goo blog サービス終了のお知らせ 

     ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

上輪

2008年08月17日 | 家族
マニアックと言ったらしかられるだろうが、上輪海水浴場はヒカラビ一家お気に入りのムラソイ釣りのポイントがたくさんある、磯つき海水浴場だ。

国道から崖下の集落に降りる道は去年の中越沖地震で崩れたままで、いまだに通行止めなのだが、集落の裏の細い道を下れば何とか行けるのだ。

さすがに浜茶屋も無く、ひっそりしているが、それでもマニアは多いようで何組かの家族づれがバーベキューなどして楽しんでいた。
ここまでくると水はほとんど透明だ。

さすがにくらげが多くて泳ぐには少し寒かったが、いざ船出。

ワームがすぐに食いちぎられる。
悔しいので追ってくる魚をスレガカリさせてみると、やっぱりふぐだ。

場所を変えて隣の笠島海水浴場へ。
ここはどこかの小学校で大変な人出だった。
太陽も出て暖かかった。

最後に柏崎港で豆鯵釣りをしてみたが。
すごい数の小魚はいるが、かかってくるのは管理釣り場で使うルアーくらいのちびふぐばっかり。
ぼらの子もかかるが、夏ぼらは食えたもんじゃない。
サヨリの子も群れているものの、まったく食ってくれない。

娘たちはキャーキャー言いながらふぐ釣りを楽しんでた。
ふぐは口が小さいので全部スレガカリだけど、ひとつの針に3匹もかかったりして。
夏休み、初めての海でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする