東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

来れば何かがおこる。変わる。

2011年09月17日 17時24分30秒 | 日記
 今日は、天気予報では 一日雨マークでした。
しかし 時々日が射して、道路が乾く事もある へんな天気でした。
京都から 3年ぶりに来られた 家族が 到着された時は 雨が降っていましたが、しばらくしてあがり、荷物を片付けて、そのあと、テニスをすることも出来ました。






大雨注意報と言っても、ずーっと降りっぱなしでは無いので はじめから 諦めて終わないで、行動に移せば、何かが 変わる、何かがおきると いう感じがします。
頭でっかちに、ならないで とにかく やってみることは 大事だと 思います。
今着いたグループも 道の途中で 電話をして来て、スーパーの場所を 教えて上げました。
雨も降っているせいで だいぶ 暗くなって来ましたが、 このぐらいの雨なら バーベキュー施設で バーベキューを することも出来ます。






キャンセルしないで 来てくれて 正解でした。
 みつの娘さんも 何時も ブログを見て頂いていて ありがとうございます。
他の人の ブログと比べて コメントが少ないので みんなに読んでもらっているのか 分らなくて不安ですが 
コメントを書いて 頂くと、ブログを書いていても 張りあいがあって 楽しくなります。これからも よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然満載。

2011年09月16日 17時06分34秒 | 日記
 今日は、お知らせや話題が沢山あります。
その一。朝の景色。空気がきれいで 越前兜をはじめ西の山々がはっきり見えました。
谷の集落も 朝日に照らされると 輝いて 見えました。
小松市に 住んでいる 従兄弟が ふらりと 管理棟に入って来て、今、取立、こつぶり、大滝コースを一周して来た。白山が すっきりと 見えて とても気持ちが良かった。
昼からは 雨になると言っていたので 早めに登って来た。と言っていました。
 従兄弟も 山や歴史が好きで、鳥越から 大日山に登って、尾根伝いに 越前兜に登って、福井県側に降りて来た事や、大日から 小大日、加賀兜の縦走や、富士写ケ岳、火燈山などには登っているそうです。
 今日は、15台ほど登山口の駐車場へと登って行きましたが 皆さん 白山がきれいに見えて満足されたことだと 思います。
その二。友人がバケツを持って 「ごっつお」持って来たよ。というので 例のマムシかと思ったら、大きな 天然のイワナでした。獲れた場所は 内緒との事でしたが、測ってみると、34センチ有りました。幻の尺イワナです。
腹を割ってみると、中にイワナの稚魚を丸吞みにしていました。
ここまで 生き残るには いろいろあるんだろーなーと 思いました。
塩焼きにしましたが一度に食べ切れず、二回に分けて 頂くことにしました。
尺を超えると、岩の中に潜られてしまったり、ハリスが切れてしまって なかなか上げられないものです。
良くかみしめて 頂くことにします。
その三。 最古の恐竜勝山に登場。との見出しで15日から 恐竜博物館で肉食の祖先の骨格標本の 展示がスタートしました。11月30日までですから どうぞ 見学に来て下さい。
その四。 勝山市のジォパーク推進協議会から恐竜渓谷ルートのガイドマップが発行されました。
恐竜博物館のある勝山恐竜の森を出発点にして恐竜の化石発掘現場まで見どころのポイントが25か所いろいろ説明されています。ウォーキングでもよし、ジォ・ポテ(ジォポテとは、大地を楽しみながら地質、地形遺産や自然、歴史などの遺産や名所めぐりをゆっくり自転車で走るサイクリングの事です。)でもよし。
歩くスピードを二分の一にすると、発見は2倍に増える!と サブタイトルがついて います。
この秋チャレンジしてみませんか。
日帰りでは 大変な方は どうぞ 東山いこいの森をご利用下さい。
その五。 このブログを書き始める時は 未だ 雨が降っていませんでした。
5時4分ごろ、いきなり 一人の青年が入って来て、ここの キャンプの料金は いくらかと 聞かれます。
1000です。というと 高ーっと言われます。
上の駐車場まで歩くから 水だけ くれと 言います。
これから 雨が降って来て 大変だろうにと 思いましたが、1000円が高いと言われては、私も 無理にお勧めするわけにもいかず、どうぞと 言いました。
みずを汲んだかどうかは知りませんが、登って行ったようです。
ほどなく 雨も降って来ました。
ここなら、トイレも街頭もありますし テントを張るにも 便利だと 思いますが、安ければ ここでテントを張るが 高ければやめると 言われたのは 初めてなだけに 少し 驚きました。
ここから 上には 野営のキャンプ施設は 有りません。
水は どうにかなるにしても トイレとか どうするのだろうと思うと、 山の自然は 人間自身が 破壊して行くのでは
と 思います。
自然を守ろうと 努力していても 自分勝手に入って来るものを 止めることは 出来ません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

:景色は秋、日射しは残暑。

2011年09月15日 17時12分23秒 | 日記
 



                                                        ススキも フワフワ飛び立つ寸前です。
景色は 秋。日射しは、残暑と いった感じです。
西日に照らされた、管理棟は25℃。ちょうどいい暑さです。
湿度が55%。これが快適の要因だと思います。
連休は 少し心配ですが、ヤフーの天気予報では 40%で 1718日は 曇りになっています。マピオンでは 傘マークになっていますが 今回は ヤフーの方を信じることにします。
自分が そうなってほしい方を 信用した方が 気持ちが楽です。
くよくよ 考えない事が 病気の治療には 大切なことだと 思いますので、苔の緑、萩の紫。ススキの穂など自然の色を 眺めて 夕日に感謝。何よりの仕合わせ気分です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井は暑いです

2011年09月14日 18時46分56秒 | 日記
 福井は、さすがに下界暑い一日でした。
早く山に帰りましよう。
県立病院の結果は、9日の写真と比べて 少し良くなって来ているので、もう一週間薬を飲んで 様子を見ましょうという事になりました。目出度し、目出度し。乾杯をしたいところですが、アルコール類は 半年ほど 止める事にしました。 もともとアルコールには 弱いので 缶ビール一缶飲むと、眠たくなって 横になってしまいます。
これが そもそも 逆流の原因で 肺に入ってしまって 肺炎になるのですから ビールは 飲まないのが 一番いいのです。
好きな人なら 我慢するのが 辛いでしようが 私は別に 我慢をしなければならない程のことでは無いので、大丈夫です。
三連休は、東山いこいの森に 山彦が鳴り響くように みんなで楽しみましょう。
赤とんぼも まって〔待って〕います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃チャンネル(2010年09月12日~2010年09月18日)

2011年09月13日 21時56分51秒 | 日記
あの頃チャンネル(2010年09月12日~2010年09月18日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2011年09月13日 17時12分44秒 | 日記
昨晩から 今朝にかけて 十五夜のお月さんを 何回も見る事が出来ました。
東山いこいの森は 日や月が登る方は 取立山の山麓が管理棟の背中まで 迫って来ていますので、午後10時近くにならないと 見られません。
昨日は 山口県田布施町を午後4時に出発して こちらへ 向って来られる人があったので 来られる時間は 12時半ぐらいと 言われて いましたが 時々外に出ては ついでに 十五夜を眺めて 眠気を覚まして いました。
三脚を立てて 写真を撮っても よかったのですが 何時もなら やっているところですが 今回は 安静にしておきなさいとの お達しも 有りますので 我慢しました。
4時では 月明かりだけでは 暗いので 外灯は 点けたままにしておきました。
5時では そろそろいいかなーと  消しました。
 加賀の大日の空の方が 淡いピンク色に 染まり始め 月明かりが 薄ぼんやりと なって来ました。
こうなると 名月もだいなしの感じです。
かわいそうだから 写真に撮っておきました。
山口の親子連れは、きちんと朝食も食べて、6時過ぎには テントも畳んで、白山登山にと 出発して 行かれました。
お母さんの年は 私と 同じでしたが 母親と息子の山行きは 珍しいと 思いますが、これも なかなかいいなーと 思いました。




        


昼からは、若者が4人 バーベキューに登って来ました。
詳しくは 聞きませんでしたが、福井の大学に通っている 友達を訪ねて、名古屋から 遊びに来た様子でした。
誰が 東山を見つけたのかは 知りませんが、福井でも 特に自然に満ち溢れた所で バーベキューをしようと 言うのは 大変良い考えだと 私も おもいました。
使ったあとや 道具もきれいに片づけ、昼間ですので ビールや酒を飲むことも無く。とにかく いい若者たちでした。
御褒美に テニスコートの使用をサービスして 上げました。
これから 私も 片付けをして 福井に帰ります。
明日は、10時から 県立病院の内科へ行きます。
予約券を紛失してしまったので 少し頭が痛いです。
4日間 東山のいい空気を吸ったので たぶん回復していると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士写ケ岳、越前兜の夕景

2011年09月12日 18時04分57秒 | 日記
天気の良い時の 西の山に夕日が沈む景色は いくら見ていても飽きません。
刻々と変わる 雲形、色を見ていると 心が休まります。
夏至の頃 越前兜の頭に沈んでいた夕日は、今はずーっと左の 富士写ケ岳を通りこしてまだ 左の方に落ちて行く様になりました。
子のパノラマを見ているだけで 身も心も 癒される気持ちになります。
皆さんにご心配戴いて 申し訳ありません。
宮田さん ありがとうございます。
そういえば、101年前、9.11の時、県立病院に入院していました。
ビルに飛行機が突っ込んで来る映像を ベットで見ていました。
あの時は、赤血球が 150万しか無い。という事で 県の保健所から 会社に電話が入って、直ぐに入院しなさいとの事でした。
自分では、少しずつ 減って来ているので 普段の生活では このぐらいのものかなという感じで ひどく疲れるという感覚は 有りませんでした。
血が入れ替わるのに 120日かかると言われました。
今までの入院の中では 一番楽な入院でした。
胃の全摘手術の場合、赤血球を作る組織が無くなってしまうので3カ月に一回程、ビタミンB12の注射をしなければいけないとの事でした。
ベットに寝ていて 何もすることが無いので、テレビを見たり 本を読んだりだけの 退屈な入院でしたが あれから10年、そして、胃の手術を受けたのが 昭和47年の9月8日でしたから、そういうものが 周期的にめぐって来て 肺炎にも なっているのではと 思います。
今 東山では 草刈りもやめて、トイレ掃除と 水の管理をしています。空気は きれい。景色も最高。星も一杯見れます。
こうしているのが 一番いいのではと 思います。
午後4時に山口県の熊毛郡という所から 電話で今から 出発して 着くのは 12時過ぎになるとの事。
テントを持って来られるので 案内をしなければと 思っています。
山口県からは 2度目の訪問者という事になります。
カーナビで 到着予定時刻が出てくるから 到着時刻を電話で告げて来られるのでしょう。


















便利な世の中になったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの色は何色?

2011年09月11日 18時25分58秒 | 日記
 明日の天気予報は 晴れマーク太陽を現すのにパソコンでは 赤い色と 黄色い色が 有りますが 夕日が沈む時は、黄色に近い橙色に 見えます。しかし 私は赤弱と いわれているので 正しい色判断が 出来ていないのかも知れません。
そう思ってみると 何気なく 見ている いろんな色も 人によっては 違う色に見えているのかなーと 疑問に感じました。
 それは、ともかく夕日が沈んで、西の空の山のきわは、赤く、空の高い部分が 青く見える時は 本当にきれいだなーと 思います。
しかし それは、10分も 続きません。一瞬とは言えませんが 見逃してしまうと 暗い空になってしまいます。
夕日が沈んで、茜色に染まる空を見ると、自然と 手を合わせて 拝んでいます。
終わり良ければ 全て良し、明日は また 新しい一日が 始まります。
それに 向って頑張ろうという 気持ちになります。
今日は、早朝4時に テントサイト泊された方が スキージャムでの 自転車レースに出発して 行かれました。
幸い 昨晩は 騒ぐ人がいなかったので ゆっくり休んで 頂く事が出来たと 思います。
結果は 分りませんが 天気も良かったし、いいレースが出来た事と 思います。
夕方、私の 体の事を心配して 杉山鉱泉の主でもある 同級生が お見舞いに来てくれました。
肉とかサンマとか 町から 買って来て、これを食べて 栄養を付けてと 言ってくれました。
私は、味噌汁は 毎食たべていますので 作りますが、自分で、肉を焼いたり、シャブシャブにして 食べたことが有りません。
とりあえず 夕食にサンマを焼いていただき、肉は 明日、シャブシャブ風にして 食べてみようと 思っています。
せっかく買って持って来て頂いたのだから 食べて 元気にならなければと 思います。 
ありがとう ございます。
稲刈りが 終わって駆けつけてくれ パソコンをなおして 頂いたので 画像が取り込める様になりました。
ソフトが切れていたので ダウンロードして カメラから パソコンに写真を転送出来る様にして頂きました。
これで またバンバン 写真が取り込めます。 稲刈りで 疲れているところ 遅くまで ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も秋晴れ、爽快でした。

2011年09月10日 18時44分48秒 | 日記
 少し ぼやきや愚痴が多くなって 皆さんに ご心配をおかけして 申し訳ありません。
しかし、竹の子親子さんや 立待の会長から 励ましのコメントを頂き 感激しています。
気分的に とても 樂になりました。ありがとうございます。これからも 愚痴や泣きごとを 書いてある時は 励ましでなく 叱って頂きたく 思います。
そうすれば シャキンと なると 思いますので 宜しくお願いします。
私の身代わりに パソコンの調子が悪くなって 画像が入って行かないので 明日の晩まで お待ち下さい。
お医者さんに 言われた事を 忠実に守って 来週の水曜日で 終わらせたいと 思っています。
昨日と今日と 毛布も良く乾きました。
これから 寒くなりますが、毛布は充分に有りますから ご心配いりません。
寒くなれば 害虫も 少なくなります。 
バーベキュー、の炭の暖かさが 丁度いい具合になって来ます。
下界は 未だ未だ暑いでしょうが 東山は 快適です。
天気の良いうちに 日帰りで バーベキューを楽しむのも いいかも知れません。
テニスをして 程よい汗を流すのもいいでしょう。
イワナの塩焼きも 美味しい ですよ。













追伸。鹿谷小学校6年生の先生。6年生全員から 一人一人 ハガキに書いて 来てくれました。
皆さん ありがとう ございます。
イラスト入りやら スイカ割り、餅つき、薪割り、イワナのつかみどり、そして塩焼き、カレー作り、花火と 少し雨も降ったのに、本当に沢山の思いでを作りましたね。
そして その感想を ひとりひとり 自分の言葉で書いてくれて ありがとうございます。
私にとって また 新しい宝物が一つ 増えました。
コメントや ハガキの力は すごいと 思います。
小さな 小学校で子供たちを指導しておられる 先生方にも 感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山いこいの森へ無事帰って来れたことに感謝。

2011年09月09日 18時44分49秒 | 日記
CTの検査の結果、まともに肺炎です。といわれてしまいました。本来なら 完璧に入院してもらわないといけないが 仕事の都合もある様なので 少なくとも 力仕事はしない様に 電話での対応程度にと止めておいて 下さい。





それから 必ず一人 傍に付けて置く様に もし悪化してきた場合の処置が直ぐ撮れる様に、そして薬は 必ず飲むこと。これが守れるのなら、次の水曜日まで様子を見てみましょう。と 言って 頂くことが出来ました。
不慣れな人に代わりをやってもらうと 来られた方に迷惑がかかるので それが一番心配です。
草刈りとかしばらく出来なくて、周りがきたなくなるかも 分りませんが 皆さんよろしく お願いします。








体の調子がおかしくなった為か どうかは 分りませんが、写真がとり込めなくなって 終いました。
何度かやってみたのですが ダメでした。これは 専門の方にお願いしようと 思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山ありがとう。明日帰って来れます様に。

2011年09月08日 16時40分07秒 | 日記





 福井の清水医院では 家にも帰らないで直接 県立病院へ行く様にと 先生に言って頂いたので 即入院しなければいけないと 覚悟していましたが、救急外来で 点滴を受け、待っている間に、呼吸器科の先生が来られ 今日、明日だけ様子を見てみましょう。9日の9時には 診察を受けに来て下さい。
今お出しした薬で良くなっていなければ、入院してもらいます。
という事で 今日は、東山に戻って来て、電話の対応の仕方とか、受付書類の書き方など 引き継ぎをしました。
後は お任せしか 有りませんが 何としても 東山に帰って来たいと 思っています。
病院へは 雪が降ってから ゆっくり入って治して頂くつもりで いるので なんとかそうなって欲しいと 願っています。
 ブログも しばらくお休みさせて頂くことになるかも知れません。よろしく お願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事ご帰還

2011年09月07日 20時27分04秒 | 日記
今日は、今までの疲れで 体がだるいので 病院へ行こうと思っていました。
午前中は、抜けた歯を入れてもらいに歯医者さんへ、昼からは 掛かりつけの病院へ行って ビタミンB12の注射をして ついでにレントゲンを撮ってもらうと、 つきなり 直ぐ入院です。家に帰らないで、県立病院へいって下さい。という事になって終いました。
県立の緊急外来に タクシーで行きました。
点滴をうって2時間程 ベットで横になっていると循環器の先生が来られて、入院して頂くのが ベストですが    薬を出しますので様子を見てみましょう。
金曜日に再検査をしますから その時悪くなっていたら 入院してもらいます。
と言うことで 落着しました。
申し込み、や 書類関係は 出来ると 思いますので 頑張ってみようと 思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯ものを外で干す。

2011年09月06日 18時23分36秒 | 日記
 昨晩は 雨の中 テント泊の若者がいました。
バンガローも空いているよ。と言っても テントの方がいいんですと言って テントを張りました。
バーベキューは 管理棟の後でやりましたが とても 寒そうで 風邪をひかないか心配でしたが 若いというのは、いいですね 大丈夫だった様です。朝方、雨上がりに太陽が出て、虹が出来る条件がそろったので 楽しみにしていました。
一回目は 管理棟の掃除をしていたので 気が付くのが 遅れ 目では 見えたのに 写真では 分りません。
二回目は 虹が出かけたので、右から左へ 孤を描くまで 待とうと じっと我慢をしていると、半分も 進まない内に ぽしゃってしまいました。
結局虹の写真は ダメでした。国道脇の東山いこいの森の看板を 市の係りの人が取り付けに 来てくれたので 手伝いに行こうと すると またもや タイミング良く 友人が登って来てくれ 手伝ってくれました。
私は、教育委員会の 関西学院大学ワンゲルのIN勝山の 使用料を払いに来た人が 忙しいのなら また 出直すとか 言われるので せっかく来てもらったのだから 看板は 友人たちにお願いをして、 お金を受け取り 領収証を書かせて頂きましたが、ただ お金をもらえば それでいいというものでは無く、今回は 特に OB会の幹事長さんも 東山で 2泊され いろいろ 現役さんたちにも アドバイスされて おられたので、 そういう話を 少ししたかったのですが、急いで 帰って行かれました。反省課題とかは 私ごときが 申しあげるべきものでは 無いのかも知れませんが いろいろ 私なりに気付いた事もあったのですが 残念です。
今日は、このあと 二か月振りに福井に帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちかくて遠いもどかしさ

2011年09月05日 17時05分38秒 | 日記
 東山いこいの森のホームページ。(ikoinomori.sunnyday.jp)が東山いこいの森が発進している ホームページです。
この ホームページを作ってくれたのは、同じ北谷町内に住んでいる、YUIKAWAさんという 青年です。
昨年の会計監査でも 指摘されましたが 勤めてつる人に 手当とか時間給を 差し上げると 二重勤務という形になって好ましくないとの事でした、彼からは、同じ北谷町にいて 少しでも 北谷を良くして行こうと 働いておられるのだから 私も 出来る事は 協力させて 頂きますから 給料や 報酬は 一切いりませんと言われていました。
私たちの年代では ホームページを立ち上げられるだけの 勉強は 今から では 追いつきません。
もう一人 私の同級生で 恐竜化石発掘現場の 近くで 杉山鉱泉のオーナーがいるのですが 二人とも 彼のお世話になって ホームページの更新や、ブログのチェックなどをお願いしています。
 台風12号の影響で 紀伊半島では 大きな土砂崩れで 大変な事になっている事は テレビの画面から直ぐに伝わって来ます。
しかし 身近でおきている 情報は 入って来ません。
福井新聞は 郵便屋さんが 配達するので ここに届くのは、10時半以降になります。
おまけに 日曜日の新聞は 月曜日に まとめて配達となります。
日曜付の新聞の死亡欄に YUIKAWAさんの お父さんが亡くなられたのが 載っていました。
お通夜は9月4日。葬儀は 9月5日の10時からとなっています。
時計を見ればもう 11時を過ぎています。いまさら 間に合いません。
私は、杉山鉱泉は 地元とのつながりが 濃いので 何処かから情報が入って お参りしたものと 思っていました。
昼過ぎてから 電話をしてみると、知らなかったと いう事でした、彼は病院には お見舞いに行ったと言っていました。
杉山鉱泉も ここと同じく 新聞は 郵便屋さんが 配達するので 東山よりは 少し早く届く程度で やはり 間に合いません。

間に遭わなかった事を お詫びし 心から ご冥福をお祈り 申しあげます。
 今日、明日は、とりこんでいて大変だろうから 少し日を置いて お参りさせて頂こうと二人で相談しました。
大事な時に間に合わなくて 申し訳ない限りです。 
























































コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく風雨落ち着いて来ました。

2011年09月04日 17時38分59秒 | 日記
福井病院に勤めている同級生が シシトウを少し分けてあげようと 言って 管理棟に入って来た時には、未だ雨も風もひどかったのに、しばらく話をしていて、帰ると言って 外に出た時には、雨は 止んで風もだいぶん落ち着いて来ました。
ようやく 台風12号も 離れて行ってくれたのでしょうか、でも 明日の天気予報の雨マークは 4ミリとか5ミリになっていて  初めて 来てくれる 予定だったグループから 雨では 行けないと 電話がかかって来ました。
予報は 修正されるかも知れませんが キャンセルは もう元には戻って来ませんが それも仕方がない事だと 思っています。
今朝早くに出発して行かれたグループは、大学の部活の時のOB.OG会の 人たちだったとの事でした。
とても まとまりが良く、バーベキューきっちり 5時から始めて、早めに切り上げ 水芭蕉温泉センターに行かれました。
帰って来られるのも早く、それぞれ 部屋に戻られて、大きな声はバーベキューの時もしなかったのですが、部屋に戻られてからも しませんでした。
台風でなければ、キャンプファイヤーやイワナのつかみどりも する予定でしたが 台風とあっては 中止せざるを得ませんでした。
キャンプファイヤー用に 雨が降っても 濡れない様に 炊事棟に入れておいた 杉葉などは、天気が良くなったら ぼちぼち片付け様と 思っています。
吹田のファミリーが帰られる時は 土砂降りになっていたので 写真を撮る事が 出来ませんでした。
OB.OG会の時も少し雨が降っていたので 小屋の所で 雨宿りをしてもらって 撮りましたが 少しぐらい雨が降っていても 外で撮らせてもらえば良かったなと 後で写真を見て 思いました。
こうして ブログを書いている途中でも 西の空にわずかに 雲の切れ間から 青空が見える様になりました。


























明日が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする