
白山を撮ろうと狐橋を渡って堤防を走る。
足羽山の忠霊塔右、テレビ塔。

サクラ並木。

白山はガスタンクの向こうに見えるはずが雲で見えない。

日当たりはあるが風で寒い。


16時現在186センチ、マイナス2.6度。

日野川を渡って大安寺温泉萬松閣へ向かう途中、登山道の登り口があって
何時も10台以上の車が停まっている。
「ちょっといっぷく」とかかれた手作りの小が作られていて
写真も一杯貼られている。
道を整備したり雪かきもするのかスコップもきれいに並べられている。
登山愛好者の人たちが大切にしている山らしい。
元気だったら登って見たかった。
今度もう少し近づいて案内板などの写真も撮りたい。
温泉も3時に入る事が出来たが誰もいなかった。
宿泊客の名前は8件書かれてあった。
一度泊まってみたい。