東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

大野税務署へ行って来ました。

2021年10月26日 18時43分34秒 | 日記

大野税務署へ国税納付書をもらいに行く。

七間通りのいもきんつばの店に寄ったが
売り切れでもう無かった。
他のお菓子は色々あるのに
看板を出してある「いもきんつば」が無いのはショック。

 
 東山いこいの森の紅葉は未だ進んでいない。
 
 北谷コミニティーセンターからごまんどう山、
谷峠を望む、こちらの方が紅葉が進んでいる。

清水内科循環器科医院で診察と薬40日分をもらう。
以前県立病院で背中に穴を開けて
48時間水を抜いてもらった事を聞いてみると
11年前の事で水が溜まって肺の壁も侵されている
ので、そういう処置をしたとの事であった。
誤嚥性肺炎ではないとの事。

11月7日に全国大学駅伝大会が伊勢であるとの事。
明治大学のメンバーに児玉真輝君も選ばれているが
応援のオッカケは出来ないのでテレビをみて
応援すると言っていました。





箱根駅伝2022予選会明治大学優勝。奇跡児玉真輝復帰。

2021年10月26日 10時50分22秒 | 日記

児玉真輝は1時間2分58秒で日本人9位。外国人も含めて17位と健闘した。
今年1月2日箱根駅伝1年生ながら1区を任されたが
予想もしていなかった15位になり、大バッシングを受けた。
この事で明治は10位内に入る事が出来ず、
予選会出場となって終った。
5月に肺気しゅの手術を行う。
それから1ケ月半歩くのが精一杯。
夏合宿でも個人的に目標をもって練習をこなした。
指導者やチームの支えがあっての事だと思う。

昨晩真輝君の祖母(北谷小中学校の同級生)に電話をすると
走るのはダメかと諦めていたのに立ち直ってくれた。と
喜んでいた。山の子のど根性のDNAのお陰か。
子供の時からの夢だった。
来年の箱根駅伝では、平塚の家の前の2区を走って欲しい。



雲海。