ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

大別当 2

2009年03月01日 | 家族
先月に引き続き、これが最後かなぁ~と また上国に来ました。
今日の当間頂上からのパノラマはGood
遠くの見える十日町の田原はもう雪がない。


たどり着くのに時間が掛かるが頂上のゲレンデはまるで北向き。
ザラメながらも締りの良いバーンだ。
1550mのクワット1本。ちょうど良い距離。
斜度もそこそこある林間コースが2本。この時期になるとここだけで1日いてもいいかな~と。

2週続きのスキー教室で、ヒカラビ君たちのクラスはインストラクターのレッスンを受けている。
後傾が見事に直って、かなり飛ばしても付いてくるようになった。

思い切って大別当に挑戦。
苦戦しながらも何とかいけました。

大別当のハーフパイプでは、フリースタイルスキーの世界大会をやっていた。
音響、MC、演出、テレビ中継付きの本格的な大会だった。

男子の部を見そびれてしまったが女子でもかなりのジャンプと回転をする。

こんなのをただで見れるのも大きなスキー場の魅力かな?


スポンサーの新製品、カップヌードルライト、ごっつぉになりました。
お姉ちゃんもかわいかったし。

今日も無料駐車場満杯。たいしたもんだね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする