方は、構え方、撥の持ち方から始めて
ソナエ、三重など短いフレーズを練習。
その後も何回か来られている方は
メリヤスという三味線だけの5行くらいの譜を練習。
さらに継続して参加されている方は
語りと合わせながら「裏門の段」を少しずつ。
という感じで
それぞれの進度に合わせて
マンツーマンに近い形でやっています。
今日はいつもより少し参加者が少なめだったこともあり、
ずっとメリヤスをやっていた中学生の女の子に
「裏門」初挑戦してもらいました。
3つめのグループに入ってもらったのですが、
その前、2グループのレッスンを聞いて
譜面にいろいろ書き込んだりして
いざ自分の番になったら
もうちゃんと勘所がわかっている状態で!
偉いですよねー中学生でなかなか出来ることじゃないですよ。
すごく熱心に毎回参加してくれていて
ほんと、うれしいですね。
次回は、7月27日(土)開催です。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
7月27日(土) 義太夫体験教室@一心寺
8月20日(火) 千静のうた絵巻 vol.4@道頓堀並木座
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
「千静のうた絵巻 vol.1-道成寺」から
ちょうど一年。
古典と現代曲をまぜこぜにして
ストーリーを綴る、
ずっとやってみたかった企画を
ついに実現できた日でした。
古典のよさも分かってきて
でも、それだけでは足りないとも思っていて。
いまの私にいちばんぴったりきている形かな。
千静のうた絵巻 vol 1 ダイジェスト
次回公演は再来月!!
2024.8.20.Tue.
千静のうた絵巻 vol.4-いまひとたびの
【会場】道頓堀ミュージアム並木座
【開演】14時30分
【料金】2,000円
【予約】こちらのフォームからお申し込みください
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
オフはオフで目一杯よくばりがち。
映画「帰ってきたあぶない刑事」からの
師匠の並木座ライブへ。
この脈絡のない二本立てが
実に私らしいなーと思ったりする。
あぶ刑事はユージ派です。
タカ&ユージの二人が、二人とも
そのままの雰囲気で、でもちゃんと年を重ねた感じもあって
なんかすごくよかったなぁー。
岸谷五朗の筋の通った悪党ぶりもイイ。
そこから並木座へハシゴ。
師匠の「うた宴 vol.5」。
今回は、鉄輪、葵上、古道成寺、という
ヘビー級を三連発で。
《鉄輪》は私も12月の並木座でやるつもりです。
その前に!
8月20日(火)は「千静のうた絵巻 vol.4 いまひとたびの」。
よろしくお願いいたします。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
女流義太夫のプロ育成コース「大阪女義塾」開講中です。
今年度も引き続き受講者募集しております。
詳細は 瑠璃の会ホームページへ!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
はい、
昨日は初音ミクの千本桜、
今日は義太夫節の千本桜のお稽古でございます。
来月、踊りの地方で義経千本桜・道行初音旅を演奏します。
ひとりで弾くところ、そこそこあるので緊張です。
地方の緊張感って、本当に独特というか
他とは全然違うんですよね。。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
たくさんのご来場、ありがとうございました!
今回、三味線を習い始めた中学生女子のお客さんが
《千本桜》が好きだという事前情報があったので
久しぶりに弾きましたー
久々すぎて前はどうやって弾いていたのか
よく覚えていないところもありつつ
ちょっと違う音源を聴いてアレンジを変えたりもしつつ
やや練習不足でツボ外れたりもしつつ
ご本人が喜んでくれたので何よりでした。
今日は他にも
はじめましての方にパワーもらったり
今後の活動につながりそうな出会いもあったり
いつものメンバーとの会話にほっとしたり。
なんだか色んな刺激というのか
ココロ動くことが多かったです。
差し入れいただいたパイナップルケーキで
余韻に浸りつつ。
次回、三味線三昧は7月19日(金)です!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
7月19日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
先日、「お稽古のススメ?」と題したブログを書きましたが、
読み返してみて、引っかかりとして挙げた2点が
つながっていることに気がつきました。
つまり、”師弟の礼”が随分と強調されていることへの違和感。
趣味の習い事に来ている人に対しても
プロの修行をしている弟子に対するのと同様に
”師匠”として振る舞うのが本当に良いのか、という疑問なのですが、
これ、逆に言うと、師匠はいつでもどこでも誰からも師匠扱い、
それって、日頃は社長さん、先生、などと呼ばれる地位にある人が
周りから小言や注意を受けることがない、だからこそお稽古事を、
という話と同じことなんじゃないのか。
伝統芸能の世界で、師匠の地位にある人が
趣味で習いに来る生徒たちから
ほかの世界の考え方や価値観を知ることもまた大切なのでは。
いつでもどこでも誰からも師匠扱い、という状態が
伝統芸能を特別えらいものに思わせてしまってはいないか。
伝統芸能はすばらしいもの、
だから大切にしなければならない、
それなのに今のこの状況はおかしいでしょう、
そんなふうに視野が狭くなっていないか。
私は”伝統芸能だから”三味線をやっているわけではない。
単純にあの音が好きだというだけ。
三味線をやっていて得られたものはたくさんあるけれど、
他の何かをやっていても、きっと同じように
得られるものがあるのだと思う。
伝統芸能のお稽古については
一般に知られていないことが多すぎる。
まず、その存在が知られていないし
誰でも習えるものだとも思われていなさそう。
でも、案外、入口はたくさん用意されているし
ネットでいろいろ調べられる時代になったので
興味があれば飛び込んでみたらいいと思う。
別に合わなければやめればいいだけのことだし。
伝統芸能だからって何も特別なことではなく。
私は三味線をやっていてよかったと思っているし
三味線をやってみたい、興味があるという方があれば
お手伝いしたいなとは思っています。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
今、6月だということもいまいち信じられないのに
もう6月も折り返し地点が近づいていますよ嘘みたいですね。
ということは
今週金曜日は三味線三昧ライブです。
2024.6.14.Fri. 三味線三昧
【会場】京都・千本中立売 天Q(イズミヤ千本中立売店横)
【開演】19時
【料金】ノーチャージ・チップ制(別途オーダーお願いします)
【出演】白緑、itaru、ツヨシ、黒坂周吾、椿紅静月
ゲスト:優(日舞)
某所からのリクエストで
ものすごく久しぶりに「千本桜」を浚っております。
さらう、といいつつ、ちょっとアレンジ変えたりしてます。
例の津軽三味線奏者がよく弾いてるリフに
思いのほか手間取っていて
すごく久しぶりに手の稽古をしている感じです。笑
流して弾かない
ツボはひとつずつ確実に決める
焦らなくても十分なスピードだし滑ってはいけない
すべての基本を念じながらやってます。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
稽古始めは6歳の6月6日からが良い、というようなことから
今年の6月6日にSNS上で「#伝統芸能稽古事のススメ」デモが
浪曲師の玉川奈々福さんの提案で行われていました。
確かに、伝統芸能といわれるもの、
どのジャンルも縮小傾向にあって
携わる人で危機感がない人もいないと思います。
ひとつのジャンルだけでアクションを起こすのではなく
広いジャンルにわたって一斉に行動しよう、
また、プロの演奏家に限らず
趣味でお稽古をしている人も一緒に、という
今回の呼びかけは意味あるものに思えました。
が、奈々福さんがご自身のブログに掲載された
今回のデモ呼びかけに至る経緯を読むと、
何かちょっと違うのでは、、と首を傾げたくなる部分が。
全体として
ターゲット層がシニア男性を想定した書きぶりであることがひとつ。
大人のたしなみ、定年後の楽しみ、であったり
周りから注意されることが少ない立場の人が
師弟の礼をとって習い事をすることの大切さ、であったり。
確かに、今すぐサポーターになってくれる大きな層ではあるだろう、
けれど、もっと若い層へのアピールが必要なのではないのだろうか。
そして、若い人たちには、この伝統芸能の師弟関係、礼儀みたいなものこそ
伝統芸能が遠ざけられる理由の一つでもあるのでは。
そもそも、プロの修業をするならともかく
習い事レベルでそんなに厳格な師弟関係が必要だろうか。
基本的に私は体育会系的なるものを忌避しているので
それが伝統芸能の良いところであるかのような言い方は出来ない。
もうひとつは、日本の伝統芸能はスゴイ!と持ち上げすぎていること。
自分のやっている芸能を愛し、誇りに思うことは良い。
でも、それが他のものを貶めることにつながってはいけない。
素晴らしいということと、他より優れていることは別だ。今回に限らず、伝統芸能に関する話題において
伝統芸能を自ら特別視するような発言をする芸能者は少なくない。
そのたびに違和感と反発を覚えてしまう。
たとえば、声を出すことの健康への効果というなら
浪曲や謡や浄瑠璃に限らず、カラオケだっていいわけで。
学校や職場とは違う居場所を持てるというなら
私にとってピアノのレッスンはまさに救いだったから。
なんだか長々と書いてしまいましたが。
私は、伝統芸能を特別視したくない。
もっと楽しくやれたらいいと思う。
習い事なんだから。修行とは違うんだから。
(いや、修行であっても、パワハラ絶対反対だから。)
今の時代、習い事ができるのは
それだけで幸せなこと。
願わくは、その選択肢のひとつに伝統芸能が
当たり前のように存在する世の中になってほしい。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
自分がやりたいこと、大事にしたいことは何か。
それが世間一般に受けないものであるなら
そこはもう諦めるしかない。
もちろん、たくさんの人に聴いてほしいという思いはあるけれど
そのためにやりたいことを曲げるんじゃなくて
それはそれ、割り切って
自分のやりたいことを追求する会だってあっていい。
というわけで。
「千静のうた絵巻」、今年もやります。
今いちばん、やってて面白い企画がこれ。
毎回、私の趣味で薄ら昏い作品をやってますが
まぁ今回も明るくはないです。
といって、怖くもない、はず。
「いまひとたびの」
どうしてももう一度逢いたい人がいる、
そんな願いを込めた物語です。
2024.8.20.Tue.
千静のうた絵巻 vol.4-いまひとたびの
【会場】道頓堀ミュージアム並木座
【開演】14時30分
【料金】2,000円
【予約】こちらのフォームからお申し込みください
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
2001年6月3日が
響喜の初ライブでした。
そんなわけでnote更新。
▶響喜というホーム 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください
「儚き光のラプソディ」@SkyシアターMBS
岸谷五朗&寺脇康文のやりとりは絶好調に面白かったし
風間俊介の騎手と馬のストーリーは
なんだかわからないけど心揺さぶられた。
でも今回いちばんいいなぁと思ったのは
すずさんを演じた保坂千寿。
老女のときと娘時代の気分のときの声の違いとか
あとは当たり前だけど圧倒的に歌がうまい。
しかし
挟み込みチラシに
行こうと思ってた舞台のチラシがあって
休憩中にぴあ見たらすでに完売…?!
えーーチェックし損ねてたなーーショック。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
6月22日(土) 義太夫体験教室@一心寺
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください