三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

石丸幹二&クリヤ・マコト。

2022年03月29日 | 鑑賞
今月最後のお楽しみ、
石丸幹二&クリヤ・マコト@ビルボード大阪。


このサイズの空間で
歌とピアノを堪能させてもらうのは
すごく上質で贅沢な時間でした。

石丸幹二さんの歌は
本当に歌の人物になって表情豊かで
でも隅々まで丁寧に行き届いていて
安心して歌の世界に身をゆだねられる。

最近、歌の勉強をしている中で
いちばん具体的に腑に落ちたのが
この人の歌で。
個性で押し出すのではなくて
声や言葉の表現でドラマを描き出す、ということ。
目指すべきはここなんだな、と勝手に思ってる。

あーでも石丸幹二さん、もっと歌ってほしいなー
ハリー・ポッターって歌わないんでしょ⁈


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀想なあたしの歯のことを。

2022年03月28日 | つれづれ
ものすごく私的な
きわめてどうでもいいはなし。

今日、歯医者に行って
仮歯を入れてもらった。
自分の歯の周りを削って
その上から嵌める、とは聞いていたんだけど、
相当がっつり削られてて
私の歯はもうほんのちょっぴり
小さな小さな赤ちゃんサイズみたいになって残るだけだった。
なんだか可哀想だった。
あんなに小さく小さくなって。
それでも残ってるからいいか。そう思うしかないか。

その歯が虫歯になったのは
矯正治療に通っていた歯医者のせいだと思ってる。
母の知人の紹介で行った歯医者だったけど
初対面から印象最悪で
できれば行きたくなかったくらいで。
矯正に通ってる他の患者さんは
様子を見るにブラッシング指導とか受けてるみたいだったけど
私は一度もなくて
矯正治療が終わって器具をはずしたときに
ここ虫歯になってるから、と言われて
あの時もっと大人だったら、訴えてやる!ぐらいは言えたのに
その頃の私には、虫歯治療はよそでしてもらいます、というのが精々だった。
結局、神経抜かなきゃいけないくらいの虫歯になってて
そんなの、矯正治療に通ってんのに見落とすってどういうこと。

だから、その歯はその時からずーっと可哀想なの。
それで今日、小さく小さくなって
なんか切ないなと思った。

あ、今通ってる歯医者さんに不満は全然ない。
説明も丁寧だし、意思確認もしっかりしてくれるし、
紹介してくれた友人にもめっちゃ感謝。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の二人。

2022年03月26日 | 鑑賞
今月2回目の林英哲コンサートへ!
このメンバーでの公演、実は先月、大阪でもあったのだけど
その日はどうしても外せない予定があって
泣くに泣けないでいたところ、
川西でもやると知って、即チケット買いました。


何といっても久々に
津軽三味線のキング・木乃下真市との共演!
この二人のデュオは私の中では最強の組み合わせ。
圧倒的なテクニックがあって、プライドの塊で、
トーク中に英哲さんが木乃下さんに
誘導尋問のように言わせようとしてたけど(笑)
最近のチャラチャラしたやつ、許せないんだろうなという
なんか似たところのある二人だと思う。
自分の芸に妥協しないのはもちろん、
共演者に忖度もしない、
客にも媚びない、
全方位に一切容赦ない感じが堪りません。

2部の「レオナール われに羽賜べ」も好きな作品で
初演版も観てるファンなわけですが、
2005年の作品ときいて、ちょっと気が遠くなりました…
月日の流れ!!
この作品のテーマが画家の藤田嗣治だと事前に発表されていたので
無知な私は公演に備えて評伝を何冊か読み、
その何年後かには展覧会まで見に行きました。
好きの力は大きい。

「レオナール」は演劇的要素も面白いけど、
やっぱり最後の大太鼓ソロが圧巻。
想いのすべてを打ちこんでそれでも足りなくて
ついに拳で太鼓を打つところと、
撥で十字架を形づくるラストの
胸に迫る感じは、唯一無二の表現。

今年は英哲さん、けっこう演奏予定がありそうで
さてどこまで追っかけるか…


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】桃の花コンサート。

2022年03月24日 | 響喜
響喜リハ。
もう次が本番だけど
本当に”臨機応変”が可能なチームだから安心。

本番はこちら
  ⇓


2022.4.2.Sat.
和歌山 桃の花 コンサート
@桃の郷 耕心院
13時開演 チケット2500円


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつでも前へ。

2022年03月22日 | 三味線のはなし
稽古は裏切らない、とよくいいますけど、
やってもやっても分からない分からない
何度やっても良くならない🌀と
もがき続けて自分では何かを掴めた気もしない時も、
それくらい詰めて練習していったときは
師匠からは良くなってると言われる。
それが”集中力”なのかもしれない。
曲と向き合う姿勢。

今は歌を深めるのが楽しいなと思ってるけど、
思い返せば私が歌うことが好きだと思えるようになったのは
学生時代に声楽の米良先生と出会ったから。
歌うとは、自分で声を出して歌うだけでなく
楽器を弾くときも同じように歌う気持ちでいる。
抑揚とか表情とか、そういうものを
自然に乗せられるようになったのは
本当に米良先生のレッスンのおかげ。
学生時代に学んだ大きなことのひとつです。

声楽と地歌なんて全然違うと思われるかもしれないけど、
根本の部分では同じだったりする。
共通だったり応用できたりするので、
やっぱりすべての道は今に繫がってるんだなと思う。

まだまだ全然、思い描くような声は出ない、
でも、イメージがあることは大事なこと。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三味線センサー。

2022年03月20日 | 鑑賞
劇団☆新感線「神州無頼街」観劇。



前にテレビでたまたま宣伝を見たときに
ん?宮野真守が背負ってるあれ…
と私の三味線センサーが反応しまして...


やはり!
仕込み刀が出てきてワクワクしました。笑

と、まぁちょっとおかしなところで
ひとり昂奮したりもしつつ、
松雪泰子演じる麗波のラストシーンが
狂ってて美しくて最高に好きなタイプだった。


しかし、最高の仕込み三味線といえば
やはり実写銀魂2の河上万斉を超えるもの無し。
何度でも云うけど、あれ欲しい。まぢ欲しい。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月ぶりの義太夫体験教室。

2022年03月19日 | 三味線のはなし
先月は休止だったので
ちょっと久しぶりの義太夫体験教室@一心寺でした。

もともと苦手の講師業、
久しぶりの疲れには
とっておきのおやつを。


長野・栗庵風味堂コラボのハローキティもなか。
説明書きにしたがって、カップのふち子もしてみるの図。


義太夫体験教室は4月からの日程も決まりました。
まずはお気軽にどうぞ!


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 4月2日(土) 和歌山・桃の花コンサート
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年前。

2022年03月17日 | 響喜
ちょうど3年前の今日、
自主公演「津軽のジャワメギ」をやったのでした。


プログラム構成はよく出来ていたと思う。
あの時点のレパートリーで
ベストな並びだったんじゃないかと今でも思う。
問題は、各曲の仕上がりというか
本番の出来だったな...

コロナ明けの再挑戦を目指して
今から練っていくか。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のトリオ。

2022年03月15日 | 響喜
コロナのおかげで
約1年4か月ぶりの響喜トリオ集合でした。


これだけブランクがあっても
案外、曲も覚えてるし
合わせるのに不安がない、というのは
やはり積み重ねてきた時間なのかなー。

古典の舞台と響喜のライブとは
目指すものがそもそも違うけど、
楽しんで出来る、というのは良いものです。
そればっかりでは進歩もないけど
でも、いつもいつも不安や怖さばかり抱えて
本番に臨むのも精神的にキツすぎるんで。
この春は少し開放感を。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の井戸。

2022年03月14日 | 鑑賞
Eテレ「にっぽんの芸能」で
能楽舞踊劇「鷹の井戸」鑑賞。

アイルランドの詩人イェーツの戯曲を
梅若実玄祥(能楽師)
上野水香(バレエダンサー)
大貫勇輔(ダンサー)
の3人が演じる。



能舞台でバレエ、
異質な組合せながら
意外にしっくり来ていた印象。
舞台の一部分ずつの放送だったので
全体を通して観たらまた違ってくるのかもしれないけれど、
抑制がきいて緊張感があって
心地よく張った空気を感じました。
能のことは詳しくは分からないのだけど
あの完成された様式にとても惹かれるのです。
ここに違う楽器が入ってきたりしたら
バランスが全然変わってくるので、
この編成は良かったと思う。
自分の身体一つで観客をひきつける、
身体表現の人は強いなと思う。
(大貫さんは少しセリフもあったみたいだけど
 テレビではあまり分からず…)
全編通しで観たかったなー。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese Bolero 2022。

2022年03月12日 | 鑑賞
山下洋輔×林英哲×森山開次
Japanese Bolero 2022
@LINE CUBE SHIBUYA


本来なら2年前に開催される予定だった公演、
コロナで中止になってのリターンマッチ。

2年前は、瑠璃の会の本番前夜というスケジュールで
泣く泣く諦めていたので
めぐりめぐって観に行けたのは縁があったということか。

公演時間1時間と短めではありましたが、
その60分、英哲さんは出ずっぱり。
でも、今日の英哲さんは何だかすごくエネルギーに溢れていて
いきいきして楽しそうで
まだまだもっとイケる、みたいな感じで
もうそれが嬉しくて有難くて泣けてきた。
最後のボレロ、山下洋輔+林英哲の両者の音圧たるや
まだまだ若者には負けへんで、と云わんばかりの圧倒的熱量で
森山開次がちょっと小さく見えてしまったほどで。

私が英哲さんを追っかけるようになって20年以上、
今年、英哲さんは70歳になった。
あのハードな和太鼓演奏だから
年齢的にはいつ見納めになってもおかしくないとか
勝手に思ってきたけど、
去年のソロコンサートも今回も
まだ全然、現役バリバリで他の追随を許さないステージ。
何ならまだ進化してる。
まだまだこの先が楽しみで、ファンとして幸せな限りです。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想3.11。

2022年03月11日 | つれづれ
いつも心の片隅に東北が在ることは
もう自然なことになっていて、
震災に関する本を読んだとか
東北産の何やかやを買ったとか
ブログでも折々書いているので
ことさらに云うこともないけれど。

明日とか来週とか来月とか来年とか
じゃあまたね、またいつかね、とか
あたりまえにやってくるものとして口にしているけれど、
そうじゃない。
日常はある日突然に断ち切られることがあるのだと
あの3月11日に誰もが肝に銘じたはずなのに、
その大切さを少しずつまた忘れてしまうのか。
避けられない天災で失われる命や暮らしでも
こんなにつらいのに、
人間同士争って殺し合い奪い合うなんて
本当に愚かなこと。
あの震災で、少なくとも日本は何か変わっていくのじゃないか、
当然変わっていくだろうと多くの人が思っただろう、
でも実際には世の中はどんどんおかしくなっていっている、
どうしてなんだろうと暗い気持ちになっていく。


それでも私自身はあれから11年、
少しのことかもしれないけれど変化があって
それは東北を想うことから始まっている。

写真は
津波被災地で手編みブローチなどを作っている
EAST LOOPのハートのラリエット。
去年買ったものです。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪くない/良い。

2022年03月10日 | 三味線のはなし
悪くはない
間違ってはいない
外してもいない
でも
それだけ。
それ以上に何か
ぐっとくるものがない。

私自身の現在位置。

自分でもそう思うし
師匠からもそう見えてる。

でも
もうちょっと、
もうちょっとで何か
何かの尻尾に手が届くような気もしている。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『路上の映像論』。

2022年03月07日 | 読書
また読書録、
というか今回は付属CDがメインで。

 
読んでいる本の中で参考文献として挙げられているものを
次に読んでいったりしていると、
同じ名前に何度も出会うことも多い。

そんな一人が
奄美の唄者、盲目で竪琴を弾きながら
大道で唄っていたという、里国隆。
ようやく音源に出会ったのですが、
竪琴の音色がまず耳馴れない、
そして竪琴を弾きながら何か別の打楽器的なもので
アクセントを付けているらしいのが何とも不思議な感じ。
そして、”黒声(くるぐい)”と称される声。
やはり、こういうのは別次元の声だ。

とても面白かったのが、
河内音頭の鳴門家寿美若「一本刀土俵入り」。
ヤンレー節という民謡を取り込んだ、
ちょっとマイナー調の独特の節。
途中、セリフが入るところの声の使い分け、
唄のレンジの広さ、
これはほんとに上手いなぁと思って聴き入ってしまった。
私は大阪人だけど、河内音頭文化圏ではないから
実はあまりちゃんと聴いたことがなかったな…。
もっと色んなものに触れていきたいよね。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしても惹かれるもの。

2022年03月04日 | 読書
最近の読書録。

北原かな子・浪川健治[編著]
『近代移行期における地域形成と音楽:創られる伝統と異文化接触』
 
いちばん気になったトピックは
「第5章 三味線の近世──「津軽三味線」以前(浪川健治)」 。
ジャンルの歴史自体の長さはもちろん、
先行研究や史料の量もまったく違うとはいえ
やっぱり津軽三味線に関することは気になって仕方なくて
いろいろ読んだり聴いたり、積極的に勉強してるけど
地歌や義太夫にはなかなか手が出ません...。
最近思うのは、津軽三味線は三味線音楽の異端児扱いされがちだけど
実は先行芸能との繋がりがちゃんとある、
そういうのを掘り下げてみたいなとか。思うんですよ。
分かりやすい例でいえば「壺阪霊験記」を
義太夫節と津軽民謡とで聴き比べたりできるよね、みたいなことを。

いちばんおもしろく読んだのは
最終章の「交差する邦楽調査と唱歌編纂──明治四〇年代の東京音楽学校に着目して(鈴木啓孝) 」。
現代に直接つながるものとして
明治以降の邦楽のありかたや洋楽受容に興味があるのだけど、
その中心にあった東京音楽学校に
津軽出身の館山漸之進とその甥・楠美恩三郎が同時期にいて、
一方は平曲保護に生涯をかけ
一方は尋常小学唱歌の編集という新事業に関わった、というのは
なんだか運命の偶然を感じてしまいます。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 3月19日(土) 義太夫体験教室@一心寺・南会所
 4月8日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする