東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

夫婦のパワー。

2022年10月19日 18時33分30秒 | 日記
今日はスコを頂いた。
私が子供の頃には
御所が原ではサトイモは栽培されていなかった。
サトイモの事をズイキイモとも言っていたとおもうが
赤ズイキで作るスコ。母や妻は作ってくれたが
その後は福井のベル店の階段横で大野物産の販売を
やっている所で買って東山いこいの森で食べるのが
楽しみだった。
谷に常住様になってからは、スーパーで買うより
スコと云っても何人もの人におすそ分けをしてもらって
それぞれに家庭独特の味があって楽しみ。
 S木先輩はコーヒーが好物と言われているので
 作って持って行くと、先輩に変って奥さんが
冬用の薪割りをしていた。
 先輩は人工透析をしていて力仕事は出来ないが
奥さんが頑張って薪割りをやっている。
冬に向けての大事な仕事。
 そんな様子を見ていると、夫婦で寄り添って過ごせるのは
1+1よりももっと素晴らしいパワーを大自然から
頂けている感じがする。
向かいの三井君の家の玄関には白いナンキンが置いてあった。
 
   
 風に吹かれて揺れる所を撮りたかったが
 待っているとなかなか風吹かず諦めた。
 今朝は寒かった。明日は今日よりも寒くなると言っている。
風邪をひかぬ様暖かくして寝なくては。

取立、こつぶりも紅葉。

2022年10月19日 12時36分46秒 | 日記

取立、こつぶりの紅葉が谷の村かも確認出来る様になって来ました。
今朝は勝山市で4度とか、寒さを感じる谷の村です。
右下側にちょこっと見える管理棟の紅葉も色づいて見えます。
これからの取立登山は気持ちがいいでしょう。
そろそろ白山の冠雪を眺める事も出来る様になります。
番戸神社。
郵便局の柿。
           
中央が柿の木ですが葉っぱが多くて柿が目立ちません。
勝山の里の柿の木は葉っぱが落ちてたわわに実った
柿が美味しそうに見えるのに、
谷の柿は恥ずかしがりやなんでしょうか。
     


 
平泉澄博士の本でも読んで精神統一。