終わりましたよー
ちゃんと自力でたどり着けた!
ひっさびさの新世界。
新世界市場を入ったところで
イケメンPAアレックスに出会ったおかげで
迷わずにやって来れました
初めましてのイマジネーションピカスペース。
こんな不思議空間。
これはサウンドチェック中。
本日のセットリスト。
DOJYOJI '09
津軽じょんから旧節
りんごメドレー
Spain
津軽よされ節
津軽三味線のオーソドックスな部分と
攻めのナンバーと。
いいバランスで組めたんじゃないかなと思います。
はじめての方がほとんどだったのですが、
すごくしっかり聴いてくれてる空気で
終わってからもいろんな人が
声をかけてくれてうれしかったです。
楽しかったーー。
また頑張っていこう。
ちゃんと自力でたどり着けた!
ひっさびさの新世界。
新世界市場を入ったところで
イケメンPAアレックスに出会ったおかげで
迷わずにやって来れました
初めましてのイマジネーションピカスペース。
こんな不思議空間。
これはサウンドチェック中。
本日のセットリスト。
DOJYOJI '09
津軽じょんから旧節
りんごメドレー
Spain
津軽よされ節
津軽三味線のオーソドックスな部分と
攻めのナンバーと。
いいバランスで組めたんじゃないかなと思います。
はじめての方がほとんどだったのですが、
すごくしっかり聴いてくれてる空気で
終わってからもいろんな人が
声をかけてくれてうれしかったです。
楽しかったーー。
また頑張っていこう。
もうテレビのニュースなんて見ても
腹立たしいことしかないので
何か他にやってないかと思って
「美の壺」再放送の三線の回にたどりつく。
そしたら
いきなりBGMが
三線伴奏のハバネラで
もう番組の内容なんか
ちっとも入ってこないインパクト。
調べたら
登川誠仁ですって。
いやはや
三味線でハバネラやろうなんて
私だけかと思ってたら
違ったかー。
ま、私は全部ひとりで
やっちゃうけどね。
ハバネラ/松浪千静
腹立たしいことしかないので
何か他にやってないかと思って
「美の壺」再放送の三線の回にたどりつく。
そしたら
いきなりBGMが
三線伴奏のハバネラで
もう番組の内容なんか
ちっとも入ってこないインパクト。
調べたら
登川誠仁ですって。
いやはや
三味線でハバネラやろうなんて
私だけかと思ってたら
違ったかー。
ま、私は全部ひとりで
やっちゃうけどね。
ハバネラ/松浪千静
目下、
11月の都和楽と12月の義太夫と
いつもより準備が大変な本番が
並行して進んでおりまして
いつもながらの自転車操業が
さらにエライことになっているのですが。
どっちも三味線のみ、なんですね。
それで
何かものすごく
フラストレーションが溜まってくるわけです。
さんざん民謡アレンジについて
語っておいて何なんですが、
私の唄はエセ民謡です。
ご存知のとおり。
それでも唄うのは好き。
もはや切り離せない。
だから、あえて三味線ボーカルと
名乗ってみるのです。
本職の民謡ではありません、の言い訳。
さて
明後日はこのところの不完全燃焼感を晴らすべく
唄もの満載のセットリストで参ります。
よろしくお願いいたします。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
11月の都和楽と12月の義太夫と
いつもより準備が大変な本番が
並行して進んでおりまして
いつもながらの自転車操業が
さらにエライことになっているのですが。
どっちも三味線のみ、なんですね。
それで
何かものすごく
フラストレーションが溜まってくるわけです。
さんざん民謡アレンジについて
語っておいて何なんですが、
私の唄はエセ民謡です。
ご存知のとおり。
それでも唄うのは好き。
もはや切り離せない。
だから、あえて三味線ボーカルと
名乗ってみるのです。
本職の民謡ではありません、の言い訳。
さて
明後日はこのところの不完全燃焼感を晴らすべく
唄もの満載のセットリストで参ります。
よろしくお願いいたします。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
