東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

NPPV療法導入編のお勉強。

2022年07月26日 18時08分42秒 | 日記

パンフレットをよく読んで理解しておく様にと
勉強の課題をもらう。頭痛、昼間の眠気、息切れ、だるい。とくに
鋤骨を持ち上げて行う無理な呼吸は特に首に負担がかかる。
呼吸によるエネルギー消費増加で胸の筋肉がやせて来る。

自分の体を撮ってみるとイラスト通り。
さらに胃の全摘でミゾオチから下に身が無い。
横向きの写真も撮るべきか。
昼食は柔らか飯の小。アジの煮つけが暖かくて美味しかった。
素麺も美味しかった。
以前食道狭窄で入院していた時は冬でも素麺だったが
お椀一杯の素麺がなかなか食べきれなかった。
しかし今でも素麺やうどん、ソバは大好き。
ラーメンも好きだけど刺激が強くて後で逆流して
肺の方にも入ってしまうので食べるわけにはいかない。
県立病院の食事は栄養士とさんが直接体の症状などを聞いてくれ
それにあった料理を考えくれている。
面倒だと思うが本当にありがたい。
窓が10度ぐらいしか開かないのでもう少し左に振れば
福井駅当たりが撮れるのに残念。
今日は昼間眠らない様にと言われたので何とか頑張れたが
夕飯を食べればバタンキューかもしれない。
お尻の肉も無いので、ベットに座っていても骨が痛い。

待ち遠しい朝。

2022年07月26日 10時03分02秒 | 日記

機械を付けてはなかなか寝付かれず
1時間毎に機械を外してトイレに行ったり、
ブログを見たり心配して頂いて励ましのコメントを頂いたのを
読み返したり、返事を書いたりしていた。
昔の県立病院の天井には色んなシミが出来ていて
何に見えるか想像したりするのも楽しかったが
今の病室の天井にはシミなど着いていない。
とにかく朝が待ち遠しかった。
私の病室は西側に窓があるので東側の休憩場の大きな
展望窓から東の方を見る。
余り早くからウロウロ出歩くと俳諧と間違われるので
我慢をしていたら6時半には日がだいぶ高く昇っていた。
白山、別山、加越国境の山並みも晴れていれば見えるはずだが
雲がかかっていて見えなかった。
鷲ケ岳、浄法寺山確認できたが南丈競(たけくらべ)、北丈競(たけくらべ)は
分かりづらかった。
12階からの展望気に入った。
病室の西の窓からは朝日を浴びた新幹線の橋梁や福井口から高架になる
越前鉄道の福井口駅などが見える。
右の遠くは三国方面日本海となる。
昨日の夕食。
3分ほど残してしまった。
今朝の朝食。ご飯を小にしてもらう。
お陰で完食することが出来た。
美味しかった。完食させていただけた事が嬉しく。
改めて食への感謝をも味わう事が出来た。

左のパソコンは画像の取り込みだけ。右がワイハイを繋いでもらつて
ブログ用に画像をアップしたり書き込みをしている。
個室なので気兼ねなく出来るのがありがたい。
売店に行って何か美味しいものでも買って来ようかと
おもったら、病棟から他へ行くことはご法度と言われる。
病人であることを忘れない様にとおしかりを受ける。