東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

谷へ水道凍結防止解除。

2023年02月28日 20時37分38秒 | 日記

国道416号小舟渡橋付近から白山、取立山、こつぶり、ゴマンド山

   
善立寺、前住職の奥さんが勝山左義長前に亡くなられたが
お寺の前に左義長祭の櫓が立つので駐車場が遠いと大変なので
今日行かせて頂いた。
ご夫婦にはずっとお世話になっていた。
谷も良く晴れていた。西野君が見回りをしてくれていた。
   


北谷コミニティーセンターから。   ミチノクフクジュソウが開いていた。
   
ゆめおーれ勝山の理事長さんから電話があって
地域を多様な視点で見るためにという題で
3月18日に講演会を開くから、谷の風景とか暮らしの様子をA1ぐらいに
伸ばして5.6枚廊下に貼りたいからデーターが欲しい。といわれた。
とりあえず、お面様祭り、棒葉の会、はやし込祭りのCDを何枚か
持って行ったが理事長さんはいなかたので、
学芸員さんにお渡しした。
利用できるのがあれば嬉しい。
   
これは小原の風景。
農山村の織物として小原で麻を育てて麻を織る。企画展をやっていた。

市役所の市民課へも寄る。
     
天気がよいので道の奥に荒島岳が見えた。
松岡学園の妹の家で風呂に入れさせてもらてようやく若杉に
戻る事か出来た。


今日も快晴

2023年02月28日 07時32分52秒 | 日記

今日も雲一つない快晴。

5時現在180センチ、1.6度。
最高気温は10度を超える予報。
取立山登山。午前10時を過ぎると凍結していた雪が緩み
雪崩や亀裂がおこりやすくなるので初心者の方は
午前中に下山出来る様お願いします。

日曜日、勝山左義長夜のどんど焼き。
テレビのニュースからおかりしました。
谷まで行って来ます。