クラシックと三味線、とか
合唱と吹奏楽、とか
箏と尺八のアンサンブル、とか
民謡のさまざまなアレンジについて
改めて考えさせられることが続いて。
つまり、それぞれに
何かもやっとしたものを感じる。
そのモヤモヤは
結構大事なことなんだと思うけど、
山下洋輔&仙波清彦という
素晴らしいミュージシャンお二人の対談は
さすが!の説得力で非常に面白い。
(山下)例えば、もう、能は能でやっていろよ、歌舞伎は歌舞伎でいいじゃないか、
何で交流しなければいけないんだと思うことは、ときどきありますよね。
(山下)無理してコラボレーションして、お互いに薄め合うようなことが、なきにしもあらずですからね。
(仙波)要するに、遠慮の塊になるか、勝ち負けになって終わるかということですね。
(山下)自然にほっておくと、歌謡曲大会が一番気持ちがいいということになる。
うんうん。
そして、このあと仙波さんは
同じ人とコラボレーションすることの必要性を説く。
そうそう。それも大事。
つまり響喜絃デュオの安定感と自由さ。
コラボレーションには
正解も公式もない。
でも、何でもあり、ではない。
難しい、けど、楽しいときも格別。
ほんと、危険な毒。
合唱と吹奏楽、とか
箏と尺八のアンサンブル、とか
民謡のさまざまなアレンジについて
改めて考えさせられることが続いて。
つまり、それぞれに
何かもやっとしたものを感じる。
そのモヤモヤは
結構大事なことなんだと思うけど、
山下洋輔&仙波清彦という
素晴らしいミュージシャンお二人の対談は
さすが!の説得力で非常に面白い。
音楽(秘)講座 (新潮文庫) | |
山下 洋輔,仙波 清彦,徳丸 吉彦,茂木 大輔 | |
新潮社 |
(山下)例えば、もう、能は能でやっていろよ、歌舞伎は歌舞伎でいいじゃないか、
何で交流しなければいけないんだと思うことは、ときどきありますよね。
(山下)無理してコラボレーションして、お互いに薄め合うようなことが、なきにしもあらずですからね。
(仙波)要するに、遠慮の塊になるか、勝ち負けになって終わるかということですね。
(山下)自然にほっておくと、歌謡曲大会が一番気持ちがいいということになる。
うんうん。
そして、このあと仙波さんは
同じ人とコラボレーションすることの必要性を説く。
そうそう。それも大事。
つまり響喜絃デュオの安定感と自由さ。
コラボレーションには
正解も公式もない。
でも、何でもあり、ではない。
難しい、けど、楽しいときも格別。
ほんと、危険な毒。
琵琶湖ホテルのチャペルで
師匠のコンサート。
私は箏はまったくさわれないので
お手伝いの役にも立たないだろうし
申し訳ないけど完全にお客さんで
行ってまいりました。
私としては
やっぱり師匠の唄が好きなので
それが古道成寺の、
しかもかなり短縮バージョンの
1曲しかなかったのは
もったいないなーと思いました。
アメリカ公演のプログラムだから
言葉の問題とかもあるのかもしれないけど、
それにしてもちょっと物足りない。
現代曲ばかり、そんなにいらないんじゃないか?
って、個人的に現代曲が好きじゃないからさ。笑
昨日の「新しい民謡」の話の続きみたいになるけど、
箏アンサンブルの民謡アレンジというのも
三味線loverとしてはむず痒いところがある。
今日は
ゆるりのママさんはじめ
お久しぶりの方にたくさんお会いできたのが
うれしかったです。
さて。
古道成寺、改めて好きだなーと思ったので
9/30 Night of 1000 Eyes で
ちょっとやっちゃおうかな~
師匠のコンサート。
私は箏はまったくさわれないので
お手伝いの役にも立たないだろうし
申し訳ないけど完全にお客さんで
行ってまいりました。
私としては
やっぱり師匠の唄が好きなので
それが古道成寺の、
しかもかなり短縮バージョンの
1曲しかなかったのは
もったいないなーと思いました。
アメリカ公演のプログラムだから
言葉の問題とかもあるのかもしれないけど、
それにしてもちょっと物足りない。
現代曲ばかり、そんなにいらないんじゃないか?
って、個人的に現代曲が好きじゃないからさ。笑
昨日の「新しい民謡」の話の続きみたいになるけど、
箏アンサンブルの民謡アレンジというのも
三味線loverとしてはむず痒いところがある。
今日は
ゆるりのママさんはじめ
お久しぶりの方にたくさんお会いできたのが
うれしかったです。
さて。
古道成寺、改めて好きだなーと思ったので
9/30 Night of 1000 Eyes で
ちょっとやっちゃおうかな~
いろんな音楽を聴いて
勉強することも大事かなと思って、
というか 実際には
リアルタイムで見たいテレビが 本当にないので
ぽつぽつ録画して見たりします。
題名のない音楽会。
合唱と吹奏楽で
おなじみの民謡を新しくアレンジ
なんて
そこ聞いただけで
嫌な予感しかしないやつ。
合唱は絶対にムリがあるな…
あの発声で歌われても
民謡なのか何なのか分からなくなってる。
どっちもが損してる感じ。
なんて
偉そうなことを言ってますけども。
「八木節」だとか「津軽じょんがら節」を
クラシック的解釈によるアレンジで
現在進行形でやっている私。
正直、悩みは深いです。
自分のアレンジではないので
私だったらそうはしないな…みたいな
割り切らないと出来ないことも
やっぱりあります。
民謡をアレンジして演奏したい、
という気持ちはわかるし、
私だってやってる。
でも、
それが本当にステキかどうかは
限りなく疑問符がつく。
結局はシンプルに
唄と三味線だけで聴く津軽じょんから節が
いちばんかっこいい、ってこと。
民謡をアレンジしたもので
これはカッコいいなと思うのは
ソウルフラワーユニオン。
民謡のエッセンスの取り込みかたのセンスがいい。
あと、
響喜の黒石じょんからも
かなりイケてると思うよ(笑)
勉強することも大事かなと思って、
というか 実際には
リアルタイムで見たいテレビが 本当にないので
ぽつぽつ録画して見たりします。
題名のない音楽会。
合唱と吹奏楽で
おなじみの民謡を新しくアレンジ
なんて
そこ聞いただけで
嫌な予感しかしないやつ。
合唱は絶対にムリがあるな…
あの発声で歌われても
民謡なのか何なのか分からなくなってる。
どっちもが損してる感じ。
なんて
偉そうなことを言ってますけども。
「八木節」だとか「津軽じょんがら節」を
クラシック的解釈によるアレンジで
現在進行形でやっている私。
正直、悩みは深いです。
自分のアレンジではないので
私だったらそうはしないな…みたいな
割り切らないと出来ないことも
やっぱりあります。
民謡をアレンジして演奏したい、
という気持ちはわかるし、
私だってやってる。
でも、
それが本当にステキかどうかは
限りなく疑問符がつく。
結局はシンプルに
唄と三味線だけで聴く津軽じょんから節が
いちばんかっこいい、ってこと。
民謡をアレンジしたもので
これはカッコいいなと思うのは
ソウルフラワーユニオン。
民謡のエッセンスの取り込みかたのセンスがいい。
あと、
響喜の黒石じょんからも
かなりイケてると思うよ(笑)
レコーディングを終え
今日はお稽古に
そうして
今週もあわただしく週末は過ぎていき
来る土曜日は
Night of 1000 Eyes vol.12
春にお話をいただいてから
あっという間のイマココ。
いや、春のことなんて遠い昔に感じるけど
あっという間に来ちゃった感じがする、
この矛盾した感じ。
新世界はずっと前に
三味線教室の先輩に連れて行ってもらって
あの今はなき通天閣の地下劇場で
演奏させていただいたことがあります。
最近、そのお兄さんが今もご活躍の様子を
Facebookで拝見しました。
どこで誰がどんなふうに繋がってるかわからない
Facebookすごい。ちょっとおそろしい(笑)
何はともあれ
土曜日、お待ちしております!
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
今日はお稽古に
そうして
今週もあわただしく週末は過ぎていき
来る土曜日は
Night of 1000 Eyes vol.12
春にお話をいただいてから
あっという間のイマココ。
いや、春のことなんて遠い昔に感じるけど
あっという間に来ちゃった感じがする、
この矛盾した感じ。
新世界はずっと前に
三味線教室の先輩に連れて行ってもらって
あの今はなき通天閣の地下劇場で
演奏させていただいたことがあります。
最近、そのお兄さんが今もご活躍の様子を
Facebookで拝見しました。
どこで誰がどんなふうに繋がってるかわからない
Facebookすごい。ちょっとおそろしい(笑)
何はともあれ
土曜日、お待ちしております!
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
レコーディングそのものより
駅からホールまでの道のりで疲れました。
非力なくせに三味線界のヘビー級、津軽三味線を
友としているので、移動がつらい。
今日録音したものは
11月5日の都和楽コンサートにて販売します。
ご予約受付中。
よろしくお願いいたします。
駅からホールまでの道のりで疲れました。
非力なくせに三味線界のヘビー級、津軽三味線を
友としているので、移動がつらい。
今日録音したものは
11月5日の都和楽コンサートにて販売します。
ご予約受付中。
よろしくお願いいたします。
地震、津波、原子力、といったキーワードで
ゆるやかに繋がった短編集。
原爆が作られたアメリカの核施設
サハリンの天然ガス開発と先住民
キノコ狩りが出来なくなったチェルノブイリ
旧ユーゴに落とされた劣化ウラン弾
関東大震災の津波で死別した夫婦
それぞれの短編は繋がってはいない。
けれど、そのひとつひとつが
決して声高に誰かを、何かを糾弾するのではなく
小さな声で語りかけてくるようだ。
あの震災が起きる前に
環境問題や放射能のことを
考え直すきっかけになるべき出来事が
本当はたくさんあったのではないのか、と。
小説を読むのは
ときに結構、消耗するものです。
津波のときを描いた「波」は
読んでいて苦しくなった。
なぞなぞをする母と幼い娘、
部屋の片隅で話をする叔父と姪、
漂流する孫と祖母。
これは、いつかこの世界で起こっていたこと。
彼らはもうこの世にいない。
それに、なかなか向き合うことが出来ない。
ゆるやかに繋がった短編集。
いつか、この世界で起こっていたこと | |
黒川創 | |
新潮社 |
原爆が作られたアメリカの核施設
サハリンの天然ガス開発と先住民
キノコ狩りが出来なくなったチェルノブイリ
旧ユーゴに落とされた劣化ウラン弾
関東大震災の津波で死別した夫婦
それぞれの短編は繋がってはいない。
けれど、そのひとつひとつが
決して声高に誰かを、何かを糾弾するのではなく
小さな声で語りかけてくるようだ。
あの震災が起きる前に
環境問題や放射能のことを
考え直すきっかけになるべき出来事が
本当はたくさんあったのではないのか、と。
小説を読むのは
ときに結構、消耗するものです。
津波のときを描いた「波」は
読んでいて苦しくなった。
なぞなぞをする母と幼い娘、
部屋の片隅で話をする叔父と姪、
漂流する孫と祖母。
これは、いつかこの世界で起こっていたこと。
彼らはもうこの世にいない。
それに、なかなか向き合うことが出来ない。
をやろうかな、と思っています。
10日後ですよ、Night of 1000 Eyes vol.12。
鐘尽くしの歌詞を入れたオリジナル調弦のバージョン。
三味線ってそもそも3本しか弦がないし
一音の幅も広いから
動きにかなり制約がある上に
サワリがつく/つかない、という要素もあるしで
その曲をどの調子で弾くかは一大事。
なかなかそういうこと、
実際に演奏したことのない人には
理解してもらえないのですが、
やっぱり自分で作った曲にはこだわりがある。
古道成寺もちょっと借用して
バージョンアップさせようかなとか
いろいろ画策中。
ちょっと最近、溜まってるものがあるので
思いっきり三味線への愛を叫べる
セットリストにしたいなぁ。
是非来てね。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
10日後ですよ、Night of 1000 Eyes vol.12。
鐘尽くしの歌詞を入れたオリジナル調弦のバージョン。
三味線ってそもそも3本しか弦がないし
一音の幅も広いから
動きにかなり制約がある上に
サワリがつく/つかない、という要素もあるしで
その曲をどの調子で弾くかは一大事。
なかなかそういうこと、
実際に演奏したことのない人には
理解してもらえないのですが、
やっぱり自分で作った曲にはこだわりがある。
古道成寺もちょっと借用して
バージョンアップさせようかなとか
いろいろ画策中。
ちょっと最近、溜まってるものがあるので
思いっきり三味線への愛を叫べる
セットリストにしたいなぁ。
是非来てね。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
伝統芸能業界では
いまだにカセットテープが
普通に行き交っているのでございます。
そして、貴重な音源がカセットで存在していることも…
そこで購入したのがこれ。
カセットを簡単にデジタル化してくれる優れもの。
ところが。
義太夫節を一曲、録音してみたところ、
一瞬の間を「曲間」と認識して
勝手にファイル分割してくれちゃうのだ。
なんと、千本桜の道行が26個のファイルになってしまった。
そんな気遣いはいらない。
むしろ、余計なお世話だった…
ファイル連結をしてみたものの
継ぎ目が不自然に残ってしまう。
なんせ、「慕いゆく」の「し」と「た」の間で
ファイルが別れちゃってるからね、、何故そこ!?
手間だけど、
ひとつのファイルを分割する方が
技術的には簡単なんです。
何か一つのことを片付けようとすると
思いがけない問題が出てきて
予想外に時間を取られ、
思ったように進んでくれない。
そんなことばっかり。
いまだにカセットテープが
普通に行き交っているのでございます。
そして、貴重な音源がカセットで存在していることも…
そこで購入したのがこれ。
カセットを簡単にデジタル化してくれる優れもの。
WINTECH マイクロSD/USB録音対応コンパクトラジカセ ブラック (FMワイドバンドモデル) SCT-R225K | |
WINTECH |
ところが。
義太夫節を一曲、録音してみたところ、
一瞬の間を「曲間」と認識して
勝手にファイル分割してくれちゃうのだ。
なんと、千本桜の道行が26個のファイルになってしまった。
そんな気遣いはいらない。
むしろ、余計なお世話だった…
ファイル連結をしてみたものの
継ぎ目が不自然に残ってしまう。
なんせ、「慕いゆく」の「し」と「た」の間で
ファイルが別れちゃってるからね、、何故そこ!?
手間だけど、
ひとつのファイルを分割する方が
技術的には簡単なんです。
何か一つのことを片付けようとすると
思いがけない問題が出てきて
予想外に時間を取られ、
思ったように進んでくれない。
そんなことばっかり。
リハからの帰り道、
駅でピアノの先生とばったり。
小学生の頃から社会人になるまで
ずっとお世話になった先生。
当時から不真面目ナンバーワン、
器用さだけで凌いできた生徒だった気がしますが、
怒られた記憶はない。
たまに、しっかり練習していったときのレッスンでは
今週はよく弾いてるね、と言われるので
すべてお見通しだったのは間違いない。
先生とはピアノのことだけじゃなく、
いろんな話をたくさんして、
中高生の頃にはレッスンより
トークの方が長かったくらい。
それは学校よりもずっと自分らしくいられる
大切な時間だった。
いつの間にか三味線弾きに転向してしまったのは
申し訳ない気持ちですが、
今昔館の響喜ライブも見に来てくださって、
多分それ以来なので10年近くお会いしてなかったけど、
全然お変わりなく、そのことにも吃驚。
うれしい偶然でした。
いちばん最後に人前でピアノを弾いたのは
あのふざけた自作自演自腹でバースデーライブのときかな。笑
駅でピアノの先生とばったり。
小学生の頃から社会人になるまで
ずっとお世話になった先生。
当時から不真面目ナンバーワン、
器用さだけで凌いできた生徒だった気がしますが、
怒られた記憶はない。
たまに、しっかり練習していったときのレッスンでは
今週はよく弾いてるね、と言われるので
すべてお見通しだったのは間違いない。
先生とはピアノのことだけじゃなく、
いろんな話をたくさんして、
中高生の頃にはレッスンより
トークの方が長かったくらい。
それは学校よりもずっと自分らしくいられる
大切な時間だった。
いつの間にか三味線弾きに転向してしまったのは
申し訳ない気持ちですが、
今昔館の響喜ライブも見に来てくださって、
多分それ以来なので10年近くお会いしてなかったけど、
全然お変わりなく、そのことにも吃驚。
うれしい偶然でした。
いちばん最後に人前でピアノを弾いたのは
あのふざけた自作自演自腹でバースデーライブのときかな。笑
ぽっかり時間ができたので
ぎっちり仕込み日。
譜めくりに耐えられるように
楽譜を切って貼って。
曲によっては
パート譜を手書き。
さらに心配なやつは
文化譜を書き起こして。
こんな日にはやはり
チョコレートが必要。
誰かのハワイ土産。
五臓六腑に沁みわたった。
ぎっちり仕込み日。
譜めくりに耐えられるように
楽譜を切って貼って。
曲によっては
パート譜を手書き。
さらに心配なやつは
文化譜を書き起こして。
こんな日にはやはり
チョコレートが必要。
誰かのハワイ土産。
五臓六腑に沁みわたった。
せっかくの三連休、
台風接近でさまざまなイベントが
対応に悩んでおられることでしょうが、
わたくしは明日の公演が中止になりました。
よし。
明日はぎっちり練習DAYに。
雨の日のカッパ。
台風接近でさまざまなイベントが
対応に悩んでおられることでしょうが、
わたくしは明日の公演が中止になりました。
よし。
明日はぎっちり練習DAYに。
雨の日のカッパ。
連日のお知らせですけど
Night of 1000 Eyes vol.12
新デザイン。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
タイムテーブルが出まして
わたくしトップバッターです。
19:20から務めさせていただきます。
是非来てね。
よろしくお願いします。
さっきまで義太夫の稽古してて
正座より過酷な座りかたをしてたのですが、
一曲やって、ふと足先を見たら
血の気が失せて紫というか灰色になってて
ちょっと焦ったね。
足を崩すとすぐに血がめぐって
今度は真っ赤になって、
膝の痛みが馴れる頃に
通常に戻る、と。
その時間を利用して
足いたいーーと言いながら
ブログを書いております。笑
Night of 1000 Eyes vol.12
新デザイン。
Night Of 1000 Eyes vol.12
【日時】9月30日(日) 19:00start
【場所】イマジネーション ピカスペース
大阪市浪速区恵美須東1-20-10
【Charge】1000円
【出演】
AYU (vocal,guitar, and loop station)
THE NAKAMURAS (First ever gig!! Chi-Chi Nakamura from LuLuFin The WooHoo, and Ko Nakamura from El Caminoes)
SENSHIZU MATSUNAMI (tsugaru-shamisen player from Kyoto)
AYUMI G.E. HORIKOSHI (video game music DJ performance artist)
YumA (buueng dancer)
<DJS>
SAYAKA HARACO (Kimono DJ from Kyoto)
MOMO (From The Go Devils)...
MOMO TWIST
<Japanese Food>
MAYUKO
タイムテーブルが出まして
わたくしトップバッターです。
19:20から務めさせていただきます。
是非来てね。
よろしくお願いします。
さっきまで義太夫の稽古してて
正座より過酷な座りかたをしてたのですが、
一曲やって、ふと足先を見たら
血の気が失せて紫というか灰色になってて
ちょっと焦ったね。
足を崩すとすぐに血がめぐって
今度は真っ赤になって、
膝の痛みが馴れる頃に
通常に戻る、と。
その時間を利用して
足いたいーーと言いながら
ブログを書いております。笑